見出し画像

仲間として仕事をするのか、     チームとして仕事をするのか。

【仲間】
 ・心を合わせて何かを一緒にするという間柄
【チーム】
 ・ある目標に向かって集まった組織体。
  メンバー内で役割を分担して協働する事

皆さんの職場の人間関係、仕事仲間になって居ませんか?
仲間が決して悪いと言っているのではありません。

人は何のために働くのか・・・。
現代、職種は溢れています。多くの人は、生活の為に働くのだと思いますが、仕事を選ぶポイントとして。
・自分の好きな事で生活したい
・自分の能力を試したい
等、理由もさまざまかもしれませんが、
多くの方が、理由の中に共通の感情があると思います。

それは、、、
「誰かの為に、社会の為に、私が出来る事はなんだろう」

自分の個性や能力を活かして働きたいと考える方が多いかと思います。
では、どうすれば自分の個性や能力を活かす働き方をする事が出来るのか。

それは・・・
『チームの一員として働ける職場を探し、属す事』

仕事仲間ではなく、チームの一員として活躍できるかどうかで、自分の個性や能力を活かし、向上心となる「やりがい」を感じ働く事ができるのか。

きっと、仲間のコミュニティは居心地がいいでしょう。
何かトラブルがあっても、お互いを励ましあう事は出来るでしょう。
ですが、仲間関係だと残念ながら、問題定義や問題解決。
向上心や更なるパフォーマンスという所に繋がらない傾向があります。
なぜなら、仲間は心を合わして何かをする間柄だからです。

仲間と違う意見、方向性の違いを表現しにくい為、仕事をする上ではチームの関係性である事が重要なのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?