マガジンのカバー画像

ファンの行列ができるマーケティングの魔法

818
広告宣伝が「見込み客に知らしめる施策」、セールスが「お客に成約してもらうプロセス」ならば、マーケティングとは「見込み客をレジ前まで連れて来る施策」である。たとえブランドが認知され… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

Twitterでマーケターの名言を100個集めてみたら学びしかなかった話

みなさん、Twitterは好きですか?僕は好きです! Twitterには色々な使い道がありますが、ビジ…

ビジネスモデル研究 「パックマン」40周年、選ばれるキャラ支える知財戦略

色々あった1週間だった。 もちろん悪いことだけではなくて良いことも満載なんだけど、ある意…

鎌田和樹
3年前
87

どのゲームに、いつ参加するかで勝敗が9割決まる

こんにちは、こうみくです! 先日、けんすうさんと中国のライブ配信業界に関する勉強会を行い…

こうみく
3年前
226

どんなリサーチでも気をつけておきたい認知バイアスの話

どんなリサーチも定量であろうと定性であろうと、最終的にまとめる時にはチームメンバー個人の…

こびー
3年前
123

「がんばって書いてるのに読まれない!」という人は、これが足りない

「一生懸命書いているのになかなか読まれない……」 「がんばっていいことを書いてるのになぜ…

「それっぽいもの」がウケない

最近よく思うことなんですが、「それっぽいもの」がウケなくなってきたなーという話です。 「…

【45分で分かる】P&Gでも教わらないブランディングの教科書

このnoteでは、"ブランディング"に関する体系を教科書のように纏めたいと思います。2020年7月に書いた「【1時間で読める】P&G流マーケティングの教科書」とセットにして、ついに教科書シリーズの完成となります。 これを読めば、マーケティングとブランディングの全体像が体系立てて頭に入ると思います。ウェブマーケティングやSNSマーケティングといった「HOW」に終始する細かい各論よりも、まず初めに全体像を頭にインストールすることには大きな価値があります。あとは実務を通して、その

売り手に必要なのは『聴く力』だった

思えば、以前よりモノを買わなくなった。昨年は彼氏からの誕生日も欲しいものが思いつかず、 …

むろみー
3年前
30

【データ】KPIはユニーク数値で取得する

ゲームプロデューサー、うきょうです。 アプリ運用されている方や Webサイトを持っている方も…

売れるブランド以外は福袋を作る意味がない

みなさま、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2021年も新型コ…

南充浩
3年前
3