未プレイでも楽しみたい!Worlds観戦ガイド~試合編~

画像1

はじめに

この記事ではLoL未プレイの方でもできるだけLoLプロゲームを楽しめるように試合がどのような流れで展開されていくかを説明します

自分はLoLを始めて半年ぐらいの初心者ですができるだけわかりやすく書けるよう努力します。

試合の構成

まず試合が始まる前にBan&Pickというものがあります

そこでチャンピオンを選択します

その後試合が開始されます

試合の中には

レーン戦フェーズ

集団戦、オブジェクト戦フェーズ

があると思ってください。

これらについて解説していきます

Ban&Pick

バンピックはチャンピオンを選ぶフェーズです

解りやすく言うと’ドラフト’です。

各チームが順番にチャンピオンを選択していきます。これがピックです。

選択するだけでなく使用禁止にするチャンピオンも選びます。これがバンです。

このバンピックでチームの構成が決まります。ここでしっかりとした構成を組めないと戦っても全くダメージが出せないこともあります

かなり重要なフェーズです

では実際どのように行われているのか見ていきます。

画像2

このようにまず青赤青赤と順番に三体ずつバンするチャンピオンを選びます。

基本的にはメタのチャンピオン(誰が使っても激強チャンピオン)か相手のエースの得意チャンピオンをバンします。

画像3

次にこのように赤青青赤赤青の順でチャンピオンを選択していきます。

お互い三体ずつ選択が終わるともう一度バンするチャンピオンを選びます

画像4

ここでは最初の三体で選択されなかったポジションのチャンピオンをバンします。

最後に残り二体ずつチャンピオンをピックしていきます

画像5

赤青青赤の順で選択します

これで選択は終わりです最後に各ポジションに並べ替えます

画像6

これでバンピックのフェーズは終わりです


レーン戦

バンピックが終わり試合が開始するとレーン戦というものが始まります

スクリーンショット (29)

これはミニオンを倒してお金と経験値を獲得しチャンピオンを育てるフェーズです。

基本的にはバロン、ドラゴンを獲得するのが勝利への近道なので、この二つの大型モンスターを巡る戦争に勝つためにチャンピオンを育てるそれがレーン戦です。

相手よりも多くミニオンを倒す

相手がミニオンを倒すのを妨害する

相手のチャンピオンを倒す

これらの行動を起こすことで大型モンスター争奪戦までに相手のチャンピオンとのレベル差、アイテム差を生み出すのが目的です。

・いつレーン戦が終わるのか

基本的にはバロンが出現するまで、または相手のタワーを数本折るまでと思っておいてください。

正解でないかもしれませんが自分はそういう印象で見ています。

集団戦、オブジェクト戦フェーズ

難しい言葉で言っていますが基本的には大型モンスター争奪戦のことだと思ってください。

レーン戦が終わると大型モンスター争奪戦が起こります。

正直ゲームをプレーしていなかったら何が起こっているのか全く分からないです。

少しでも何かつかめれるようになっていただければと思い集団戦についての基本をお伝えします

・ポジション

画像7

上の画像を見てください

これはドラゴンを巡る争いです

青チームのポジションを見てください

まず敵チームとの最前線にタンクと呼ばれる体力、防御力が高いチャンピオンが配置されています

そして体力は極小だが攻撃力は最強のADCは後ろのほうに配置されています

このように体力のあるやつが最前線で戦い攻撃力の高いやつは後ろから遠距離攻撃で敵にダメージを与え続けるという配置です

この配置が崩れているとダメージを出すADCが速攻殺され誰もダメージを出せずただただ集団戦で負けることになります。そうすると敵に大量のお金が入り、大型モンスターも取られてしまいます。

いかにこのポジショニングをうまくするかがポイントです。

まとめ

今回はLoLをプレイしていない方にはイメージしにくいお話だったかなと思います。

バンピックは以下に敵に有利を取れる構成を作れるかがミソ

レーン戦フェーズはいかに自分や見方を育てるかがポイント

集団戦はいかにいいポジションを取れるかがポイント

逆に言うといかにいいポジションを取らせないかがポイント

これらをなんとなく頭に入れておくと少しは何が起こっているかがわかるのではないでしょうか

最後に

今回も少しわかりにくくなってしまっていますが最後まで読んでいただいてありがとうございます。

本当は一緒に観戦して

ここはこうでああで

みたいな感じで解説したいのですがそうもいかないし

それはそれでうざいとも思うので、、、

これはどういうことなん?

という事があれば周りにいるLoLプレイヤーに聞いてみてください!

じぶんでよければわかる範囲でいつでもお答えします。

LoLファンがこのWorldsで一人でも多く増えることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?