こふみ

中1の息子、小4の娘、 同い年の会社員のオット、文鳥と 一緒に愛知に住んでいます☺️

こふみ

中1の息子、小4の娘、 同い年の会社員のオット、文鳥と 一緒に愛知に住んでいます☺️

最近の記事

朝の気持ち

夜中に目が覚めてしまって ついスマホをさわったりして ついそのまま何か書いたりしてしまうと やっぱりろくなことを書かないな と思った 朝起きたらそこそこに 復活していた わたしのために泣いただけ。 わたし大好き。わたしわたし。 うん、、、じつに健康なことだ! という視点に立ち戻る いつも深刻な顔をした大人には なりたくない 夜に勢いで書いたものに 改めて、目を通す 「土手で滑って転びました」 の後に 「ドテッ」 くらいのことを書く余裕すら 無くしていた

    • 今日のこと

      わたし今日は少し、泣きたい気分です。 というか、目から何かが出てきてしまう。 これという決定的な痛手があったわけではないけど。 (土手で滑って転びましたが) 他人のことは変えられないと、わかってはいたのにめちゃくちゃ虚しくて。 世の中がわたしの思い通りにならないことや、人に話が通じないことに、今さら、こんなにもガッカリするなんて。 更年期っていうやつでしょうか。 (まだ早いと思いたい) だんだんと、ちょっとでも自分が我慢することにも耐えられへんし、感情も抑えられん

      • 自分のマスクを外すだけ

        7月になりましたね。 近況ですが… 5月から、同じ市内の保護者と 「子どもへの過剰な感染対策を見直す」 ことを学校や行政に求める活動を やっています☺️ 最近はもう、いつも素顔です☺️ そのおかげか、すぐ近所に 「いつも素顔の友だち」も出来たし 「いつも素顔」の知り合いも増えました☺️ チラシを配ったり、 お話をすることもあるのですが 言葉でどんなに説明するよりもまず、 ただ自分のマスクを外して、 「いつも素顔で暮らすこと」 だと思っています。 毎日、小学生の登

        • 近況を

          3月の中頃、オット(ワクチン2回接種済み)が、オミクロンに感染した。 わたしが真っ先に思ったことは 『やった!これで3回目は打たないで済む!』 だった。 オットに続いて、次の日に娘、その次の日にわたしとすぐに熱が出て、1週間後、息子に熱が出た。 病院に行ったのはオットだけだけど、家族4人ともまったく同じ症状で、わたしたちのまわりでほかに熱を出した人はだれもいなかった。 だからオットが本当にオミクロンなら、みんなオミクロンなのだろうと思う。 (オットは抗原検査で2回、陽

        朝の気持ち

          届いた

          今日、オットの3回目の接種券と ムスメ(小4)に接種の案内ハガキが届いた。 接種券、捨ててしまいたい。

          届くか届かないか

          『あなたは知らないけど わたしは知っているのよ』 『あなたは気づいていないけれど わたしは気づいているのよ』 たとえ口に出さなくても こういう意識を心の中に少しでも持っていたら、もうその相手には何も届かない気がする。 『どうして、わかってもらえないのだろう』 と、ずいぶん悩んだけれど きっとわたしが相手を自分の思い通りにしようとしているから、 伝わらないのだろう。 わたしが、打たないで、と言ったひとは 結局みんな打った。 打たなかった人は、 何も言わなくても最初から

          届くか届かないか

          感染対策のはなし

          ムスメ(小4)の話によると ここ2週間くらい、毎日クラスに数人は 欠席の子がいるらしい。 ま、この時期としては「ふつう」だよね。 2年前、2020年の2月なんて そりゃもーひどかった。 小学校全体で1日に100人くらいインフルエンザで欠席してた日もあったし、 学級閉鎖や学年閉鎖が相次いだ。 みんな、やれAだのBだの騒いでいたのに 忘れちゃったんだろうか。 しかし今や、「欠席の理由」は ほかの生徒たちにはチラリとも 知らされないようになったらしい。 「のうこうナントカ

          感染対策のはなし

          ライフ イズ ビューティフル

          去年の年末だったか、年明けだったか。 夜、一緒にお布団に入っていたムスメが 「おかあにね、お店とか外で、マスクしてほしいの」 と、何やら神妙な様子で言いだした。 。。。 「あのね」 と、わたしが反論しようとしたらすぐに 「わかってるよ、マスクがいらないことは」 と言い、 「わかってるけど、でも、こわいの。おかあがだれかに怒られたら、どうしようって。」 「ふあんな気持ちになる」 と、しょんぼりと続けるものだから 「わかったよ〜!マスクするね!」 と、つ

          ライフ イズ ビューティフル

          いらっしゃい

          今日は朝から、 「小さなお客さん」が来ている。 小3(兄)と年長さん(妹)の兄妹。 友人の子なんだけど、 2人ともいま絶賛 「水ぼうそう」中なのね。 友人は今日どうしても お仕事が休めない、 ってことで、ウチでお預かり。 (ウチの子どもたちは、 もう遠い昔に罹ってる) 彼女は、わたしにとって 唯一の「反ワク」な、ママ友。 子どもの保育園の時に 一緒だったんだけど みんながインフルの予防接種の話題で 盛り上がっている時に、 なんとなーく「あさっての方向」を 向

          いらっしゃい

          モヤモヤ日記

          ほんの少しでも、 疑問を持っている人ならば まだ話はできるのだけれどな。 モヤモヤがおさまらない。 このモヤモヤを聞いてもらう相手も いない。 今日、近所のドラッグストアで 息子(中1)の同級生のお母さんに 声をかけられた。 久しぶりだ。 少年野球で一緒だったので 小学校の頃からの付き合いだけど わたしは極力、彼女とは 当たり障りなく接するように している。 わたしの(数少ない)知り合いの 母の中でも突出して「ややこしい」人だから。 思い込みと好き嫌いが激しいのに

          モヤモヤ日記

          陰謀論じゃなくて、地動説。

          あぁもう。 もう、止まらないのだろうか、 この流れ。 おかしいことがおかしいままに 進んでいく、この流れ。 今朝、出社する前のオットが 小さな声で(もともと声が小さい) 「血が、出ましたよ。。。」 と言うから 「えっ?!どこからっ?! ど、どこから出たのっ?!」 と慌てふためく。 オットの2回目の接種から なんとか、何事もなく 2週間が過ぎたのだけれど、 その間もわたしはずっと、ずっと 気が気じゃなかった。 そして 「血がでた」 のではなく、 「『チ。』(の

          陰謀論じゃなくて、地動説。

          本気出す日記

          本気出す日記。 そういう気持ちで行こ。 なんでかって またヤなことあったんだ。 でももうそれで、かまわないよ。 あー 対立しない関係になりたい 甘いんだろうか あー わたしが負けたい わたしが間違っていることを祈るばかり わたしとあなたの選択が違ってもいい 間違ってもいい 病気になったっていい 人にうつしたっていいし うつされたっていい そういう考えじゃない人 ばっかりでもいい 今そんな感じ (に、なれない日も多い) で、 書こうか書くまいか 躊躇したんだけ

          本気出す日記

          ぐだぐだ日記

          ぐだぐだ日記。 役に立つことは何も書かないつもり。 つくづくわたしって ほんっとーに単純。 「もうこの電車から降りる」 なんて書いたのに、 その日のうちに また飛び乗ってしまったもんね… 降りる降りる詐欺。 Twitterあかんな。 推敲できへんし、 短気なわたしには向いてない。 カッチーン! って、煽られる音が聞こえるの。 noteにしたって いまだに慣れへんのに。 この前もなんでかわたしの 「チ○コ」って記事が トップページに固定されてて めっちゃ焦ったもん

          ぐだぐだ日記

          黙ってこの電車から降りる。行き先が違う。

          その電車には、 「コロナが危険だ!」 という人たちと 「ワクチンが危険だ!」 という人たちが たくさん乗っている。 どこまでも噛み合わないまま 電車は ドンドン加速する。 なかなか駅に止まらないので いつのまにか 電車に乗っていることすら 忘れてしまう。 外の景色を眺めることも できない。 でも 電車に乗っていることに 気づけば 降りることができる。 降りて振り返ると 電車には 「特急 おののき」 と書いてあった。 行き先は見えないけれど わたしの目的地では

          黙ってこの電車から降りる。行き先が違う。

          「ワクチンパスポート」なんてただの踏み絵。

          「ワクチンパスポート」 なんて、ただの踏み絵だ。 「何でも素直に言うこと 聞くやつだけ生きてていいよ〜」 って言われてるだけ。 ワクチンパスポートの表紙には 大きく 「服従します。決して逆らいません。」 って書いてあるのに その文字はワクチンを打ったら もう見えなくなるらしい。 自由な意志や選択が奪われるってこと。 簡単に言うと、奴隷?☺️ ワクチンパスポートのことで 「何でそんなに被害妄想的なの?」 って言う人がいて、ビックリした。 「何でそんなに想像

          「ワクチンパスポート」なんてただの踏み絵。

          本来のわたしで過ごすこと

          とっても響いた記事が ありましたので、 ここに置かせてもらいます。 わたしのために。 わたし、ずっと 人と意見が違ってもいい。 わたしが正しいときは 相手も同じように正しい。 って、思ってきました。 趣味嗜好や、価値観の話ですけどね… 「お互いさまの法則」です。 (命名わたし) それでも今までは、 まだ、 「相手の気持ちも分かる」 程度の対立でした。 いや対立してないな。 「あなたはそうなんだね〜」 っていう感じ。 ところが今はね、 「あー、さっぱり分からない

          本来のわたしで過ごすこと