マガジンのカバー画像

アトピーが劇的改善!脱ステロイド不変の真実

22
生まれたときから30年以上、ステロイドを塗った治療、漢方による治療、独学での脱ステロイド治療を行うも、回復効果が一向に見えず、悪性化。ステロイドは一時期最高ランク5を使用。一生ス…
運営しているクリエイター

#症状

【脱ステ体験記2】脱ステロイド5カ月目までの症状~まだまだ未熟なお肌。しかし、順調に肌が出来始める~

【脱ステ体験記2】脱ステロイド5カ月目までの症状~まだまだ未熟なお肌。しかし、順調に肌が出来始める~

脱ステを開始してから4カ月が経つと肌も再生を開始し始め、少しずつであるが回復を兆しを見せ始めます。

回復するペースは患部によって異なり、また人によって治る箇所も異なるのだそうですので、参考程度に。

僕の場合は顔が一番初めに回復の兆しを見せ、次に肘から下の手首まで。次に二の腕、体という順に回復をしていきました。

肩の裏から肩甲骨にかけてはなぜかここだけが症状がひどく、広範囲に渡りかさぶたが出来

もっとみる
7.体から警告サインが出たら栄養を見返そう。ポイントは『肉200g・卵3個・チーズ120g』!正しい糖質制限で体を快適に改善!

7.体から警告サインが出たら栄養を見返そう。ポイントは『肉200g・卵3個・チーズ120g』!正しい糖質制限で体を快適に改善!

脱ステロイドをやり始めると今までの常識からかけ離れたことばかり行うので、いつも驚きの連続です。

保湿させて肌にうるおいをあたえるものだと思っていたのに、実は乾燥が良かったという話にも驚きを隠せません。

糖質が悪さをしてかゆみを出しているという話にも強い衝撃を受けます。
糖質制限がアトピーを救うという話は前回お伝えした通りです。

しかし普段の生活から急に1日40g以下のスーパー糖質制限を行った

もっとみる
4.不安、不安。究極に不安。そんな思いを少しでも晴らせたら。なぜ脱ステロイド治療のことを発信していこうと思ったのか

4.不安、不安。究極に不安。そんな思いを少しでも晴らせたら。なぜ脱ステロイド治療のことを発信していこうと思ったのか

僕が2度目の脱ステロイドを開始した5ヶ月前。
毎日、これで良いのかと不安で不安で仕方がなかった。

月に一度診察し、ドクターと症状・進捗の確認をする。
週に二度はExcimer Lamp(VTRAC)照射療法という光線治療を行いながら、看護師に他の人の体験談を聞かせてもらう。

ドクターの著書や関連著書を読んで情報取得を行う。
ネットから「脱ステロイド」の関連情報を読み込み、学習する。

それだけ

もっとみる