🌱ふじの里人・里山木工室だより

四季を味わいつつ木工を手掛ける日々のつれづれ話など  作品の販売先についてのお知らせは…

🌱ふじの里人・里山木工室だより

四季を味わいつつ木工を手掛ける日々のつれづれ話など  作品の販売先についてのお知らせは→https://note.com/fujinosatobito/n/n770084a0f728 です よろしくお願いします

マガジン

  • 作り手のイチオシ

    ネットショップにて販売中の作品  それらに焦点をあてて こちらで詳しくご紹介をしております  ショップは こちら→ https://www.creema.jp/c/f_s ごめんなさい すべての作品の紹介ができてはおりません  すこしずつ増やしてゆくように善処をしてゆく気持ちはございます どうか ご了承ください

  • 感謝・私の作品をご紹介頂きました

    作り手として、こんなに嬉しいことはありません。私の作品、それをご紹介下さるなんて。予測をしていなかった出来事。この喜びを言葉にするのは中々むずかしいのです。今だからこそ、また改めて、そのときの喜びをふつふつと 噛み締めております。マガジン作成が遅くなってしまってごめんなさい。残念ながら、かつて、ご紹介くださいました方の中には、もうnoteから去られてしまった方もおられます。こちらのマガジン登録をご不快に感じられましたらお知らせください。すぐに削除をさせて頂きます。

  • 作品についてのお知らせ ( お取扱方法・お手入れ方法など)

    マグカップほか、木の器の作品の取り扱い方法などに関するお知らせは こちらをご覧ください

  • 作品集・樹木転生

    都合により、切られる木。それらを用いて木工品に仕立てることで、その木は倒されても尚、新しい役目を担い、時としてその先の何十年にも渡り、人の暮らしにあたたかなぬくもりをもたらしてくれます。木の食器を暮らしの中にひとつ、加えてみませんか。

  • 里山だより

    里山がもともと持っている力を生かし、里山の魅力をより一層楽しめる様な場づくりをしたいと、コツコツと活動をしております。一人きりの活動ですので 歩みは決して早くはありませんが、その活動の纏わるものや、里山の四季の様子を ご紹介をしています。

記事一覧

『お塩を、あげるから』

小学生の頃。 人から頼まれ子供向けの雑誌の付録となっていたささやかな模型や プラモデルなど…

永遠の謎、少年の謎

夏、花火をしている子どもたち。 女の子は、しとやかにうれしそうに、花火を見つめている。 …

🧐みんないろいろ みんなそれぞれに がんばって 一生懸命に生きているんですねぇ☺…

今朝の新聞の中に興味深い記事がありました。 屋久島にて、地面に生えている植物が少しずつ少…

少年の夏やすみ

川が夏の居場所でした。暑い日もそうでは無い日も、川へ行く。今頃?いや もうすこし先の頃、7…

~もっとたのしく・もっと自由に~自然への敬意を評し、木工屋の端くれとして[これらの…

先日の記事からの続きになります。 ↓ 今日ご紹介をしました作品はいかがでしょう。 お手数…

手間ひまを掛けてでも壊れたものを、自ら直そうとする、その訳は・・・

テント。それは屋外出店の際の重要な携行品、装備のひとつであります。 時には2日や3日に渡る…

富士山からのおすそわけ・・・"それは自分だけが知っている"という、心密かな楽しみ

ネットショップへ新しい作品の公開をしました。 縁のあった丸太から、素材としての活用へ耐え…

[アスヘノキリコ](←命名・製作時に生じる木の切り粉)それに手彫りのマグカップを包み緩衝材として運搬、活用。土へ還るものを備品として活用をしたい、せめて極僅かな、自分ひとりの努力であっても、少しずつでもコツコツと。何もしないよりは、ほんの少しばかりでも心がけ、行動をしたいのです。

~もっとたのしく・もっと自由に~自然への敬意を評し、木工屋の端くれとして[これらの…

[長所と短所は裏返し]という言葉が古来よりあります。その存在を知ってはいても その内容や意…

~パンをのせて・パンをたのしむ~パン専用の おおきなパン皿

クロワッサン、バタートースト、クリームパン、あんぱん、いちごジャムパン パンはお好きでし…

久しぶりの豪雨のあとで

先日の出店は2日間。1日目は暑さが厳しく、2日目は朝から悪天候の予報が出ており、いつ降り出…

~新しい明日・さわかやなお目覚めのために~おやすみ前に、頭と心のリフレッシュをどう…

[組み木のあそび・アブストラクト]のいいところ  ~ あそんでいるうちに 発想力と想像力が…

新境地、進行中

新境地です。 これまでの作品に塗布していたのは、黒漆・それを[拭き漆仕立て]に していました…

やすらぎのひとときを一日の終わりに

黄金週間が終わりました。内、6日間を出店へ行ってきました。 ぶどう、ブドウ、ぶどう、ぶど…

出店の合間に同じ出店者の木工家の方から未知の道具を教えて頂きました。まだまだ知らない事があり、まだまだ学びの道に、まるでゴールは見えません。今よりも尚、もっとより一層良いものを発信できるようにと、そればかりを考えています。一生勉強、一生現役、走り続けるのみ、望むところであります。

人 ヒト ひと  と

昨日・一昨日と出店に行ってきました。久しぶりに心に残る出会いがありました。 数年前にこち…

『お塩を、あげるから』

小学生の頃。 人から頼まれ子供向けの雑誌の付録となっていたささやかな模型や プラモデルなど…

永遠の謎、少年の謎

夏、花火をしている子どもたち。 女の子は、しとやかにうれしそうに、花火を見つめている。 …

🧐みんないろいろ みんなそれぞれに がんばって 一生懸命に生きているんですねぇ☺…

今朝の新聞の中に興味深い記事がありました。 屋久島にて、地面に生えている植物が少しずつ少…

少年の夏やすみ

川が夏の居場所でした。暑い日もそうでは無い日も、川へ行く。今頃?いや もうすこし先の頃、7…

~もっとたのしく・もっと自由に~自然への敬意を評し、木工屋の端くれとして[これらの…

先日の記事からの続きになります。 ↓ 今日ご紹介をしました作品はいかがでしょう。 お手数…

手間ひまを掛けてでも壊れたものを、自ら直そうとする、その訳は・・・

テント。それは屋外出店の際の重要な携行品、装備のひとつであります。 時には2日や3日に渡る…

富士山からのおすそわけ・・・"それは自分だけが知っている"という、心密かな楽しみ

ネットショップへ新しい作品の公開をしました。 縁のあった丸太から、素材としての活用へ耐え…

[アスヘノキリコ](←命名・製作時に生じる木の切り粉)それに手彫りのマグカップを包み緩衝材として運搬、活用。土へ還るものを備品として活用をしたい、せめて極僅かな、自分ひとりの努力であっても、少しずつでもコツコツと。何もしないよりは、ほんの少しばかりでも心がけ、行動をしたいのです。

~もっとたのしく・もっと自由に~自然への敬意を評し、木工屋の端くれとして[これらの…

[長所と短所は裏返し]という言葉が古来よりあります。その存在を知ってはいても その内容や意…

~パンをのせて・パンをたのしむ~パン専用の おおきなパン皿

クロワッサン、バタートースト、クリームパン、あんぱん、いちごジャムパン パンはお好きでし…

久しぶりの豪雨のあとで

先日の出店は2日間。1日目は暑さが厳しく、2日目は朝から悪天候の予報が出ており、いつ降り出…

~新しい明日・さわかやなお目覚めのために~おやすみ前に、頭と心のリフレッシュをどう…

[組み木のあそび・アブストラクト]のいいところ  ~ あそんでいるうちに 発想力と想像力が…

新境地、進行中

新境地です。 これまでの作品に塗布していたのは、黒漆・それを[拭き漆仕立て]に していました…

やすらぎのひとときを一日の終わりに

黄金週間が終わりました。内、6日間を出店へ行ってきました。 ぶどう、ブドウ、ぶどう、ぶど…

出店の合間に同じ出店者の木工家の方から未知の道具を教えて頂きました。まだまだ知らない事があり、まだまだ学びの道に、まるでゴールは見えません。今よりも尚、もっとより一層良いものを発信できるようにと、そればかりを考えています。一生勉強、一生現役、走り続けるのみ、望むところであります。

人 ヒト ひと  と

昨日・一昨日と出店に行ってきました。久しぶりに心に残る出会いがありました。 数年前にこち…