ぷらいまり。
今、非日常だと思っていることが、以前の日常に戻っていくのか、新しい日常になっていくのか。今の風景を採集しておこうと思った。(ヘッダーの写真は、使用禁止になった手水舎の水辺で遊ぶ鳩。)
毎月見た展覧会のなかで、印象に残ったものをまとめています。(個人的な短い感想と写真のまとめです。)
今までに書いた記事の中で、note公式の「今日の注目記事」で紹介いただいたものをまとめています。
毎週、週末に開催される展覧会情報を更新します。
行ってみて良かった美術館・博物館・アートイベントを紹介した記事をまとめます。どうぞ、週末のお出かけのご参考に。
こんにちは、「ぷらいまり」と申します。都内在住、現代アートと旅行と写真 が好きな30代。メーカー勤務のサラリーマンをしながら、webライターもやっています。 年間250…
3年前と比較したら、マスクの種類、材質もデザインも、本当に増えたなぁ…と、大量に貼られたステッカーと同様に、詰め込まれた多様なマスクを見ながら思った。 ステッカ…
この記事は 2022年6月に見た展覧会の個人的な感想 & 書いたアート関連記事 & 買って良かったものなど のまとめ(ライフログ)です。 2022年6月 特に印象に残った展覧会 (…
など、週末を中心に考えて 関東地方で開催される展覧会を毎週紹介しています。(毎週水曜夜更新) 予約制への変更・開館時間の変更・臨時休館などもありますので、お出かけ…
今、美術館の大きな展示室で、ワニがまわっています。 ワニがまわると、なぜアートになるんだろう? ▍ただひたすらに、ワニがまわっている。六本木にある国立新美術館で…