マガジンのカバー画像

「第四の波(表現革命)」がもたらす「芸術化社会」の時代

1,480
人類史にはいくつかのステージ(段階)がある。それらの合間に興った革新的事象を、経済学者のアルビン・トフラーは「波」に準えた。 太古の時代、我々の祖先は原始的な邨(ムラ)を営み、… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

ジャポニズム、そして…

西欧のアーティスト達が日本に興味を持ち始めたのは1858年に貿易が強制的に再開された後である…

yokoFrance
2年前
209

「クリエイターインタビュー:子どもの楽しい未来を描く絵本作家 ニシハマカオリさん…

「わあ、かわいい!」 到着するなり、つい言葉が出てしまった、この表札。 今回のインタビュ…

獣医がアーティストに転生したら世界で作品発表することになりました~プロローグ

2話目はこちら 3話目はこちら 4話目はこちら 5話目はこちら 異世界転生マンガ風に紹…

デジタルデザイナーが日本の陶芸家から学べることとは

2020年に開催されたDesign Matters Pop-up in Tokyoのあと、デンマークと日本のクリエイティブ…

なぜ、直島は「アートの島」といわれるようになったのか(前編)

香川県の高松からフェリーで50分。あたたかく穏やかな空気に包まれた瀬戸内海の島々に、世界的…

料理人としてクリエイティビティを磨く、はじめの一歩

酒井です。先日、創和堂も参加している出前館の新デリバリーサービス『DePREMIUM』のオープン…

「こんな日も、ある?」 ーーおかしな1日。

「こんな日も、ある?」身近なモノの見方を、ちょっとだけずらして。 「もしも身近なあれが●●だったら…?」という、 日常のなかのふとした妄想をペーパークラフトにしています。 ▍おかしな缶詰 缶切りで、缶詰をあけようとしたら 缶詰が、切れました。 ーーこんな日も、ある? ▍おかしなマーブルチョコ おやつに、マーブルチョコを食べようとしたら マーブルチョコが、脱皮していました。 ーーこんな日も、ある? ▍おかしなバターとチーズ バターとチーズを使って料理をしよう

【重大発表】 日本初NFTアートのアニメ化!9才の息子Zombie Zoo が東映アニメーショ…

English ver: NFTワールドに片足を突っ込んではや半年、、、1ヶ月が半世紀のように感じる目…

草野 絵美
2年前
144

東三河に「美しさ」と「楽しさ」を

ギリギリ1月、あけましておめでとうございます。 久しぶりのnoteになりました。地元紙、東日…

23

イマーシブシアター『藍色飯店』がとてもよかった(前編)

2021年11月11日~12月8日に大阪で開催されたイマーシブシアター『藍色飯店』がとても良かった…

石川 淳一
2年前
86

「だれでもデザイン」を読んだら、自分だけのモヤモヤが宝の山に見えてきた話

「プロダクトをデザインしようとするには、もう遅すぎるのではないか」 そんなことを思ったの…

【保存版】クリエイター必見!pixivFANBOX中の人に聞く、支援サービスの使い方

クリエイターエコノミーと呼ばれる、個人が創作物によって収益を得られる経済圏が拡大していま…

「バンクシーは誰のもの?」 〜作品の「所有」と「公共価値」についてのアート思考ド…

お疲れ様です、uni'que若宮です。 今日はちょっと問題です。一緒に考えてみましょう。 work…

お笑いが好きだけど、誰かを傷つけるお笑いは嫌だ。でも自分がおもしろいと笑うものが誰かを傷つけるお笑いかもしれない。

「おもろい以外いらんねん」 大前粟生 読書感想文 「誰かを傷つけるお笑いへの違和感を小説に」というネット記事を読んで、この本を買おうと思った。ちなみにこのネット記事もぜひ読んでほしいです!ネット記事→https://book.asahi.com/article/14162382 私はお笑いが大好きだ。劇場へ何度も行ったことがあるし、新喜劇も漫才もコントも大好きだ。 けど、ここ数年で容姿いじりや誰かを馬鹿にしたりするものはどうなのか?という流れに変わっている。 実際に私自