マガジンのカバー画像

わが子 がいてわかったコト

83
なんせ子供嫌いだったからねぇ(;¬_¬)
運営しているクリエイター

#抱っこ

子どもの手を離すな!!!

子どもの手を離すな!!!

子どもの手を、ママから離す必要はないよ。
いつまでも繋いでていいよ。
いつか子どもから離すときがくるんだから。
その時、離せばいい。
そして戻ってきたら、またしっかり繋げばいいよ。
それの繰り返しで、だんだん離れてる時間が長くなって、そのうち自立するんだから。

ママが無理やり手を離したから…
今、いろんな事件が起こってるんだよ!

愛情不足…って言葉を撲滅します!

そもそも『愛情不足』ってナニよ?
どこぞの先生と呼ばれる人たちが
ちょっと偉そうに使ってるだけの言葉じゃないの?

たったの4文字が
ママにどれほどの衝撃を与えるか!

わかってて言ってるの?ってハナシ。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

24時間常時オンエア
インターネットTV局『 シャナナ TV』
ネットに繋がる
パソコン、スマホがあれば世界中で視聴できます。
 
コチラ↓↓↓にア
もっとみる

ただわが子を愛したらいいだけ

ただわが子を愛したらいいだけ

毒親とか毒母とか
そこまでじゃないけど

自分の母親との関係を
引きづってるママが
案外多いなって感じてる。

自分と母親
自分とわが子

関係ないよね
違うよね
比べる必要ないよね

反面教師にする必要もなくて
ただあなたは
わが子を愛したらいいだけ

自分の思うように
自分が笑えるように。

帰省で唯一うれしいコト!

帰省で唯一うれしいコト!

帰省で唯一うれしいのは(笑)
 
兄妹の寝顔が
一度にじっくり見れること。
 
もうここまで大きくなると
なかなかないのよね。
 
ふたりとも布団からはみ出して
小さい頃と同じように
布団をかけてあげる。
 
それぞれの大きさに
シアワセを感じます。
 
そして
いつまでもかわいい、、、
って
思える母になれたこと

本当にうれしいのです。

 
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
 
『こ

もっとみる
あなたが生まれた時…のこと。

あなたが生まれた時…のこと。

20年前の今日(4/18)の
今頃(夜10:00)…

出産のために鹿児島の実家へ
里帰りしていた私は
広島にいるだんな様に
電話しながら怒っていた。

『出産予定日なのに…
 呑みに行ってるとは何事?
 今、陣痛が始まっても
 来れないじゃない!!!』

そんな怒りと
これから起こるかもしれない
未知の痛みへの不安を抱えて
寝床につく。

陣痛ってどんなんだろう?
まだ全然痛くないし…
眠ってて

もっとみる
子育て四訓、なんてクソくらえ!

子育て四訓、なんてクソくらえ!

一番心が不安定な思春期手前に
親に触れることがなくっちゃうから
さらに不安定になるんだよ

幼児は肌を離せ、手を離すな
とか
少年は手を離せ、とか

『子育て四訓』なんて気にせず
肌も手も離さなくていいよ

しっかり触れ合ってたら
そのうち子どもから離れるから

そしてたまに戻って来たら
それをまた受けとめればいい

何も言わずに受けとめればいい

~いくつになっても抱っこで子育て~

~いくつになっても抱っこで子育て~

私が伝えている抱っこ育児~いくつになっても抱っこで子育て~は、わが子が抱っこしてって言ったら抱っこしましょう、ということではない。いくつになってもママに『抱っこしてほしい』という気持ちを云える親子関係が作れることが目的。抱っこするかしないかはその時々でママの判断すればいい。

ママが抱っこできない時もある。抱っこしたくない時もある。その時には抱っこしない理由、デキない理由を正直に言えばいい。もう大

もっとみる

わが子の成人式を
忘れちゃうような母なのに
長男はしっかり
大人になってくれました

ほっといても
自分で好きにやってくれる

そして…困った時は
親を頼ってくれる

そう信じられるのです

抱っこしてなかったら
私はこんなにわが子をまるっと
信じられる母ではなかったと思います。

それはママ都合

それはママ都合

優しい子になってほしい
勉強できる子になってほしい
積極的な子になってほしい
我慢強い子になってほしい
気が利く子になってほしい

そうなったら
ママはうれしいの?
ママは助かるの?
ママはラクなの?

ってことは、ママ都合だね。

それでもいいと思うよ。
それが「あなた(子供)のため」って
押し付けでなければね。
しかめっ面になってなければね。

抱っこしないママも…

抱っこしないママも…

子どもたちは
ママがムリすることを望んでないんです。

抱っこできない時もあります。
抱っこがキライなママもいます。

でも
抱っこできないママも
抱っこしないママも
子どもたちは大好きなんです!

そんな大好きなママが笑っていてくれること

それが子どもたちにとって
イチバンなんです(≧∇≦)

可能性は360度、だった。

可能性は360度、だった。

赤ちゃんが生まれた瞬間って…
その子の周りは
360度の可能性が広がってて…

前でも後ろでも
斜め前でも斜め後ろでも
右でも左でも

どこにだって
進んで行けるんだよね。

でもその360度が
どんどん狭まってしまうのは…

親の常識
親の心配のせい、なんだろうなぁ。

だから…
最終的には
前だけしか進めない。

しかも
どんどん狭くなる。

ホントは
360度、どこにでも進めたハズなのに。

もっとみる
抱っこは何才で卒業?悩む私に「抱っこ専門家」が教えてくれたこと

抱っこは何才で卒業?悩む私に「抱っこ専門家」が教えてくれたこと

Conobie[コノビー]に【抱っこ育児】の記事が掲載されました! 

ライターのえみきゅさんこと
水谷 映美さんに【抱っこ育児】の記事を書いていただくのは
これで3回目。
 
毎回…読むと泣けちゃうんですよね。
 ※コノビーの方も原稿チェックで泣いちゃったそうです!

ホントにホントに…
~いくつになっても抱っこで子育て~
のことをわかってくださってるなぁ…って。
 
もう私の
掲載前の記事チェ

もっとみる
娘をさらに愛おしく感じる瞬間

娘をさらに愛おしく感じる瞬間

今日もJKは
自転車にまたがってもなお
ため息まじりで
 
『学校行きたくない…』
 
と言ってました。
 
それでも…こぎ出す後姿。
 
先日
『親にとっては大したことなくても
 子どもは子どもなりに
 色んな思いをして外で頑張ってる』
って投稿しましたが…
 
私には計り知れない思いをしながら
1日を過ごすJKが
さらに愛おしくなる瞬間。
 
今日もスゴイね…
今日も楽しんできてね。
 
と見

もっとみる
『「つ」がつく歳は甘えさせて』

『「つ」がつく歳は甘えさせて』

『「つ」がつく歳は甘えさせて』
 
ひとつ、ふたつ、みっつ…
ここのつ
 
9才までは
甘えさせてってことですね。

確かに私も幼稚園役員の時
どこかの偉い先生の講演会で
聞いたことがあります。

 
で、コレを聞いたママたちは
うんうん頷くんですが…
 
『抱っこしてー』
 
って
言われた時だけは
 
『もう大きいのにナニ甘えてんの?』
 
って
拒絶するんですよねー。
 
いやいや、、、

もっとみる