見出し画像

今だからこそ!の使い方

キャッチコピーや店前広告や、電車の広告でもよく目にする、

「コロナ禍の今だからこそ・・・」
というキャッチーなこの言葉。。。

どうして、今だからこそなのかも一緒に伝えてあげないと意味がありませんよ。

でも、私を含め、その点をはしょってコピーを作る方は多いです。

コロナ禍の今だからこそ!
というコピーでzoomの本や、在宅ワークの本とかだったら、まだ大丈夫ですが、

例えば、
教育関係の本の広告で電車の窓貼り広告だとしたら、
「コロナ禍の今だからこそ、読んで欲しい。」
では、刺さらないですよね?

万が一刺さったとしても、どうして刺さったのかが本人もわかってないので、脳内の片隅にある「なんで?」の部分が邪魔して、購入には至りません。

コロナ禍で、親が在宅ワークになり、
父と子の接している時間が16倍に!!
今こそ読んでほしい「父による」「父のため」の子育て入門本

↑結局、このようなキャッチに変更しました。
販売前の最終原稿チェックで私が変えたので、どちらが良かったかはわかりませんが、

A
コロナ禍の今だからこそ、読んで欲しい「父親教育本」

B
コロナ禍で、親が在宅ワークになり、
父と子の接している時間が16倍に!!
今こそ読んでほしい「父による」「父のため」の子育て入門本

皆さんは、A派ですか?B派ですか?
Bにも欠点があります。ちょっと長すぎる。。。

でも、スペースがあまり過ぎていて、ちょっと長くしたほうが良いとの判断もありました。

クリエイティブのABテストは、デジタルコンテンツはやりやすいですが、書籍ともなると、しかも書籍の表紙ともなるとなかなかやりづらいですよね。。

(でも、野尻の日めくりたけしを書籍化する際は、初版本の半分のロットを、デザイン変えてクリエイティブテストをやってみようかな?)

ちょっと前までは、
コロナ禍の今だからこそ!
だけで十分刺さっていました。

でも、ここまでコロナ禍の今だからこそ!という言葉が蔓延すると効力がなくなります。

広告担当は、ぜひ世の中の他の広告も見て、刺さる刺さらないを、その時その時で判断する必要があります。

先月、これでうまくいったから、今月もうまくいくだろう!ではなく、もっと根拠をつきつめていきましょう!

その結果、今月も同じでうまくいくかもしれません。
でもその調査した時間は、必ずチカラになります。

無駄なことなんて、一個もないのです。

◆ブランド戦略とは、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ターゲット顧客に、
こう思われたらこの店舗が選ばれる。であろうという価値
を決めたら、
そういう印象を持ってもらえるように、印象が残るように、
全ての顧客体験や施策に一貫性を持たせる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

↑昨日の日めくりたけしは「ブランド戦略」だったので、上記はその一部です。(詳しくは昨日の日めくりを)

ここでも出てくるキーワードは「印象に残る」です。
印象に残らないと意味がありません。

印象に残るためには、ありふれた表現、ありふれた対策、以外にエッジが効いた施策も取り入れましょう。

最近よく言われる、「具体的な我が社での対策を今度教えてください。」という会話、、、

今度「まるま」で飲みながら話しましょう。(๑˃̵ᴗ˂̵)

日めくりたけしのオフ会が検討されているようです。
野尻はいつでもウェルカムです!

野尻猛 LINE公式アカウント
https://lin.ee/XuH2sY0
↑ぜひ登録お願いします。
 
Instagram•Facebook•Twitter•LINE timeline•野尻猛LINE公式アカウントにて、毎日展開しています。Instagramを見てくれている方、URLが飛ばなくてごめんなさい。Instagramの方は、プロフィールから飛んできてください。

LINE Frontliner 野尻猛の自己紹介はこちらから
https://note.com/lineforbiz/n/n343b29823f93
↑読んだら「いいね」で返してくれてもいいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

#日めくり
#日めくりたけし
#LINEFrontliner
#ラインフロントライナー
#LINEでDX
#LINE広告の勝ちパターンあり
#SNSマーケティング
#CRMマーケティング
#CRMMarketing
#LINE公式アカウント
#野尻猛
#勝てるビジネスモデル
#LINE販促の第一人者になる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?