マガジンのカバー画像

鬼滅の刃かんれん

5
鬼滅の刃に関連した情報をお届けいたします
運営しているクリエイター

#鬼滅の刃

鬼滅の刃の好きなところ・・・1巻

鬼滅の刃の好きなところ・・・1巻

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開まで、あと82日ですね!
(ごめんなさい。特にオチはなくて、とってつけました。)
ちなみに、第82話は「人間と鬼」ですね。はい。

今までお厳しいご意見を見てきましたので、今日からは「いいね!」「わかる!」「深い!」といったレビューを紹介していきたいと思います。
たっぷりと名シーンを振り返って下さませ。

ジャンプ連載作品としてはテーマ的にかなり重たいどころか

もっとみる
小学館さんのIP戦略についての考察

小学館さんのIP戦略についての考察

先日書かせていただいた 鬼滅の刃の商標登録と集英社さんのIP戦略についての考察 という投稿。

特に派生もなく、1回だけの記事になってしまったのですが、そういえば……と思いまして、他社さんの様子はどうなのだろうか? と気になりまして、調べてみました。

今日は出版界の雄『週刊少年サンデー』を擁する小学館さんのIP戦略について調べてみました。

それではどうぞ!





意匠登録全体では7件

もっとみる
鬼滅の刃を読んでやっぱり日本語って大切だな…と思ったということ

鬼滅の刃を読んでやっぱり日本語って大切だな…と思ったということ

鬼滅の刃には大正時代という設定もあってか、古い言葉や難しい言葉が出てきます。何となくは知っていもちゃんとした意味を説明できるかといわれると「えーーーっと……」と言葉に詰まるようなものもあります。(私の知能レベルの問題によるところが大きいわけですが……)

生殺与奪

杓子定規

戯け者

御意

退く

蹲え

「御意」などは、LINEスタンプなどにもたくさんあって、すっかり身近な?!言葉になった

もっとみる