Fumiko3747

50代に突入して今までの人生を振り返りながら、新しい事業「カフェとゲストハウスの開業」…

Fumiko3747

50代に突入して今までの人生を振り返りながら、新しい事業「カフェとゲストハウスの開業」、新しい趣味、新しいライフスタイルについて文章にしていきます。

最近の記事

ゲストハウス開業準備記録③

現在は単身者向け下宿として約35人の方にお食事付き賃貸としてご入居頂き、主に学生さん、1割程度が社会人さんです。 皆さんの朝食、お昼用お弁当、ランチ、夕食を準備するほか清掃スタッフがお休みのときは代わりにシフトに入り、物件の管理業務もしながらなのでこれ以上無理!というくらい働いています。そのためなかなか思うように開業準備が進みませんが ◯市の建築指導課 cleared ◯消防設備追加工事 cleared ◯消防署立入検査 cleared ◯メインバンクへの報告 clear

    • 演奏=苦行の呪縛

      私は昔から音楽は好きなのにあまり演奏自体を楽しめないタイプの人間です。音楽は好きだし楽しいから何かしら音楽活動を続けているのだと思うけれど、演奏すること=楽譜を指揮者やコンマスの言う通り再現することであり、部活や市民楽団で合奏に参加することは自分が担当する無数の音符のうちどれだけ少ない割合のミスで留めて正確な音を出すかという試験を受ける事だと感じています。 また、チューバを吹いていた大昔、単独の演奏会ではなく街のお祭に出演するための練習をしていた時のことです。「演奏会でもな

      • 話しかけやすい人

        私の主人は何故かよく知らない人に話しかけられます。昔から「道を聞かれる」「カメラのシャッターを押すのを頼まれる」「ただの雑談相手」等々。そしてなぜか子供達も寄ってくる。 これはもう天性のものなのか、真似しようと思っても真似できないのです。 写真はバリ島にて。ホテルにもビーチにもいないなあと思ったら近くの防波堤で釣りをしていました。地元の子供達とワイワイ盛り上がりながら。自慢ではありませんが主人は英語もイマイチ、もちろんインドネシア語も全く話せません。でも何故かまるで話が通じ

        • ゲストハウス開業に向けて(心の準備編

          私は今でも忘れられない旅の思い出があります。ブラジルで出会った皆さんに親切にして頂いたお話。画像はブラジルバイーア州サルバドールの海岸にて。リオデジャネイロのホテルでの経験を綴りたいのですが写真を取ったはずなのに残念ながら見つかりませんでした。 世界的なお祭、リオデジャネイロのカーニバル。チケット入手は至難の業、そして高額。大昔のことですが、私達はカーニバルのチケットは取れないまま日本を離れ半ばカーニバルの観覧は諦めてブラジル入りしました。リオに到着してから現地コーディネー

        ゲストハウス開業準備記録③

          空耳スペイン語②

          写真はメキシコ・カンクンにて。新婚旅行で行った時のもの。時の流れは残酷なもので(泣)、やはり若さは宝です。 新婚旅行でもツアーではなく個人旅行だったので、私は甘いハネムーンというよりはひとり旅の日本人のおじさんについたガイド兼通訳という役柄に徹していたのを覚えています。 カンクンは世界的に有名なリゾート地なので英語も多少の日本語も通じますが私達は予算の関係でビーチから少し離れた小さなホテルに泊まりました。そのため海外からのお客様が少なくあまり英語も通じなかったので一生懸命ス

          空耳スペイン語②

          空耳スペイン語①

          写真は21才の時にメキシコに行って、観光地で知り合って仲良くなった人たちとの記念写真。カタコトでも話せるとこんな楽しい経験もできるのです。もはや何人がメキシコ人で何人が日本人がわかりませんねww 私が初めてスペイン語を聞いたのは中学2年生の時。実家近くの横田基地で空軍兵として勤務していた方の英会話教室に通い始めた時です。お友達から電話が来ると聞いたことがない言葉で話すFrank先生。先生はプエルトリコ出身で母国語はスペイン語だと教えてもらいました。横田基地内の自宅でクリスマ

          空耳スペイン語①

          ゲストハウス開業準備記録②〜消防設備編その1〜

          既存建物(A)について 私達の建物のひとつは1階が店舗、2階と3階がワンルームアパート仕様です。まずはこちらのゲストハウスリノベを検討しました。お部屋自体はそのままで必要な調度品を置けば何とかなる予定でした。が、開業準備記録①にある通りそうもいかなくなってきた理由は「消防法」。 安全にお泊り頂くということ 元々火災報知器や消火器はつけてありますし、毎年の消防設備点検も行っていました。しかし賃貸物件には非常ベルや消防署への自動通報装置は必要ないため設置していません。この建

          ゲストハウス開業準備記録②〜消防設備編その1〜

          ゲストハウス開業準備記録①

          現在私達は主に学生向けのシェアハウスとアパートを管理しています。学生の人数の減少や新しい賃貸物件の増加などもありこれからの事業や今後の私達の人生について考えた結果、シェアハウスの建物をゲストハウスに変更して世界中のバックパッカーの皆様をお世話するような場所にしようということになりました。 【2023年8月】 シェアハウスのお食事付契約の皆様用の食堂は、今後お泊りの皆様にも飲食物を販売できるようにするため不特定多数の方にご利用頂けるように営業許可を取る必要がありました。元々ご

          ゲストハウス開業準備記録①

          心の風邪も早めに気づけばすぐ治る

          私が人生で初めて「あれ?なんか私今おかしい」と思ったのは約25年前。東京から岩手に嫁に来て1年位だったと思います。知らない土地での生活、言葉(方言)の問題、10歳年上の主人との意見の相違、自分の母とは15歳も上の義母との関係、自営業の慣れない仕事etc自分がそれまでの25年間経験して来なかった事柄が一気に押し寄せたことで疲れ切っていました。主人の家は代々続くいわゆる本家で、核家族で育った私は親戚の目や横槍、ご近所さんの噂話や陰口に日々怯えていました。子宝に恵まれないことによる

          心の風邪も早めに気づけばすぐ治る

          やる気スイッチが突然入った魔法の言葉

          1年くらい前から公私ともに次々と人生初の事柄が押し寄せて来て、いつも溺れているような苦しさがありました。新規事業への着手、大病を患った妹家族の事、義母の特別養護老人ホームへの入所、予想外に突然出馬した叔父の選挙戦… 個人的にはジャズの勉強を再開してのんびりゆっくりをモットーに楽しんでいこうと思っていました。自分のお店だけでなく他の場所でのジャムセッションにも少しずつ参加して様々な挫折と小さな成功を重ねてきました。でも対外的なライブなどに出演する技術も勇気もなく、皆さんからの

          やる気スイッチが突然入った魔法の言葉

          自分で気づけなかったドキドキの意外な正体

          人前でスピーチしたり歌ったり楽器を演奏する時は、誰しも緊張して手が震えたり汗をかいたり声が震えたりすると思います。私も酷いあがり症です。ドキドキするだけでなく吐き気がしたり目眩がしていました。でも昔を思い返すと若い頃は結構肝がすわっていて結婚式のスピーチも市民楽団の演奏会も全く緊張しませんでした。子供英会話教室で講師をしていた時もご父兄の前で歌ったり話したりしてもそれほど緊張しなかったので自分でもこの変化を不思議に思っていました。 なのに今勉強中のジャズボーカルもトロンボー

          自分で気づけなかったドキドキの意外な正体

          能登半島地震で思い出した事

          この度の地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私は岩手県盛岡市に住んでいますので東日本大震災の際津波の被害はありませんでしたが、停電や断水などを経験しました。入居者様達には外でラティスフェンスをバラして燃やし、大鍋で料理を作って召し上がって頂いたり、津波で亡くなった親族や入居者様の家族を探しに釜石市内の避難所や遺体安置所を探して歩いたりもしました。 その混乱の中で気づけたこともありました。私も十分日本が豊かになってから生まれた世代なので物を知らない人間です

          能登半島地震で思い出した事

          再生

          【ひとりアカペラ】The Lazy Song/Bruno Mars

          こちらも約3年前に録音していた音源を修正したりしながら完成させました。

          【ひとりアカペラ】The Lazy Song/Bruno Mars

          再生
          再生

          【ひとりアカペラ】Route 66

          かれこれ中途半端のまま3年くらい放置してあったのではないでしょうか。 何とか最後までやってみました。 絶対音感があるわけでもなく、そもそもきちんと取れない音があったり、ハモリ我慢ゲームのように別パートの自分の声につられたり、リズムズレたり、まあいろんな事が起こって想像するよりずーっと難しいです。時間もかかります。 孤独との戦い、自分の中の「完成度を探求する忍耐力」と「とっとと完成した事にしたい怠け心」とのせめぎ合いのこの趣味、あまり眉間にしわを寄せず作ることを楽しんでいきたいと思います。 まだまだ中途半端にしてある楽曲があるので隙間時間にコツコツ作っていきます✨

          【ひとりアカペラ】Route 66

          再生

          初心者から見たジャズセッションという空間

          昨夜今年最後のジャズセッションが無事に終了しました。初参加の方々やプロのミュージシャンがたくさん来てくださり店内は物凄い熱気でした。私はなかなか初心者の域を抜け出せませんが、初心者から見たセッションの感想や魅力をご紹介できればと思います。 8月に元々所有していたスペースをカフェとしてオープンさせ、今まで4回セッションを開催してきました。それまでほとんどセッションに参加したことがなかったのですが皆さんの演奏を聴いたり自分が演奏してみてこんな事を感じました。 初心者も参加でき

          初心者から見たジャズセッションという空間

          再生

          【ひとりアカペラ】ラストクリスマス

          コロナ禍の時何も音楽の趣味ができなくなって、ひとりで多重録音して作ったものです。

          【ひとりアカペラ】ラストクリスマス

          再生