マガジンのカバー画像

Cinema note 1世

12
運営しているクリエイター

#映画レビュー

ファースト・カウ|あまりに資本主義的な一匹の牛さん

ファースト・カウ|あまりに資本主義的な一匹の牛さん

ファースト・カウFirst Cow
2020年 / アメリカ / 120分
監督 ケリー・ライカート
出演 ジョン・マガロ、オリオン・リー、トビー・ジョーンズ

【story】

西部開拓時代、オレゴンは毛皮を狙う狩猟グループで賑わっていた。そこで偶然出会った気弱なコックのクッキーと中国人のキング・ルーは成り行きで共同生活をすることになる。その町の有力者である仲買商がはじめてオレゴンに牛を連れてき

もっとみる
伯爵 | ピノチェトが生き返った上に実は吸血鬼だった!

伯爵 | ピノチェトが生き返った上に実は吸血鬼だった!

伯爵El Conde
2023年 / チリ / 110分
監督: パブロ・ラライン

文責= 1世
おすすめ度 ★★★☆☆

アウグスト・ピノチェトが現代に蘇った!
しかも吸血鬼だった!

個人的にここ最近チリ映画づいている気がする。この夏に巷を賑わしていたストップ・モーションアニメ『オオカミの家』もチリ映画だったし、そのちょっと前にこの作品の監督パブロ・ララインの過去作『NO』(2012)を見

もっとみる
悪い子のところにはロバート・マッコールが来るぞ!ー『イコライザー THE FINAL』

悪い子のところにはロバート・マッコールが来るぞ!ー『イコライザー THE FINAL』

イコライザー THE FINALThe Equalizer 3
2023年 / アメリカ / 109分
監督:アントワーン・フークア
出演:デンゼル・ワシントン、ダコタ・ファニング

悪い子のところにはロバート・マッコールが来るぞ!

文責=1世
おすすめ度 ★★★★☆

デンゼル・ワシントン演じるロバート・マッコールさんが世に潜む悪党どもに正義の天誅を下すアクションシリーズの第3作。

とはいう

もっとみる
【映画感想文】斬新、だが由緒正しいドラキュラ映画-『ドラキュラ/デメテル号最後の航海』

【映画感想文】斬新、だが由緒正しいドラキュラ映画-『ドラキュラ/デメテル号最後の航海』

ドラキュラ/デメテル号最後の航海The Last Voyage of the Demeter
2023年 / アメリカ / 119分
監督:アンドレ・ウーブレタル(『ジェーン・ドウの解剖』)
出演:コーリー・ホーキンズ、デヴィッド・ダストマルチャン

文責=1世
おすすめ度 ★★★☆☆

洋邦問わずヴァンパイアものが大ブームとなったのも、もう数年前。
すっかりほとぼりも冷めきっこのご時世で、ドラキ

もっとみる
【映画感想文】「痛みを知る」とは「他者を知る」こと─『イノセンツ』

【映画感想文】「痛みを知る」とは「他者を知る」こと─『イノセンツ』

文責=1世
おすすめ度 ★★★☆☆

団地に住む子どもたちに超能力が発現する。
だがそれは特別なこととしては描かれない。ただ、この子たちの成長過程の一つとして、身長が伸びるように、乳歯が抜けるように、超能力はその一つでしかない。

『イノセンツ』はそんな超能力キッズたちを描いたスリラー映画だ。
設定だけ聞くと、超能力を通して思春期男子の荒ぶる胸の内を描いた『クロニクル』(2012)みたいなものを連

もっとみる
【映画感想】『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』クローネンバーグの思想的集大成

【映画感想】『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』クローネンバーグの思想的集大成

文責=1世
おすすめ度 ★★★★☆

肉体変容、痛覚と快楽。
肉体にまつわるクローネンバーグの思想的集大成

自分の体内で臓器を生成。
それを摘出する様をパフォーマンスとして発表する現代アーティスト。

こんな奇想、誰が思いついたんだ。そして思いついたとして誰が映画にしようなんて考えたんだ。
そんな奴、デヴィッド・クローネンバーグしかいない。

今年で80歳になるクローネンバーグの最新作は前述の通

もっとみる