シェア
ふくふく
2023年2月26日 11:42
はじめにChatGPTは「人間のフィードバックによる強化学習(RLHF)」を利用していると聞く。自身の出力に対して何らかのフィードバックを得て修正していく、という仕組みである。ということは、ChatGPT自身に自己批判をさせることで自ら出力を修正していくことはできるのだろうか?この着想は下記の記事をもとにしている。こちらの記事では最大で5階層の意識を設定しているが、今回の実験では3階層とした
2023年2月23日 10:02
はじめにこの記事がめちゃくちゃ面白く興味深かった。感情の模倣がChatGPTでできるなら、ある感情を喚起するような物語をChatGPTに書かせることができるのでは?と考えた。以下はその実験記録である。実験の意図今回の実験のポイントは「読者の感情を喚起できるかどうか」である。登場人物の感情の発露ならばおそらく容易であろう。しかし、登場人物の感情の発露を受けて、読者は必ずしもその感情と同一の感情を
2023年2月23日 20:19
はじめにChatGPTに会話文を生成させることができるのはなんとなく見知っていた。そこで、ある映画に関して、複数のスタンスを設定し、会話をさせたらどうなるかを試してみた。そうしたらちょっと面白い結果になったのでここに示しておきたい。使用したプロンプトまず初めに初期設定をする。 #指示 :これからあなたにある映画のタイトルを提示します。この映画について、5人の意見を述べてもらいます。5人の設定
2023年2月24日 10:08
はじめにどこで読んだか忘れてしまったが、創作のアイディアに関して複数の視点からChatGPTに意見を述べさせる、ということをやっている人がいた。前回の映画の感想実験で、それぞれのスタンスを明示することにより複数の視点からの意見を述べさせることができることがわかった。ならば、ある意見を批判的に検討する、ということもできるのではないか。実験の設定小説の舞台設定を検討する、という設定とした。設定する