記事一覧

VCT 2024Seasonついに始動 全44チームがこれを見れば丸わかり!

この記事の見方ついに VCT2024シーズンが始まりました。昨年は最強だと思われたFNCでもなくライバルLOUDでもなく、新生Demon1、somethingが活躍したEG、PRXの2チームがCh…

NIRO
3か月前
9

Worlds 2023 チーム紹介

Worlds2023 出場チームを簡単に紹介急遽、LCK、LPLの出場チームに関して記事を書きました。 LCS、LECはあまり見ておらず情報が今すぐ出てこないため今手元にあるLCK、LPL…

NIRO
8か月前
8

VCT LOCK//IN São Paulo チーム紹介

はじめにこのノートはより多くの人にVALORANTプロシーンを楽しんでほしい。特にこれから始まるVALORANTのリーグ戦の前哨戦となるこのVCT Lock Inをより多くの人に楽しんで…

NIRO
1年前
10

未プレイでも楽しみたい!Worlds観戦ガイド~試合編~

はじめにこの記事ではLoL未プレイの方でもできるだけLoLプロゲームを楽しめるように試合がどのような流れで展開されていくかを説明します 自分はLoLを始めて半年ぐらい…

NIRO
3年前

未プレイでも楽しみたい!Worlds観戦ガイド~ゲームルール編~

はじめに今回はLoLをプレイしたことがない、または初心者の方にもWorldsを楽しんでもらいたいという事でLeague of Legensの観戦ポイントを紹介したいと思います。 自分…

NIRO
3年前

2020Worlds Play-in Stage~日本代表V3は絶望的⁉~

プレイインステージとはプレイインステージはWorldsグループステージへの出場をかけた予選のようなものである。弱小リージョンはこのステージを突破しなければ本戦(グル…

NIRO
3年前
3

2020 World Championship (Worlds 2020) フォーマットを紹介

WorldsとはWorldsとはLeague of Legends(LoL)の世界大会である。 大会規模はeスポーツタイトル最大である。開催期間は一か月以上にも及び、賞金総額は数十億またはそれ以…

NIRO
3年前
6

RAGE VALORANT 決勝トーナメント進出チームを簡単に紹介

SCARZ 言わずと知れた日本eスポーツ界の強豪 元CSGOプロ選手を中心としたチーム構成 マップ研究がほかのチームよりも優れている印象 ジェットとセージを使った強ポジが…

NIRO
3年前
2
VCT 2024Seasonついに始動 全44チームがこれを見れば丸わかり!

VCT 2024Seasonついに始動 全44チームがこれを見れば丸わかり!


この記事の見方ついに VCT2024シーズンが始まりました。昨年は最強だと思われたFNCでもなくライバルLOUDでもなく、新生Demon1、somethingが活躍したEG、PRXの2チームがChampions Finalを戦いフルゲームの末、EGが優勝しました。それから数ヶ月が経ち各チームは補強、資金繰りなど様々な理由からチーム改変を行いました。その姿は昨年の原型をほとんどとどめていないと言う

もっとみる
Worlds 2023 チーム紹介

Worlds 2023 チーム紹介

Worlds2023 出場チームを簡単に紹介急遽、LCK、LPLの出場チームに関して記事を書きました。
LCS、LECはあまり見ておらず情報が今すぐ出てこないため今手元にあるLCK、LPLのみ記載しました。
先に書いておくと優勝予想はJDG、優勝候補はJDG、GEN、T1、LNGです!
各Tierリストも用意したので是非皆さんの物と見比べてください!

Gen.G

LCK Summerチャンピオ

もっとみる
VCT LOCK//IN São Paulo チーム紹介

VCT LOCK//IN São Paulo チーム紹介

はじめにこのノートはより多くの人にVALORANTプロシーンを楽しんでほしい。特にこれから始まるVALORANTのリーグ戦の前哨戦となるこのVCT Lock Inをより多くの人に楽しんでほしいと思い書きました。メインターゲットはVALORANTをプレイするけど観戦はあまりしないという人、そもそもVALORANTをあまりプレイしないが観戦してみたい人、全く知らんが盛り上がってるから観戦したいけど、、

もっとみる

未プレイでも楽しみたい!Worlds観戦ガイド~試合編~



はじめにこの記事ではLoL未プレイの方でもできるだけLoLプロゲームを楽しめるように試合がどのような流れで展開されていくかを説明します

自分はLoLを始めて半年ぐらいの初心者ですができるだけわかりやすく書けるよう努力します。

試合の構成まず試合が始まる前にBan&Pickというものがあります

そこでチャンピオンを選択します

その後試合が開始されます

試合の中には

レーン戦フェーズ

もっとみる

未プレイでも楽しみたい!Worlds観戦ガイド~ゲームルール編~



はじめに今回はLoLをプレイしたことがない、または初心者の方にもWorldsを楽しんでもらいたいという事でLeague of Legensの観戦ポイントを紹介したいと思います。

自分は半年くらいプレイしている初心者です。

できるだけわかりやすく紹介していけたらなと思います

どうなったら勝ちなの?LoLは相手の本拠地にある大きなクリスタル(ネクサス)を破壊すれば勝ちになります

そしてその

もっとみる

2020Worlds Play-in Stage~日本代表V3は絶望的⁉~



プレイインステージとはプレイインステージはWorldsグループステージへの出場をかけた予選のようなものである。弱小リージョンはこのステージを突破しなければ本戦(グループステージ)に出場できない。

この記事ではどのような戦いが予想されるかを解説していきます。

※あくまで個人の見解です。LoL初めて一年たたない新参ファンが書いているものですので温かい目で見ていただけるとありがたいです。

グル

もっとみる
2020 World Championship (Worlds 2020) フォーマットを紹介

2020 World Championship (Worlds 2020) フォーマットを紹介

WorldsとはWorldsとはLeague of Legends(LoL)の世界大会である。

大会規模はeスポーツタイトル最大である。開催期間は一か月以上にも及び、賞金総額は数十億またはそれ以上である。(詳しいことはわからないが優勝したら200万ドルくらいもらえる)

そんなWorldsの大会の流れを紹介します。

※私個人が趣味で書いているものなので間違いが含まれている可能性があります。でき

もっとみる

RAGE VALORANT 決勝トーナメント進出チームを簡単に紹介

SCARZ

言わずと知れた日本eスポーツ界の強豪

元CSGOプロ選手を中心としたチーム構成

マップ研究がほかのチームよりも優れている印象

ジェットとセージを使った強ポジがこちら

こういったクリエイティブなプレーが光った予選決勝だった

注目選手はade選手

アグレッシブな位置取りとエイム、高IQオーメンで敵チームを翻弄する。

BBIgnis

元CSGO日本最強格チームIgnis

もっとみる