マガジンのカバー画像

日めくりたけし

430
運営しているクリエイター

記事一覧

「経験」や「体験」を重視する

「経験」や「体験」を重視する

今やモノが溢れている時代。
モノのレベル勝負では、なかな勝てません。

勝つためには、モノサシの数を増やさなければ、なりません。

本来であれば、本日の日めくりたけしの前に、「モノサシの数を増やして戦う。」という日めくりたけしがあったはずなのですが、4月か5月に、何かのネタが上書きされて、お蔵入りとなりました。

ですので、まだモノサシの数を増やす。という部分は、まだ教えていませんが、

本日は、

もっとみる
掃除のコツ

掃除のコツ

仕事上、色々な店舗に顔を出しますが、私がLINEでコンサルしている店舗も、そうでない店舗も、一番初めに気になるのは、

掃除が行き届いているか
衛生状態

です。

初めは、すごく綺麗だったのに、その店舗の人は、ずっとその店舗にいるので、徐々に汚れてくる店舗に気付けません。

今日は綺麗を維持する「コツ」をお話しします。

掃除は、「通常清掃」と「徹底清掃」にわけれます。
掃除をする人が、2名以上

もっとみる
OEMの落とし穴

OEMの落とし穴

OEMって正しく理解していますか?
最近、なんでもかんでも OEMで進めよう。という方いますが、今日は、OEMを正しく知って欲しいと思います。

まず、OEMとは、

製品の製造を他社に委託します。
その商品を
自社のブランド、自社の商品として販売するビジネスモデルです。

なんでこんなにも、OEMが広がったのか。

OEM元は、商品開発に集中できる
OEM先は、販路拡大に集中できる。

両社とも

もっとみる
相手の思考をこちら側に揺り動かす

相手の思考をこちら側に揺り動かす

野尻は、商談ロープレに同席することは、多々あります。

一流の営業マンは、ネガティブトークの切り返しを、上位5つまでしっかりとプレゼン資料付きで、切り返し準備をしているもんです。

ただ、商談ロープレや、ロープレ試験は、何も営業の商談に限ったことではありません。

16日の午前中
あるエステの、「お客様を迎え入れる体制が出来ているか」の最終確認に伺いました。

フローの最終調整を行った後、ロープレ

もっとみる
仕事が思うように進まない病

仕事が思うように進まない病

昨日の日めくりたけしは、すごくすごく好評な意見が多かったです。

ありがとうございます♪野尻の励みになっています。

今日の日めくりたけしは、いつもの読者のほかに、

この4月から新入社員を預かることになり、自分の達成と新入社員の達成がタスクとなり、急に動きが悪くなってしまった方とか、

ここ2週間くらい未達が続き、もう取り戻せれない。と思った瞬間から、前取れていたはずの部分もうまくいかなかったり

もっとみる
次やることと準備期間

次やることと準備期間

スケジュールが立て込んできた方、
重要な予定の準備がおろそかになりがちな方、
必見です。

今週中に課題をやらないといけなかったのに、
金曜日になっても、また手付かずだった

ってことありますよね?

あと、自分のクライアントなのに、今月末になって、まだ今月ノーリアクションだったことに気づいた。

この対策には、何が必要でしょうか?

スケジューリングが必要なのはあたりまえですが、
それができてい

もっとみる
クロスセルとアップセル

クロスセルとアップセル

先日スタバでコーヒータイムの時、私の横のテーブルで、ある会社の営業部っぽい人たちが、3人で話していました。

営業部の責任者の人と、営業マンと、この4月から入った新人ぽい人の3人でした。

営業部の責任者の人をA
営業マンをB
新人さんをC

として話します。

Aが、Cに「これさぁーアップセルいけるパターンじゃん」「ここでアップセル。からのクロスセル、、、」

なんか、アップセルとクロスセルと言

もっとみる
目標達成に必要な2つの要素

目標達成に必要な2つの要素

目標達成に向かって頑張っている経営者の皆さん。
だけでなく、それを支える幹部社員、中間管理職メンバー、はたまた新入社員も社会人予備軍の大学生も、

みんな聞いてください!

目標達成には、2つの知的要素があります。


「思考の領域」と言われる部分

アイデア
差別化されたビジネスモデル
素晴らしい目標


「実行の領域」と言われる部分

実行すること
具体化すること
達成へのプロセス設計

もっとみる
風の時代の組織形態

風の時代の組織形態

昨日の日めくりたけし、色々と反響ありがとうございました。
ここで多くは語りませんが、
「どういう組織にするとこの問題は解決できるんですか?」
という系の問い合わせがすごく多かったです。

ということで、この風の時代の組織形態のおすすめをお話しします。

つい最近の勉強会でも話しましたが、みなさん復習がてら読んでください。

特に!土の時代から、高収益や成功していた企業は、絶対に読んでください。

もっとみる
大会社にも変革は必要

大会社にも変革は必要

1年くらい前の出来事ですが、久しぶりに土曜日なのに、スケジュールが空いていたので、在宅ワークをさらに快適にするために、家具チェーン店のニ◯◯に車で買い物に行きました。

その話の中から、皆様に重要なことをお伝えしようと思います。

ちなみに買い物したのは、
在宅ワーク用のソファと
在宅用のテーブルと、
そのテーブルの横の棚です。

大きな家具のフロアで買い物し、下のフロアに降りて小物やカバーを買い

もっとみる
顧客の創造こそが企業の目的

顧客の創造こそが企業の目的

テレアポの日めくりの際にも触れましたが、

企業の目的って何かわかりますか?

金儲け!と言った社長がいましたが、間違いです。

4月なので、新社会人も見てくれているので(たぶん)今一度、企業の目的を考えてみましょう。

金儲けがしたいのであれば、1人でちゃっちゃとやってみればいい。
何も企業を作って、人雇用してまですることではない。

企業の目的とは、私は「社会貢献」だと思っています。

あの有

もっとみる
マスク会食が、なぜ広まらないのか?

マスク会食が、なぜ広まらないのか?

まず、今のままで、広まるはずがありません。
広まるようなマーケティングになっていないからです。
詳しくお話しします。

あるハンバーガーチェーン店のスタッフの話を少しします。
その方は、そのハンバーガー屋さんしか雇ってくれなかったから、今そのお店で働いているそうです。(当時)

でも、決してそのブランドのハンバーガーを食べようとはしませんでした。
当時の店長が、うちのハンバーガーなんか食べると、病

もっとみる
テレアポのコツ

テレアポのコツ

テレアポに近道はありません。

テレアポに恐怖や勝ちパターンもありません。

「近道あるよ」も、「テレアポって嫌だよね?」も、「テレアポの勝ちパターンあるよ」も全部、偶像です。

テレアポは、ビジネスの縮図。
ビジネスを正しく捉えれているかどうか、これが全てです。

だから近道ないんです。
だから勝ちパターンないんです。
だから嫌ってこともないのです。

要は入り口です。
テレアポは、ビジネスの入

もっとみる
その原価はいくらですか?

その原価はいくらですか?

いやー・・昨日の日めくりは色々な角度からの多数の返答(つっこみ)ありがとうございます。

◯野尻さんは、学生の合コンからも学ぶんですね、、、とか、
◯怖い人が横にいたから、男子学生が本気を出せなかったのでは?
◯今回みたいに、日常から学べるマーケティングはとても嬉しいです。
◯営業力はあるので、今度合コンに生かしてみます。

とかです。最後の方は、すでに42歳、、、もうそろそろ合コンという歳ではな

もっとみる