見出し画像

「ひとりぼっち」と「孤独」の違いは?私の答えは


心の繋がりが
あるかないか、の違いかなと思っています。




ひとりぼっちは、
属する場所(グループ)がどこにもない。

学生だと、
移動授業のとき一緒に行く友達がいないとか。
昼食を共にする子がいないとか。
放課後どこかに寄って遊ぶ友達がいないとか。


孤立している状態なのかなと。


でも、心は誰かと繋がっている。
両親、兄妹、習い事や塾、
孤独と感じる場所以外にいる人達との繋がりがある状態なのかなと。




一方、孤独は、





家、学校、職場、外の世界関係なく
誰とも心の繋がりがない状態が孤独なのかなと思いました。


ひとりぼっちの場合は、
居場所はないけど心は繋がっている。

でも、孤独は、
居場所はおろか心は誰とも繋がっていない。


誰にも頼れない。
頼られない。

「自分はなんの為に生きているんだろう」

存在する意味がわからない状態だと思ったんです。




ひとりぼっちと孤独を考えたとき、
私は孤独ではないなと思いました。

そして、
とても幸せなことだと。

たしかに、友達とは疎遠状態だし
身体のこともあって全然外にでないけど。

心配してくれる人がいるのはたしかで。


両親がそうですね。
なんだかんだいって心配してくれます。


ご飯はちゃんと食べているのか。
体調は崩していないかとか。


それともう1人。


私がこうして前に進めるようになった大切な人。
恩人がいます。

その方に会うまでは、
私は自分のことがわからなかった。
なにが得意で、好きで、苦手で、恐れているのか。


「誰の役にも立たない私は必要のない人間」


自分を貶して、貶して、
自己犠牲していた私に自分と向き合う方法を教えてくれました。

言葉にする方法を教えてくれた。

自分で自分の人生に責任をもつ。
作っていかなきゃいけないことを教えてくれました。


今の私は、家族やその方との繋がりがあるから
前へ進める。
私は私でもいいと思えている。


心の土台の一部となっています。


だから、私は孤独ではない。
幸せ者だと思っています。


心の病があろうがなかろうが関係ない。


むしろ、心の病のおかげでその方に出逢えたから。


「その方に恥じないように生きたい」と思っています。




さいごに

仲が良かった友達と疎遠になった。
ギクシャクしてしまった。

すごく悲しいと思います。
なんでこうなっちゃったんだろうって思うかもしれない。

なにもなかった頃に戻りたいとさえ思うかもしれない。

それでも、
どうか自分は孤独だとは思わないでほしいです。

あなたが見ている世界に
心の繋がりがなかってもここにはあると思うんです。

私は日々、いろんな方の記事を読んでほっこりしています。

みなさんが見ている世界を、
記事を通して拝見させていただいています。

それってとても幸せだと思ったんです。

「ほんと便利な世界になったなぁ〜」って。

ちいさい頃は、
ポケベルから携帯に移り変わったくらいだったから。

今のように手軽に交流できなかったから。


だから、
こうしてみなさんと出逢えたこと、
読んだよ!の合図としてスキを贈ってくださること。

マガジンに登録してくださること。
コメントをくださること。

とても嬉しく思っています。

ありがとうございます。




私をみつけてくださり



ありがとうございます。




一歩ずつでもいい、
あなた様の世界が広がっていきますように。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

これまで何度もみなさんの素敵な記事、スキに支えられてきました。「今」と向き合うみなさんのおかげで私はここまでこれた。これからは私も、自分の経験を通してみなさんに恩返しができたらいいなと思っています。