見出し画像

幸福日和 #021「大切な言葉を繋いでゆく」

さて皆さん。

今回は童心に戻っての
遊びの効いたアドバイス。

「しりとり」をして、
豊かになる方法です。

なにか特殊なことをするのか?
いえいえ、普通のしりとりをするだけなんです。

ただし、「一つだけルール」がありますから、
それだけは必ず守ってください。

それは「自分が大切にしていること」や
「欲しいもの」だけしか言ってはいけないということ。

簡単に言えば、
「前向きな言葉」しか使ってはいけない
そんなしりとりなんです。

できれば、
朝起きたばかりの頭のすっきりした時間に。

自分の好きなこと、欲しいもの、
大切なことを考えながら
言葉を繋いでいってみてください。

✳︎ ✳︎ ✳︎ 

そうですね、
初めの言葉は「大切なもの」で、
始めましょうか。

では、僕がお手本を。

「大切なもの」
「(の)ーと」笑
「(と)けいを眺める」
「(る)クセンブルクでもらった天然石」
「(き)ょう」
「(う)れしいという気持ち」
「(ち)ーズ(ワインの肴に、、、)」
「(ズ)ーム(孤島では必須!!)」
「(む)理のない生活(苦)」
「(つ)きの光」
「(り)ラクゼーショ(ン)」

あっ!!

、、、というこんな感じです。

どうですか?

不思議なことに、
自分にとって「大切な言葉」を繋いでいくと、
その近くにある別の大切なことが、
次々と自分の奥底から引き出されるんです。

✳︎ ✳︎ ✳︎ 

「芋ずる式」なんていう言葉がありますが、
あらゆる言葉は、
それと同じ性質の言葉を常に伴うものです。

例えば、悪い感情を抱いていると、
悪いことばかりを連想してしまうことも同じ。

好きなことや嬉しいことを考えれば、
自分の中の嬉しいことが芋ずる式に出てくるんですね。

みなさんの中には、
自分でも意識していない大切なものが
たくさんあるんです。

忙しい毎日のなかで、
そういったものが心の奥へ隠れてしまっているだけなんです。
大切なものを、その言葉で丁寧に
引っ張り出していきましょう。

それだけで自分は恵まれているのだと
実感することができますよ。

一人でやるのもいいですが、
家族や大切な人とお互いの言葉を
繋いでいくのがおすすめです。

言葉を繋いでください。

そこから大切なものを見つけてください。

そして、それをまた
今日から明日へと繋いでいくんです。

最後までお読みいただきありがとうございます。毎日時間を積み重ねながら、この場所から多くの人の毎日に影響を与えるものを発信できたらと。みなさんの良き日々を願って。