見出し画像

オリジナルにしか価値がない

おはようございます。
小学校の時に青虫をガチャポンカプセルに入れて『ゲットだぜ!』と言っていたえーさくです。
ポケモン第一世代です。

さて。
今日は『オリジナルにしか価値がない』という最近悩んでいる事をお話します。
僕が発信している事は、主に考えている事や思い付いたアイディアや意識している事なので、『情報』という部類です。

しかし、考えている背景や、僕なりの思想を混ぜた話なので、ただの『情報』というよりも『物語』化しようと意識しています。

その上で、『情報』の部類からはさっさと手をひいた方がいいなぁと思ったので、メモがてら書いていきます。

▼なぜ情報じゃない方がいいのか?

まず『情報』じゃない方がいい理由から書きます。非常にシンプルなので、結論からいうと、調べればわかるからです。

以上。シンプルでしょ?

だって、誰かもよくわからない僕が出している情報なんて、その情報が出た次の日には誰かがまとめています。

一時情報でもなく、正しいかもわからない、誰かもわからないヤツの遅れた情報に価値があるとは思いません。

なので、自分が価値がないと思うものを自分で発信するのは苦痛なので、避けています。

ただ、例えば、マンガ系YouTubeみたいに、わかりやすく解説している動画に関しては、『スピード×自分らしい考察』があれば結構いいのかな?と思います。
ただ、『今週の回はこんな感じでした』という情報ではなく、『実はこの裏にこんな背景があるんじゃないか?それはあのときに…』といったこの人の主観がしっかり詰まっているので聞いていて面白いです。

週刊誌の発売日の夜には動画が上がっていて、読んだ後に、あの人はどんな考察をしてるかな?って気になって見たりします。

なので、『スピード×自分らしい考察』があればいいのかな。と思いました。

そこで、『自分らしい考察』というのがヒントだと思っていて、自分が、とある事象に対して、どう思うのか?そんな考え方もあるよね。といった『らしさ』を書く事が大事なんだと思います。

自分で毎日noteを書いてて、こんな事を思って、自分の書く内容のハードルが上がるだけなので、とても自分にとってハードではあるのですが、気を付けていこうと思います。


▼『物語』化するにはどうすればいいだろう?

わかっててもできない難しい所になるのですが、わりとこれが結論かなと思っています。

考察と同じで、結局の所オリジナルというのは僕自身の体験の話をすればいいのです。

僕の体験に対して、僕の感想を毎日話すという事ですね。

でね。この体験というのが難しいと思っているのでシンプルにしていかないといけないと考えているのですが、世間の人が気になる体験をし続けるって大変じゃないですか?

できるならやりたいけど、、、といった事を片っ端からやっていくイメージです。誰もができない事に飛び込むからこそ、その体験が自分にはできない事なので、やったその人の過程と結果を追いたくなるんですよね。

難しいですね。

なので、僕はまずは日常を物語化する視点を意識していこうと思っています。

僕が○○日でフォロワーを1万人にした方法!みたいな自分で結果を出したその体験というノウハウにもPVは集まります。

物語や情報と違うのは『ノウハウ』という事ですね。

そのノウハウを出している人が、なぜその領域で結果を出したかったのか?そして次に見ている世界は何なのか?

結果が出せたならば、次はこの辺りを物語化していく必要がありそうですね。

えーさくのお悩みメモでした。

それでは、また。

⚫お知らせ⚫

毎日連続投稿を続けています。
毎日noteをされてる皆さん、一緒に頑張りましょうね。
こんな感じでアイディアや情報をよく投稿しています。
参考になるなーとか、ワクワクするって人はスキとフォロー(Twitterも)してくれると嬉しいです(^^)
※Twitterはコチラ↓

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?