マガジンのカバー画像

ほんの少し自分のこと

65
自分の中にある感情、気づきを少しずつ…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

**片頭痛な日**

片頭痛持ちの自分は仕事の日に頭痛を感じると無意識に薬を飲んでしまう癖がある。

今日は朝から雨。

もちろん、薬を飲んでいた。

午前中はそっとそっと静かに動いていた。

BGMはもちろんあのアルバム。

冷蔵庫が空っぽなので買い物にも行かないとなぁと思いつつも午後になる。

時間だけが過ぎて行く束の間の休み。

痛みは変わらないので、さっさと買い物に出ることに。

食事の準備をして、ゆっくりお風

もっとみる
**nemurikusuri**

**nemurikusuri**

心の平穏って大切で、それはひとりでもなんとかなるもの。でも、その満足はひとりではなくて2人だったらもっと素晴らしいと思う。

互いに認め合って、いいところも悪いところも、受け入れあって心を満たして、心の平穏を保っていけたら理想的。

色々なことに忙殺されて、慌ただしい日々を送っていると、そんな些細なことも忘れてしまったりする。

静かでいいし、ゆっくりでいいから、そんな風に思える相手に出会えたら、

もっとみる
**秘密の貸切りカフェ**

**秘密の貸切りカフェ**

「考えることが山ほどある」

と思っていたけれど、
ボーっとしたアタマでノートに書き出してみた。

たいしてなかった。

ただ、ひとつひとつのことは、
樹形図のように広がっていく。

広がっていく様子が楽しい。

着地点だけ決めて、後は好きなように思いついた言葉を吐き出すように書き出していく。

引き算は全てを書き出したら始めればいい。
重複している言葉、事柄…
これらは、全て引き算の対象になる。

もっとみる

**「今」を意識すると**

ぎゅうぎゅうに詰まった予定をこなす生活をやめてから、自分の中の価値観が少し変わった。

少しどころではなくて、大きく変わった。

「好き」が増えた。

「嫌い」は意識しなくなった。

「したいこと」と「できること」がきちんと区別できるようになった。

「当たり前のこと言ってる」

そう言われても仕方ない。

前職までは、部屋は寝るための場所で、常にあわただしかった。毎日終電かタクシー。帰ってきて速

もっとみる

**旅の始まり**

どれくらいぶりだろう?って思うくらい眠った。

夜中には絶対に目が覚めると思っていたのに起きなかった。

起きてからの罪悪感はとても重い岩のようだった。眠ってしまったことへの罪悪感ではなくて、ここまで自分を疲れさせていたことに対する罪悪感。

確かに、ここしばらくは仕事が忙しいし会社にも新しい人が入ったようで、どうにかしなければならない仕事をどうにもできなくなって代打で対応したこともあったけれど、

もっとみる

**ありがとう**

とにかくバタバタしていて「なんじゃこりゃ」な1週間で土日も仕事。

当然、代休なんてあるわけもなく「まあ、どこかでPayするから」とあてにならないボスからの言葉。

それでも、待機時間にパウンドケーキ焼いたり、パンを焼いたりして「あ。。」って気づいた。「わたし自分を大切にしてない」って。

パウンドケーキを焼いたり、パンを焼いたり、料理をすることが好きか?と言われたら「いや、そこまででは・・・」と

もっとみる

**「私の想いを受けてください」**

4月~5月に咲くイメージの花。

桜が散ったら、桜なんていなかったかのように咲く花のイメージ。

ここ毎日聴いているコラボがある。

個人的に感動したのはピアノの演奏とミックスの素晴らしさだった。

決してお世辞ではない。

歌い手は優しいまっすぐな声で、きっとその声を好きだと言う人はたくさんいるし、きっとあのコラボを聴いてあの歌い手のファンは増えたに違いない。

あの声をよく理解して、あの声が最

もっとみる

体調、イマイチだなぁ。いまのうちに何とかしよう。今日も早めにベッドに潜ります。←そして夜中に目覚めるw
わたしだけならいいんだけど、皆さまもお身体を大切にしてくださいね。

**夜の海**

**夜の海**

「あ、笑ってない。。」

仕事も緊張感が満載な内容だったからかな?(継続中だけど)

最近、自分が若干ちぐはぐなんだよなあ。。

気分転換と言っても昼間になかなか外出できない自分は、ベランダから見える変わらない風景だけ。

買い物も夕方以降にしているから繁華街の酔っ払いを眺めて「お酒が飲めるってどんな気分なんだろう?」とか、どうでもいいことを思ってみたり。

夜の海をのんびり見たいなあ。まだ寒いよ

もっとみる

**単純な話**

部屋の中にある家具(と言っても大したものではないけれど)を新調した。処分するものは処分して、粗大ごみは申し込んで。。

何がしたいか?

すっきりしたい。

洋服は古着屋さんにお願いしてみた(大した金額にはならないと思ったら意外とよき金額になった)

部屋が狭いのでベッドはやめる。

ウレタンマットでいいじゃん?(睡眠時間を考えたら簡易的に眠れる少し良質な場所があればいいかな?と)

「人をダメに

もっとみる
**ぶつくさ言いながらも**

**ぶつくさ言いながらも**

生活リズムが崩れている。
手に負えない案件をしれっとスライドしてくる方がいる(どうやら会社に人が増えたらしい)。

簡単に言ってくれるけれども簡単な作業ではない。
それがわかるくらいなら、スライドはして来ないのもわかっているし、何より納期優先。

作業の合間に断捨離。
どう考えても女子部屋ではない。
ミニマリストまでは行かないが、狭いこの部屋は工夫が必要。

ワンシーズン使用しなかったものは、サヨ

もっとみる

わたしは凄い人に出会ってしまったなぁとしみじみ思う。その背中を追いかけながら自分の世界で同じように作品に向き合って行こうと改めて決心しました。

**布巾の消毒と妄想と**

**布巾の消毒と妄想と**

一日の終わりにホウロウのミルクパンで布巾を消毒するのが日課。

アルカリウオッシュを入れてシュワシュワ。

「今日の布巾は頑張りましたね」

って言う日は、煮込んでいるとお湯が濁ってくる。

謎の達成感。

ホウロウも綺麗になるし、一石二鳥。

どうしても布巾だけは、洗濯洗剤の香りがつくのに抵抗があるのと、何もしないでボーっとする時間を作る為でもある(常にボーっとしているけれど)

ボーっとグツグ

もっとみる

今日も赤みは取れていて、昨日より腫れは少ない。部屋の乾燥かな?少し痒みはあるけれど、おかげさまで段々とよき報告に向かっています。本題はアレルギーの種類が何か?なのですが、今は目の前の症状が軽くなって行くことが嬉しいです!午後の仕事も無理なく行います。