マガジンのカバー画像

雑記やエッセイ

68
日々暮らしの中で感じたことを書いています。完全に個人的な日記だったりメモだったり。個人の感想に近いです。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ささやかだけれど、大切なこと

29歳で都内の広告代理店に勤務していた頃、私は体調を壊した。

振り返ってみると、いわゆる燃え尽き症候群みたいになっていたのだと思う。

大学を卒業し、会社員になってからの私の20代は、ほぼ全てを仕事に捧げていた。

都会で自活してやりがいのある仕事を持っている女性でありつづけることを信じてやまなかった時だ。

女子校、女子大を出たこともあってか、「女性が社会で自立し、輝いて生きていくべきだ」とい

もっとみる
忘れられない上司の言葉

忘れられない上司の言葉

自分に向いているか向いていないかなど、自分で簡単に決めつけてはいけないと思うようになったのは、私が新卒でアパレル企業に勤めていた22歳か23歳の時だったと思う。

人は環境に応じて変幻自在に変わることができる、ということを教えてくれたのは、紛れもなく当時の店長だ。

「性格なんてさ、環境で簡単に変わっていくものだよ。あんたも、ずいぶん変わったじゃん。」

大学を卒業してすぐの22歳の時に私は決して

もっとみる
もう一度、人生に執着することにした

もう一度、人生に執着することにした

2年前の今頃、私は全てを無くしていたと言っても過言ではない。

その時の傷が癒えるまで、実に2年もの歳月を要したことについ最近ようやく気がついた。長いようで、あっという間の、2年間だ。

2019年の春に長く勤めていた会社を辞めて、私は仲間とともにある事業をやろうと決意していた。だが、それがたった3ヶ月程で様々な理由が絡み合って頓挫してしまった。かつての仕事も、これからやるはずだった事業も、人間関

もっとみる