見出し画像

夫の不倫(8)夫の不倫から立ち直った人って本当にいるんですか?夫の不倫から立ち直れない危険な落とし穴!🌱夫婦トラブル予備知識

夫の不倫から立ち直った人って本当にいるんですか?
ほとんどの女性相談者のかたから聞かれました。

夫の不倫から立ち直った人はいます!
まずは、このことをお伝えしますね。


元夫婦カウンセラーのフワリです✨
夫の不倫の予備知識を個人的見解で書いています

では、どうして「夫の不倫から立ち直った人って本当にいるんですか?」っていうような疑問をもつ女性が多いのか?

ネット情報に惑わされている
私自身はこんなことを感じていました。

今、スマホやパソコンを開けばさまざまな情報を簡単にゲットすることができる、とても便利な時代になりました。私もとても便利に活用させてもらっています。でも、だからこそ使い方を間違えてしまう大変なことになる。

これこそが、夫の不倫から立ち直れない危険な落とし穴!になります。では、実際どんなことが起こっているのでしょうか?

夫の不倫から立ち直れない危険な落とし穴!

どんなことかと言うと ネガティブな書き込み情報に惑わされている! ということです。

たとえば夫の不倫が発覚したら……
・自分への自信をなくす!
・不倫相手に負けた!
などなど。ショックと共にいろいろな想いが込み上げてきて、

・すべてを知りたい!
・どうにかしなくちゃ!
と焦り、早く解決したいがために「夫の不倫」が頭から離れず、何かやっていないと落ち着かなくなってしまいます。そうなると、人はどんな行動をするかというと情報収集をせっせとしはじめます。

・スマホチェック
・鞄の中身チェック
・お財布の中身チェック
などなど。そして、それと同時にネットでいろいろな情報を検索しはじめます。

実は、これこそが不倫からなかなか立ち直れない要因になってしまう危険性があります。なぜなら、人ってそんなに強くないので心が揺れているときなどは、いつもより惑わされやすかったり影響されやすい状態なんですね。

そんな時にネットでいろいろな書き込みを読みあさります。そして、ネットの書き込みって、特に夫の不倫に関しては悪い情報が多く良い情報が少ないと感じています。

たとえば……
💦夫の不倫で苦しんでいます!
💦不倫相手とこんなことがありました!
💦不倫夫にこんなことを言われています!
💦夫にこんな嘘をつかれました!
💦夫を信じたのにまた騙されました!
などなど。辛い想いがたくさん綴られています。

ところが……
⭕こう書いたけれど、こんなふうにして修復できました!
⭕こんな状況だったけれど、こうなってきました!
⭕こんなことがあったけれど、夫のことを誤解していたことがわかりました!
⭕夫の態度がこうだったけれど、私がこうしたら夫はこんなふうにしてくれるようになりました!
などなど。
⭕そして立ち直ることができました!

みたいな書き込みってあまりないんじゃないかな。また、書き込みがあったとしても、スルーしてしまったり、気づかなかったり、私の場合とは違うと感じると目に入らないこともあるんですね。

何が言いたいかというと、たとえば、あなたが、苦しい・辛い・悔しいなどの内容の書き込みをして、それがうまくいくようになったからって、その後の書き込みをしますか?

苦しい・辛い・悔しいことなどの書き込みは、早く忘れたいし、読み返したらイヤな感情を思い出してしまうだけですよね。そのため、悪い情報って放置されやすいと感じています。

このように、ネガティブな書き込み情報を検索すればするほど、夫の不倫から立ち直ることができないような気持ちになってしまうんですね。

そして、もうひとつの情報源がカウンセラー情報だったりもします。
・夫の不倫を解決するために、やっておきたいこと!
・夫の不倫が発覚したら、まずはココをおさえて!
・夫の不倫を乗り越えるために、あなたにできること!
などなど。さまざまな情報が書かれています。

ただ、夫婦が100組いたら100パターンの夫婦関係があります。同じようでも、みんな「違う」んですね。

そのため、カウンセラー情報も、A夫婦の成功事例であって、B夫婦には通用しないということもあるんですね。

このように、カウンセラー情報に惑わされてしまうとできない自分を責めるようになってしまい、夫の不倫から立ち直ることができないような気持ちになってしまうこともあるんですね。

ネガティブな書き込み情報だって何気なく書いているだけで、誰かに悪影響を与えようなんて思っていないはず。私自身も少しでも参考になればと一生懸命書いていました。

だからこそ、情報はあくまでも情報で参考意見として読める!ように心にちょっとだけ余裕がでてきて、冷静さを取り戻してから読むことをおすすめしていました。

必死になり過ぎて情報収集疲れしてしまった女性相談者のかたをたくさんみてきました。読めば読むほど深みにハマる時期もあります。そのため、ネットに惑わされているかも?って感じたら、情報収集はひと休みすることがとても重要です。

🍀フワリからのアドバイス
なんの根拠もないのに、夫の不倫から立ち直ることができないような気がしてきたら危険サインです。見逃さないように気をつけてまずはひと休みしてくださいね。

夫の不倫をまとめ読み
(1)夫の不倫はある日突然やってくる!
(2)不倫で悩んでいた妻の気持ち25選
(3)夫の不倫をやめさせたい!
(4)不倫を知った妻…放っておいたほうがいいのか?ちゃんとケジメをつけるべきか?
(5)不倫夫を見極めるにはどうしたらいい?
(6)不倫した夫の苦悩にスポットを当ててみた!
(7)夫の不倫発覚後…詮索がやめられない!
(8)夫の不倫から立ち直った人って本当にいるんですか?|夫の不倫から立ち直れない危険な落とし穴!
(9)不倫してるよね!
(10)夫の不倫が忘れられない!でもやっぱり夫が好き……

最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#この経験に学べ

53,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?