見出し画像

【健康】2022年はどんな体で過ごしたいですか?

2021年も残すところあと少し。今年は体に痛みなく健康に過ごせましたか?もしそうでなければ2022年こそはその体を変えていきませんか?このままズルズルと年を重ねてしまいますよ・・・。

2022年こそは!!

画像1

さて僕の方では、整体・トレーニング・グループレッスン・講演会など2022年のご予約もポチポチと入り始めております。なので2022年の手帳を購入。そしてありがたいことに既に12月までご予約が入っております。ありがとうございます。

2022年ご希望の方は、まだご予約に余裕がありますのでいつでもお気軽にご予約下さいね。まだ先のことですので、12月までご予約が入っているとは言えポチポチですから(笑)

こうやって2022年も「体を変えたい!痛みを改善したい!」という方々がたくさんいるんだと手帳を見ながら感じています。

でも逆に体は変えたいけど、なかなか1歩踏み出せない方もたくさんいると思います。でもそこで我慢してしまうことで、後々後悔することもたくさんあります。

例えばお客さんの中でも「腰の痛みはもう無理だろうとずっと我慢していた。そしてやりたいことも腰の痛みから我慢していたし、無理をすると翌日に響くから無理もしなくなっていた」

「でも藤野さんと出会って体が変わっていく中で、もっと早く来ていればよかったと後悔しています。もっと早く来ていれば我慢することもなかっただろうにね」

と言われる方が多くいます。それだけ我慢している方が多いということですよね。もし今我慢しているのなら2022年こそは我慢の年にしてほしくないと僕は思っています。我慢なんてもったいないですから。

2022年「我慢の年を辞めてみよう!」と少しでも思われたのなら1歩踏み出してみましょう。その1歩は絶対に後悔はしないと思いますよ。頑張れ!!

では、また明日のnoteでお会いしましょう!

=====

広島の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中

◆ホームページ◆

◆プロフィール◆

◆YouTube◆

◆エニタイム五日市・舟入店◆

◆stand.fm◆

◆LINE@◆
(ご登録で姿勢改善動画プレゼント&20%割引クーポン発行中)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?