マガジンのカバー画像

日常日和

85
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

未来のミライ、22年目の告白を観て ネタバレ含む

細田守さんの作品は好きで、過去作も劇場に行っていたので今作もそのノリで。
といいつつ、今作は予告とタイトルからしてなんとなく微妙かな?という気がしていて。

●タイトルが「未来のミライ」と、すごい未来ちゃん推しなんですけど予告映像見ると未来ちゃんとお兄ちゃんのくんちゃんの二人が頑張るっぽい

●予告映像だと未来ちゃんとくんちゃんの主に二人がメインで話が進むっぽい

●未来からわざわざ来る、という事

もっとみる

どこまで熱くなるのか

大分・日田で39.9度。九州地方でも最高気温を更新、とのこと。

ちなみに日本最高記録は41.1℃。
埼玉県の熊谷市で2018年7月23日に記録。
同じ熊谷の40.9℃を11年ぶりに更新し、ついに日本記録達成。
猛暑である事を逆手にとって、街のPRに使うたくましさを併せ持つ。

日本はどこまで熱くなるのだろうか。。。。

この温暖化現象が、地球の周期(氷河期と温暖期を繰り返している地球の周期)に合

もっとみる
電話が苦手

電話が苦手

どうでもいいが、私は電話が苦手である。

唯一苦手意識がなく会話できるものを挙げるとしたら相手が「自動音声」の時くらいだ。

かけるのも、かけられるのも苦手。

その理由として、まずかける時
●相手が忙しかったらどうしよう
その対応策として「何時ころ(何時何分頃)にかけるねと言っていたとしても、相手が急な用事で出られなかったらどうしよう」

その相手が、でられない状態の時に私が電話をかけてしまって

もっとみる

サマータイム

政府・与党が2020年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間)導入に向けて本格検討に入ったと報道されました。

ちなみにサマータイムについて
(1年のうち夏を中心とする時期に太陽が出ている時間帯を有効に利用する目的で、標準時を1時間進める制度またはその進められた時刻のこと。現在の主な実施国・地域では実施期間が7 - 8か月なので計算上通常時間より

もっとみる
ペット成長記録

ペット成長記録



ルナ・チャーチル(るなちーさん)
我が家に来た頃に比べて5g増加(我が家に来て一か月)

モカ
警戒心が強く未だ苦戦中

ラテ
順調。飼い主を見つけると餌が貰えるとわかってきたのか顔を出すように。

スコール
やんちゃで一番なつっこい。ただ少々小食気味

ハティ
一時期餌を食べずに心配だったが現在順調。

そしてゆきみさん。

すごいアホ面に見えてくる写真が撮れました。

一度脱皮できたし順調

もっとみる
夏祭り・・・・・?

夏祭り・・・・・?

2018年8月4日。

世間では子供たちが夏休みに入り、8月になってさらに夏らしさを身に染みて感じる今日この頃。(暑さという点ではとっくに夏を感じているわけですけど)

来週からお盆期間に、という事もあるのでしょうか。
東北各地で夏祭り、花火大会が!

はいっ。交通規制!

イベント情報が載っているウォーカープラスをざっと見ただけでも

7月14日から環境水族館アクアマリンふくしまで夏休みイベント

もっとみる