あと何回、クリスマスツリーを見られるだろうか

「普通は、あと何回、桜を見られるだろうかでしょ」

みんながみんな桜を見たいわけじゃないんだから!

毎年クリスマスツリーを楽しみにしている人だっているでしょ!

そういう人、いると思います。いないとも思います。

ハロウィンが終わり、年末に向けてまだ師走でもないのに1日1日があっという間に過ぎていきませんか?

気づいたらクリスマスがやってきて、気づいたら年を越していて、気づいたら歳を重ねていくのではと。

人生100年時代と叫ばれつつも、いつ別の世界に行くか分からないことも相まって、早々に彩られるクリスマスツリーを横目に

「あと何回、クリスマスツリーを見られるだろうか」

齢18の私は思ったのです。

(18歳は齢"ヨワイ"とか使わんだろ。素知らぬ顔して詐称するメンタルはツヨイ)

クリスマスツリー、何回見られますかね。

今年も、冬が近づく。


▽▼noteって面白い▼▽


noteのフォロワー2000人を目指します!まずは。#noteな話

「固定記事」には、自分の”想い”があるものを。#noteな話

毎日更新1234日目。も、自信しかない。

noteの”書かない機能”で、もっと楽しく

noteの終わらせ方

noteビュー数の増減、原因究明してみた【1993文字】


▽▼好きで、生きる▼▽

趣味に「お絵かき」は、いかが?


▽▼つながる、つなげる▼▽

「フォロバ100%」に興味あり。人と繋がりたいらしい。

フォロバ100%のメリデメ、考えてみた


Instagram:趣味でイラストを投稿中。

Twitter:イラスト、140字小説、その他雑記。ふくふくのアレコレ。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

「ワクワクを届け続ける、オラ(私)に現きn…元気を分けてくれ!」いただいたサポートはさらなるワクワクの発信に活用させていただきます!「ワクワクすっぞ!」