マガジンのカバー画像

Salon de Pers

23
■バンドの説明  ゲーム音楽作曲家"岩垂徳行"が真剣にジャズの生演奏に挑戦!  20年かけて”本物のジャズメン”への完成予想図を描いたサクセスストーリー!  Boston(USA…
運営しているクリエイター

#聞くはサロンパス

第21話 SDPラジオ対談編(小笠原幸子×安齋拓磨)

今月は、ピアノ小笠原幸子と、ドラム安齋拓磨くんとのラジオ対談風動画!

<SDP解説>
ゲーム音楽作曲家"岩垂徳行"が真剣にジャズの生演奏に挑戦!
20年かけて”本物のジャズメン”への完成予想図を描いたサクセスストーリー!
Boston(USA)でのVideo Game Orchestraでドラマーを務めた"安齋拓磨" を巻き込み、
異色のベースレスTRIOで挑む作曲家師弟(岩垂&小笠原)。
新曲
もっとみる

第20話「小笠原幸子 機材を語る」編

「Salon de Pers」(サロン・ド・パース) #聞くはサロンパス

岩垂徳行(tb)、安齋拓磨(ds)、小笠原幸子(p)

完成予想図を作成したのち、どんな機材で作品を作ったのか
知りたいというリクエストがありました。

プロが愛用する機材。
プロが推薦する機材。
音楽をやっているものにとっては気になるところです。

・・・

2021年3月のSDP動画では、
ジャズピアニスト、歌伴ピアニ
もっとみる

第17話「岩垂徳行 機材を語る」編

「Salon de Pers」(サロン・ド・パース) #聞くはサロンパス

岩垂徳行(tb)、安齋拓磨(ds)、小笠原幸子(p)

完成予想図を作成したのち、どんな機材で作品を作ったのか
知りたいというリクエストがありました。

プロが愛用する機材。
プロが推薦する機材。
音楽をやっているものにとっては気になるところです。

・・・

2020年12月のSDP動画では、
ゲーム音楽作曲家、舞台・シ
もっとみる

第15話 完成予想図反省会

#聞くはサロンパス #SalonDePers #サロンドパース

2020年、東京都の企画「アートにエールを!」に出品するために、3人でこっそり応募したのですが、当選したのは拓磨くんだけでした。
2020年の6月に作曲と録音をし、リーダー小笠原がビデオ編集にあたり、他の仕事もこなしながらで、なかなかすすまぬ作業でしたが、アートにエールでのサイトに掲載されるやいなや、沢山のご好評をいただきました。あ
もっとみる

第14話「秘蔵映像」幻のサロンパス編

「Salon de Pers」(サロン・ド・パース) #聞くはサロンパス

岩垂徳行(tb)、安齋拓磨(ds)、小笠原幸子(p)

収録曲:Fブルース、かささぎ

2019年2月、真冬の寒い日でした。
東京も雪がしんしんと降り、零下の気温。
東京で初めてこの3人で演奏した時の映像をお届けします。

正直、初々しすぎて、演奏の質などはごめんなさい。
でも、幾多のステージを踏んできた岩垂さんのステージ
もっとみる

第13話「完成予想図」が完成しないって、ま?編

ゲーム音楽作曲家"岩垂徳行"が真剣にジャズの生演奏に挑戦!
20年かけて”本物のジャズメン”への完成予想図を描いたサクセスストーリー!
Boston(USA)でのVideo Game Orchestraでドラマーを務めた"安齋拓磨" を巻き込み、
異色のベースレスTRIOで挑む作曲家師弟(岩垂&小笠原)。
新曲提出課題添削、師弟&友の作曲真剣勝負・エンターテイメント!
「Salon de Pers
もっとみる