Formerly known as

とうとう人生の半分が海外暮らしに。次は人生をドコで終えるか?にfeaturing。

Formerly known as

とうとう人生の半分が海外暮らしに。次は人生をドコで終えるか?にfeaturing。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ベトナムに在る。

日本から出るのが夢だった。 中途半端で途切れ途切れにされた思い出を、全て消したかった。 十九で初めて海外の地を踏んだ。焦がれた想いの堰は切れて、狂ったように彼方此方へ行った。観光地、食物、出会いに目もくれず、夜行バスに飛び乗った。軋む車体、突き上げる路面が睡眠を削るけれども、背中のすぐ後ろを付きまとう焦燥感と疎外感を追いやってくれた。 精神的、物理的、あからさまに、暗喩的に、意図的、無意識に、日常に存在する疎外感はトラウマという言葉で結晶化し、焦燥を連れてきた。 立ち止

    • ベトナムの海底ケーブルが・・・

      逝く・・・ まーたですか・・・ なんでEUROやってる時期にコレなんだよ・・・ Speed testしてみた。EURO GERMANY記念でドイツに向けて。 うーん、フツー pingが気になるけど。 以前より、1本1本増量したのかしら?

      • 【VIETNAM TIME】恒例行事、面接というお仕事ベトナム

        以前綴ったネタの続きになるんだけど、ベトナムに おける製造業は離職との闘い。 3月に来てもらったワーカーさんが少し辞めちゃった というわけで面接しないと。 10年くらい前は応募してくれる皆さんの中には非常 に個性的、ワイルド、ユーモア溢れる方々が結構 いたんだけど最近は皆さん、とてもシンプル。 そして日本で実習生をやっていた方々が多くて、昨今 の情勢を反映しているなあと思わせる。 長く働いてもらいたいけど、次のテト正月を越して くれるかどうかを常に心配しとかないといけ

        • SƠN TÙNG MTPの新曲「ĐỪNG LÀM TRÁI TIM ANH ĐAU」を聴かされまくってみた

          ベトナムNo.1のGifted、STMTPの新曲なので仕方がないけど、最近ドコもかしこもコレ。今なら四六時中どこかで聴けるナンバーだ。 ぱっと聞き、「Có Không Giữ Mất Đừng Tìm」に似てなくない?と。 カラオケで歌えないで定評のあるSTMTP。 簡単そうなのをチョイスしても、やっぱりムリ。 カラオケ行って別室から、近所カラオケから聞こえてきた試しがないのがその確たる証拠だろう。 この新曲も数多のベトナム男子(や日本男子)に「ちょっとこれならいけそ

        • 固定された記事

        ベトナムに在る。

        マガジン

        • VIETNAM TIME
          7本

        記事

          【VIETNAM TIME】賭博はご法度!ベトナム

          2、3か月前からサッカー中継を見ていると、「賭博は犯罪です!」 のテロップが画面下に流れ出すようになった。 サッカーファン大国ベトナムではワールドカップイヤーは土地家屋、 車、バイクの中古が安く手に入ると言われる。理由はサッカー賭博の 為に質入れしたり、カタに持ってかれる人々が激増するからだ。 ワールドカップ時の賭博はものすごくて、ブローカー達がカラー印刷 したテーブルなんかが市中に出回り、工場内のワーカーさん休憩所 なんかに堂々と貼られていることも珍しくない。 この賭博

          【VIETNAM TIME】賭博はご法度!ベトナム

          【UEFA Euro 2024】ベトナムではフツーに地上波無料で観られてる件

          国営放送VTVの地上波でフツーに無料で観られるんだが… なにそれー とはいえ、ベトナム時間で午前2時とかの放送もあるんで、有料放送で見逃しは必須。 てか、やっぱりベトナムのサッカー熱は凄い。 とはいえ、日本だとabemaで全試合無料放送だと…?

          【UEFA Euro 2024】ベトナムではフツーに地上波無料で観られてる件

          ベトナム人の友達と旅行へ 1

          ベトナム人の友人と旅行に行く件、候補地が決まった。 予想通りのダナン、もしくはニャチャンに。 そしてやっぱり予想通りダナンに。 日程は金曜朝出発の日曜夕方戻り。 出来れば来月中に行きたい。 行きたいというのは、旅行楽しみで行きたいわけではなく、 お値段的最適解を求めたい。 ■チケット 飛行機アレルギーの自分がチョイスする航空会社はVietnam Airlines、 Bamboo Airwaysの2択のみ。 エコノミーだけど案外お安いのか?案外お高いのか? ダナン行くだ

          ベトナム人の友達と旅行へ 1

          サイゴン日本人街でまた喧嘩?

          昨晩。 2軒目のバーに腰かけたら、女の子が開口一番「昨日15A でケンカあったの知ってる??」 知りませんが、またですか・・・ なんでも今度はべトナム人男性と韓国人男性が揉めた らしくて、後者がかなりやられたらしい。 ホントかどうかは分からないんだけど、刺殺事件前も ベトナム系米国人男性が日本人街でボッタの末にやられた 事件あったし。 なんだかなぁ。 これって都市形成の変遷のモデルケースを見せられて いるようだ。ホントにこーなっていくんだなと興味深い。

          サイゴン日本人街でまた喧嘩?

          2026 FIFAワールドカップ2次予選第6節、ベトナム代表敗退 てか無理ゲーだった

          ベトナム代表、涙の予選敗退。 てか、インドネシアが勝った時点で最終順位確定で 敗退が決まってしまってた・・・とはいえ、FIFA公式戦。 ランキングには影響するし、良い経験だ。 今回は4-4-1。Tien Linhのワントップ。 前半6分でイラクがゴラッソで先制。 アジアカップの時、日本代表もイラクに敗れたけど、 その時も5分で先制を許している。 恐らく、イラクのキツいプレスを予想しての4-4 で前半は0-0で凌ぐつもりだったんだろうけど、 これは・・・ 今回のGKは

          2026 FIFAワールドカップ2次予選第6節、ベトナム代表敗退 てか無理ゲーだった

          ベトナムではEURO 2024が500円くらいで観られて、ついでにCOPA AMERICA 2024まで観られるんですよね

          UEFA EURO 2024が今週14日、遂に開幕。 サッカーファン大国ベトナムでは色々と盛り上がっています。 とはいえ、興味のない方々には分かりずらいですが、街角 やお店では結構大々的にこのイベントに乗っかってるね。 テレビ放送はVTV CABとTV360で有料放送。 Viettelでスマホ使ってると、プランによってはTV360を無料で 見られるみたい。 どっちのサービスも月500円程度なんでかなりお得。 VTV CABでは、さらに来週21日開幕のCOPA AME

          ベトナムではEURO 2024が500円くらいで観られて、ついでにCOPA AMERICA 2024まで観られるんですよね

          【VIETNAM TIME】Em nao!!と怒鳴られるベトナム

          Em Nào!!「エム・ナオ!!」 鋭くドスの効いた、でかい声がつんざく。 嫁である。 自宅で、自分のスマホが鳴ると結構な頻度でコレが始まる。 傾向としては夜遅い時間?お休みの日?とか? スマホが鳴るとコレ。 仕事を終えて帰宅後、自分はリビングでテレビを見ながら晩酌。 嫁は寝室で音楽聞きながら犬と遊んでるか、台所で長電話してる ことが多いんだけど、自分のスマホが鳴る時に限って、何故か嫁 がリビングに出てくるんだよね。 アレ?なんなんだろうか? Em Nào!!「

          【VIETNAM TIME】Em nao!!と怒鳴られるベトナム

          ワールドカップ2次予選第5節、ベトナム劇的勝利!

          2026 FIFAワールドカップ第二次予選、第5節、 ベトナム - フィリピンのゲームが6日行われた。 今回ベトナムはホームでフィリピンを迎え撃ち、 結果は3-2でベトナムの劇的勝利! 前節までの惨敗を受けて、トルシエ代表監督の電撃 解任から、新たにキム・サンシク監督が就任後の 初戦となった。 Vリーグと代表戦を長く観ている自分としては、 非常に爽快なゲームだった。 やっぱりスタメンでQuan Hai、Van Toan、Tien Linh 出さないとね。今節はベトナム

          ワールドカップ2次予選第5節、ベトナム劇的勝利!

          【続報】サイゴン日本人街刺殺事件

          昨晩。 件の現場はいつもと変わらぬ風景。 夕飯を終えて、1杯引っかけにいくとドアを開けた瞬間、 ママさんから事件の話題が飛び出した。 2軒目に顔を出すとやっぱり開口一番、事件の話。 3軒目も同じく。 人づての話だけど、被害に遭われた方は日本人で間違い ないようで、どうやら領事館からも発表があったみたい。 事件の詳細は色々聞いた。 内容は綴れないんだけど。 スマホとSNSの時代なので現場写真も出回っている。 バーのママさん曰く、複数のお客さんからは危なくって もう遊

          【続報】サイゴン日本人街刺殺事件

          【速報】サイゴンの日本人街で刺殺事件発生

          とうとう来たかという感じ。 自分が知る限り、ここ10数年で事故や自殺は聞いたことがある けれども、殺人の被害者はこれが初めてかも? ローカルニュースでは「外国人」とだけで、日本人とは明言され てませんが。被疑者は逮捕され、犯行を認めているとのこと。 日本人街のど真ん中なんだけど、昨今は他のアジア人や欧米人が退去 してきてるんで、どーなんだろう。 日本人街エリアはNAVYの土地なので、問題を起こすと軍から キツイお仕置きがあると言われてましたが、数年前から盛り場が

          【速報】サイゴンの日本人街で刺殺事件発生

          ベトナムは飲酒運転撲滅に本腰、でも・・・

          ベトナムもやっと飲酒運転対策に本腰を入れ始めた。 コッチはホントに酷いので、いいことです。 いいことなんだけど、バイクで自治体と自治体を越境 通勤してると飲酒検問に結構出くわす。 帰宅ラッシュが酷いので、会社出る時間を1時間から1時間半 遅らせてると、7時頃に会社側の自治体で、8時頃に自宅側の 自治体の検問に引っかかることがある。 7、8割はスルー出来るんだけど、残りは「ハイ、フーして!」 って言われるんだよね。 全然飲んでないんで、フーしても問題ないんだけどさ?

          ベトナムは飲酒運転撲滅に本腰、でも・・・

          【VIETNAM TIME】やたら話しかけられるベトナム

          ベトナムでは人と人の距離が近い。 やたら近い、とにかく近い。 パーソナルスペースの概念が無い。 袖すり合うレベルの初対面でも話す。 がっつり話す、どんだけ?ってくらい話す。 バイクに乗ってると、かなりの頻度で話しかけられる。 昨日、バイクにガソリン入れに行ったら、給油してる おっちゃんと給油されてるおばちゃんですっごい会話 盛り上がってた。 自分の番が来ても、給油のおっちゃんの話の勢いは衰えず、 「さっきのオバちゃん、田舎帰るのに道間違えたらしくてよ?@:GLE:

          【VIETNAM TIME】やたら話しかけられるベトナム