マガジンのカバー画像

「第四の波(表現革命)」がもたらす「芸術化社会」の時代

1,495
人類史にはいくつかのステージ(段階)がある。それらの合間に興った革新的事象を、経済学者のアルビン・トフラーは「波」に準えた。 太古の時代、我々の祖先は原始的な邨(ムラ)を営み、…
運営しているクリエイター

#現代アート

セレブリティアーティストが現代アートの芸術祭に招待されることの良し悪し

能年玲奈さんが六甲ミーツ・アートに招待枠で呼ばれたのは、他分野の有名人が編集者の一本釣り…

KATO Kosei
6か月前
1

身体性とアート思考で社会に変革を起こす

現代社会では、デジタル技術の進化に伴い、新たなアイデアの創出が論理的思考に依存しがちです…

幸せな記憶とつながる お菓子のアートに没入する展覧会|渡辺おさむ お菓子の王国II…

パステルカラーのメリーゴーランド。近づいてみると、カラフルなマカロンやカップケーキ、生ク…

ぷらいまり。
4か月前
132

今まさにアートの民主化がはじまっている

僕は幅広く世の中のあらゆる事に興味があって、 何か一つの事にとらわれる事はあまりないので…

100

豊嶋康子展に見つけた日常に横たわるアート

私は普段、現代の作家、特に絵画以外の作家の作品を見に行くことがありません。 絵画は、これ…

10

工場跡×音響×映像 -AMBIENT KYOTO@京都新聞ビル地下1階

 AMBIENT KYOTO、好評につき12/24まで→12/31までに会期延長。  そのおかげで、訪ねること…

「タグコレ 現代アートはわからんね展」 知らなくてもわからなくても表現は走る、走らせる人と走る人がいる限り

ところで、私の目下の課題はパニック発作対応である。それほど重くはないが、重くなくてもキツイんじゃい…というのがこの厄介なところだ。 しかし、アートバーゼルに行くなら、スイスバーゼルに行くなら、なんとかしなくてはいけない。 ということで、電車を乗り継いで1時間、角川武蔵野ミュージアムに行ってきた。 これは演習である。繰り返す、これは演習である。 お目当ては、日本の現代アートコレクターを代表する田口コレクションを見ること。 https://kadcul.com/taguko

¥300

クリスチャン・ディオール展とMOTコレクション展

きのうは心を麗すアートを求めて、東京都現代美術館で開催中の「クリスチャン・ディオール、 …

イスラム女性達が描く「自由」

※前寄稿「院内学級での墨絵教室」続き 2日目の院内学級では先生方も 墨絵に関心を持ってい…

WP WORLD
1年前
38

マンレイと女性たち 神奈川県立近代美術館 葉山館

神奈川県立近代美術館 葉山館 マンレイと女性たち 2022.10.22-2023.1.22 久しぶりの神奈川県…

Googleの新規事業を考えるワークで、アーティスティック・インターベンションを理解す…

この記事では、MBAの講義で行った、 Googleの新規事業の提案を通じてアーティスティック・イン…

「タローマン」に登場する奇獣たちのモデルってどんな作品? 作品エピソードと見られ…

今年、NHKで放映されて話題となった「TAROMAN(タローマン) 岡本太郎式特撮活劇」。 映像作家…

101

アメリア・ソールと動的表現

アメリア・ソールと動的表現 アメリア・ソール(Amelia Saul,1982- /アメリカのアーティスト…

58

🇩🇰コペンハーゲン没入型アート

デンマーク、コペンハーゲン。 ガイドブックには載っていない、ちょっと変わった美術館を紹介したいと思います! ※2022年5月の展示品を紹介しています。内容が変わっていることがありますので、訪問の際は美術館の情報をチェックしてみてください。 コペンハーゲンのCisterns in Søndermarken という美術館で、面白そうな展示をやってるなーということで、行ってきました。 全て見終わってから知ったのですが、この時の展示は日本人の方がつくられたものでした。 ★アーテ