見出し画像

社会復帰計画記録その37


人生の中での割と大きな決断だからか、昨日言ったことと、今日言ったことと二転三転してしまう。

会社で、なんだか話が膨らんでしまった。

迷いは禁物だけど、心が折れそう。

間違ってはいないはずだけど、合っているかもわからない。

この先のことが何もわからないし、何も見えない。
そんな中、「わたしのやっていることは絶対に合っている!正しい!」と言い続けるのは、本当に本当に強い意志と勇気が必要で。

どんなにブレないぞ!と思っても、やっぱり不安になる。

弱音は吐かずに!と思っていたけど、そう簡単じゃない。

わかってはいたけど、一筋縄ではいかない。

だけど、何度考えても今の会社に居続ける自分が想像できない。
このまま居続けて、春を迎えて、夏を迎えて、そしてまた年末を迎える。
そんな自分が全く想像できない。
たとえ部署を異動しようが、勤務形態が変更になろうが、今の会社で働く自分が想像できない。

こう書くと、今の会社が悪いように聞こえるかもしれないけれど、そういうことではなく、
"合っていない"。


今ここで精神をやられるわけにはいかない。


前を向いて行くしかない。


最後には絶対、「この選択は正しかった!!」って言ってみせる。
「あのときこの選択をしてよかった!!」って、そう言ってみせる。


■自己分析

・好きなこと
 良いイメージを浮かべること


・苦手なこと
 無言の圧をかけられること


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?