見出し画像

ど素人のボクが一ヶ月で月間PV1500超えた理由

ブログを始める人ってやっぱりみんなに見てもらいたいって思うはず。(ボクもそう。)
そして、ブログを見る人ってどれくらいの人がこの記事を読んでいるのか気になるはず。(ボクもそう。)
ど素人ボクがブログを始めてなぜ、一ヶ月で1500PVもアクセスを獲得したのでしょうか。
なんとなーく気をつけていることを簡単に残しておきます!
こんな偉そうに書いて、半年後観覧数月間10とかだったらウケるよね。笑
まあでもいっきまーす!

1.手取り足取り文書

もし、あなたがお家に誰かを招いた事がある人ならわかりやすいと思いますが、初めての人は、どこに何があるのかドキドキなものです。
きっとあなたは丁寧にお手洗いの場所を教え、必要なものがどこにあるのかを教えるのではないでしょうか。
ブログを見てくださる方は、あなたの記事に何かを求めてきています。
にもかかわらず、部屋荒れっぱなし、どこに何があるのかわからない。
 そんな家にもう一回行きたいと思う人は少ないものです。
だから、丁寧なブログは大前提です。

手取り足取り文書とは、読み手の人がなるべくストレスを感じない気の利いた配慮のある文書のことです。

例えば、本の紹介をしているのに、本のリンクがない。とかは、もう最悪ですね。
 もったいねえええ!!!って思います。
相手の一手間を減らしてあげて、「あのブログに飛べば分かるから」と思ってもらいましょう。

2.ニーズを聞くな体験を売れ!

ブログを見に来る人は、何かを求めてきてくれます。
では、なぜコーヒーを飲みたい時に便利で近くにあるコンビニより、多くの人は、スターバックスにいくのでしょうか。
それは、あの空間と店員さんとの時間など、付加価値と呼ばれる体験を求めているからです。
もし、相手のニーズだけに答える情報提供だけのブログだったとしたら、読者が何か情報を求めて検索し、ブログにきてくれたとしても、たまたま便利だっただけで、その人がまた来たいと思って同じブログを訪れてくれることはほぼありません。
これをコンビニ的ブログと言います。(今名付けました。)

画像1

しかし、また、来たい!と覚えてもらい、また来てもらえるなら、コーヒーを飲みに来たはずなのに、「あれ新作出たの?飲みたい!」と新しいモノを読者に提供する事ができます。
これをスタバ的ブログと言います。(今名付けました。)

画像2

そのためには、ただニーズに応えるブログではなく、相手にこのブログに来て良かった思ってもらえる体験を得る必要があるのですね。
もっと詳しく知りたい方は、この本で勉強しよう!(←はい、こうやって一手間かけてリンクをつけよう!)

読者の求めているものを提供するのは前提で、プラスαのあなたのブログにいったら経験できる体験を提供しよう!

3.聞きたいのは、To me じゃなくて For you

多くの人が勘違いしているのは、「私のブログ、私の気持ち、私の言葉」みたいなやつです。それが悪いわけじゃないし、別に観覧数を求めない個人的なものだったら、なんら問題はありません。
でも、もし、多くの観覧数を稼ぎたいなら(てか、ボク開始一ヶ月で何を偉そうにここまで言ってんだ?やばいやつだな。おい。まあ、でも続けるよ。)、読者のために書こう!
名前も知らない、影響力もない人の気持ちとか、言葉とか日常とかに興味ある人って少ないんじゃないかって思うからね。(それが悪いわけじゃないよ!ただ、観覧数UPを目指すなら!ってことね!)
例えば、このカッコの中に書いたのは、読者のために書いているものだよね。笑
自分に対して書いてたらやばいっしょ。
でも、こうすることで、読者は自分のために書かれていることを感じるし、読んでいて面白いって体験をするってことです!

画像3

観覧数を目指すなら「私に」書くのじゃなくて、「読者のために」書こう!

4.まとめ

なーんか偉そうに書いたけど、ボクもまだ始めて2ヶ月目だからね。
これからこれからなんです。
でも、文字を読まないこの時代に一人でも多くの人が、ブログを始めて、この世界に何かを発信してほしいなああ。
特に高校生!!高校生には本当に強い力あるからね!
とにかくトライアンドエラーを繰り返して、いこう!

このブログを更新してさらに2ヶ月後、月間ではなく、週間1500PVを獲得しましたー!
そのブログはこちら


ボクと直接コンタクト取りたい人はこちらのTwitterから
ボクが毎週やっているクラブに参加してみたい中高生はこちらから

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?