マガジンのカバー画像

日めくりたけし

430
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

目標達成に必要な2つの要素

目標達成に必要な2つの要素

目標達成に向かって頑張っている経営者の皆さん。
だけでなく、それを支える幹部社員、中間管理職メンバー、はたまた新入社員も社会人予備軍の大学生も、

みんな聞いてください!

目標達成には、2つの知的要素があります。


「思考の領域」と言われる部分

アイデア
差別化されたビジネスモデル
素晴らしい目標


「実行の領域」と言われる部分

実行すること
具体化すること
達成へのプロセス設計

もっとみる
風の時代の組織形態

風の時代の組織形態

昨日の日めくりたけし、色々と反響ありがとうございました。
ここで多くは語りませんが、
「どういう組織にするとこの問題は解決できるんですか?」
という系の問い合わせがすごく多かったです。

ということで、この風の時代の組織形態のおすすめをお話しします。

つい最近の勉強会でも話しましたが、みなさん復習がてら読んでください。

特に!土の時代から、高収益や成功していた企業は、絶対に読んでください。

もっとみる
大会社にも変革は必要

大会社にも変革は必要

1年くらい前の出来事ですが、久しぶりに土曜日なのに、スケジュールが空いていたので、在宅ワークをさらに快適にするために、家具チェーン店のニ◯◯に車で買い物に行きました。

その話の中から、皆様に重要なことをお伝えしようと思います。

ちなみに買い物したのは、
在宅ワーク用のソファと
在宅用のテーブルと、
そのテーブルの横の棚です。

大きな家具のフロアで買い物し、下のフロアに降りて小物やカバーを買い

もっとみる
顧客の創造こそが企業の目的

顧客の創造こそが企業の目的

テレアポの日めくりの際にも触れましたが、

企業の目的って何かわかりますか?

金儲け!と言った社長がいましたが、間違いです。

4月なので、新社会人も見てくれているので(たぶん)今一度、企業の目的を考えてみましょう。

金儲けがしたいのであれば、1人でちゃっちゃとやってみればいい。
何も企業を作って、人雇用してまですることではない。

企業の目的とは、私は「社会貢献」だと思っています。

あの有

もっとみる
マスク会食が、なぜ広まらないのか?

マスク会食が、なぜ広まらないのか?

まず、今のままで、広まるはずがありません。
広まるようなマーケティングになっていないからです。
詳しくお話しします。

あるハンバーガーチェーン店のスタッフの話を少しします。
その方は、そのハンバーガー屋さんしか雇ってくれなかったから、今そのお店で働いているそうです。(当時)

でも、決してそのブランドのハンバーガーを食べようとはしませんでした。
当時の店長が、うちのハンバーガーなんか食べると、病

もっとみる
テレアポのコツ

テレアポのコツ

テレアポに近道はありません。

テレアポに恐怖や勝ちパターンもありません。

「近道あるよ」も、「テレアポって嫌だよね?」も、「テレアポの勝ちパターンあるよ」も全部、偶像です。

テレアポは、ビジネスの縮図。
ビジネスを正しく捉えれているかどうか、これが全てです。

だから近道ないんです。
だから勝ちパターンないんです。
だから嫌ってこともないのです。

要は入り口です。
テレアポは、ビジネスの入

もっとみる
その原価はいくらですか?

その原価はいくらですか?

いやー・・昨日の日めくりは色々な角度からの多数の返答(つっこみ)ありがとうございます。

◯野尻さんは、学生の合コンからも学ぶんですね、、、とか、
◯怖い人が横にいたから、男子学生が本気を出せなかったのでは?
◯今回みたいに、日常から学べるマーケティングはとても嬉しいです。
◯営業力はあるので、今度合コンに生かしてみます。

とかです。最後の方は、すでに42歳、、、もうそろそろ合コンという歳ではな

もっとみる
となりの席の合コンの話

となりの席の合コンの話

昨年の記事ですが、好評だったので再度記事にします。
もう一度読んで、深く学んでください。

ある土曜日、15時ごろ新宿の飲み屋?カフェ?で、新店のシミュレーションしていたら、となりで、大学生が合コンをやってました。

男3人、女3人、
可愛いとか可愛くないとか、かっこいいとかかっこよくないとか、そういう話ではなく、、

結構残念すぎる合コンでした。

女性は女性で固まっていて、男性は男性で固まって

もっとみる
ビジネスモデルの重要要素

ビジネスモデルの重要要素

ビジネスモデル、ビジネスモデルとよく言われますが、皆さんビジネスモデルってなんなの?って質問に答えれますか?

答えれる人は、ビジネスモデルをわかっている人ですが、わかっていない人は、だいたいビジネスモデルの言葉を履き違えています。

まず、ビジネスモデルとは、「ビジネスを単純化した設計図」です。

ここでいうビジネスとは、理想ではないです。理想のビジネスを語っていても全然楽しくないし、そういう社

もっとみる
無意識の部分は、観察して答えを探す

無意識の部分は、観察して答えを探す

人が無意識にやっている部分は、そもそも課題だとか、問題だとか改善したいとか思っていません。

でも、その部分がとても便利になるとすごく嬉しいです。

でも、課題と思っていない、当たり前と思っているので、その部分の改良・改善は困難を極めます。

まず観察してください。
色々な視点で観察してください。

どの目的を達成させたいのか、ある程度方向性は頭に入れた上で、観察をしまくってください。

すると、

もっとみる
今だからこそ!の使い方

今だからこそ!の使い方

キャッチコピーや店前広告や、電車の広告でもよく目にする、

「コロナ禍の今だからこそ・・・」
というキャッチーなこの言葉。。。

どうして、今だからこそなのかも一緒に伝えてあげないと意味がありませんよ。

でも、私を含め、その点をはしょってコピーを作る方は多いです。

コロナ禍の今だからこそ!
というコピーでzoomの本や、在宅ワークの本とかだったら、まだ大丈夫ですが、

例えば、
教育関係の本の

もっとみる
ブランディングの必要性

ブランディングの必要性

ブランディングという言葉を聞いて、
「うんうん!ブランディングという要素はとても必要だ」
と感じる方と、
「ブランディングは大手とかは関係あるけど、うちみたいな店舗では関係ない。」
とおっしゃる方と、全くわかれます。

ブランド戦略の良い点をまずお伝えしますが、

「ブランド」とは消費者の意思決定サポートしてくれるんです。

どういうことかというと、
高級車って聞いて、何を思い浮かべますか?
メル

もっとみる
いざという時、化けの皮が剥がれる

いざという時、化けの皮が剥がれる

1998年高知県に集中豪雨があり、私の家の周りが、ひどいところで3メートル近く浸水しました。

私の家そのものは無事だったのですが、いつも通り車で出勤しようと思ったら、私の家のすぐ20メートルくらいから一面、どす黒い泥池のような状態でした。

その時私は、社会人2年目で、ドラッグストアの本社勤務で、店舗開発業務と、経営企画業務を行っていました。

さて、今日は、昔話するつもりはありません。
ピンチ

もっとみる
新語乱立今やるべきこと

新語乱立今やるべきこと

DXは何て読みますか?

我々が子供のころ、コーチングなんて言葉はなかったですよね?

つい最近はデキャックス、、、新しい怪獣でしょうか?怪獣だとしたら弱そうですね。

うーん
DXをデラックスって読んでもいいんです。
だった以前はそうだったのですから、、

鎌倉幕府がいつできたのか?我々の時代はいいくにつくろう鎌倉幕府。で1192年となっていました。
今は1185年らしいです。鎌倉幕府が出来たの

もっとみる