マガジンのカバー画像

ひとりごと

91
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

PMSという悪魔

PMSという悪魔

悪魔は毎月やってくる。PMSーー月経前症候群。ヤツに取り憑かれたら最後、人が変わったようにイライラが止まらない。

だんなの些細な一言や、行動に神経が逆撫でられ、語気が強くなる。

夫「あ、わざわざのパンまだあったんだ」
私「明日、私が食べるから」
夫「え?今から食べる?」
私「だから、明日食べるっていってんじゃん!」

冗談が通じないのだ。流せないし、いちいちつっかかり、言い返してし

もっとみる

続けていくためには、変化し続けるしかない

cakesで毎週、楽しみにしている連載がある。パンと日用品の店わざわざの平田さんの移住日記だ。

以前、平田さんが「わざわざの働きかた」の感想文を募集されていて、私も本を購入し、noteに感想を書かせてもらった。

その中で「わざわざで働く側の人の物語を知りたい、わざわざでの暮らしが知りたい」という感想をあげたのと時を同じくして、このcakes連載がスタートした。そして、今週は「移住先で自分にフィ

もっとみる

「世界」はきっと、日本人を消そうとしている

近年のありえない温暖化もありえない豪雨も、頻発する地震も、私には「世界」がいよいよ、人を殺しにかかってきているように思える。

人は身勝手な生き物だ。人のために自然を壊し、人のために自然にないものを創り出し、人以外の生き物をとことん、ないがしろにしてきた。

特に日本人の身勝手さが、近年目に余る。

勝手な商売の都合で輸入した外来種。それが成長しペットとして飼えなくなると勝手に野に放つ。そして外来

もっとみる
少子化の向かう先

少子化の向かう先

生涯未婚率の増加、晩婚化、出産率の低下、少子化は進むばかり。

自分も結婚しているが、おそらく子供を持たないまま生涯を終えるだろう。

女性の社会進出は、確かに子供を減らしたのだと思う。それが悪いとかいうのではない。実際問題、仕事をする方が自分でコントロールできる分、楽しいしラクだ。なんせ人を育てあげる責任がない。せいぜい自分が生きてる間自分と、場合によっては配偶者と親、そのくらいの面倒を

もっとみる
壊せない壁

壊せない壁

職場に「壁」がある。

目に見える、書棚で作られた壁だ。5年前、事務所を仮移転した際、当時の管理職たちがオープンなはずのワンフロアで縄張り争いをした結果、その境界線を守るためか、部署が棚で仕切られた。

スタッフは惰性でそれに従った。どうせ一年の話だ、と。ところが、この壁は5年経った今も、まるでベルリンの壁のようにフロアを分断したままそびえ立ち、いつしかそれは当たり前の景色になっていた。

もっとみる