フロストウルフ

しがない閏年生まれの駄文

フロストウルフ

しがない閏年生まれの駄文

最近の記事

マッスル育成ゲーム 縛りプレイ 4/17〜4/19

カロリー計算をはじめて約1週間? 変化としては ①お米の量を測るようになった ②夜ご飯にお米を食べなくなった これに関して明らかな変化があったので記す。 まず、①お米の量を測るようになった。これに関しては1日で一食250程度食べるようにしており、それに伴って自家製お昼のお弁当のご飯はマジで一つ一つ測っている。 摂取していいのはこちら ごはん500gで840キロカロリー。 実際朝ごはんは時間がなくて、プロテインとプロテイングラノーラと牛乳。お昼で250食べて、夜は抜く。調

    • マッスル育成ゲーム 縛りプレイ4/11

      先週1週間は胸トレを一回、腕トレを軽く、下半身トレはほとんどできてない………。 なんなら、チョコバナナケーキを焼いたり……と食生活も乱れた。 その結果はこちら。 俺のインデックス投資くらい上がるやん。 ということで、モチベ維持と根拠のないダイエット、肉体作りをしないために導入したのはこちら こんな風に下のショートカットにまとめて入れておくと良い。 ・note 見せるか見せないかは別として記録や日記はモチベーションになる。 ・カロリー計算サイト https://calor

      • マッスル育成ゲーム 縛りプレイ4/4

        4月に入り、ちゃんと筋トレは継続しております。 月曜から胸トレを開始し、火曜休み、水曜脚トレ、木曜胸トレ、金曜休み、土曜休み、日曜脚トレ、月曜休みで 火曜日(今日)胸トレです。 先週1週間で、胸と脚、2箇所を週2回で鍛えることをベースに置きました。この頻度が一番いいかなぁと思います。週4回筋トレ、週3休み。 というのも、筋トレ初心者、もしくは筋トレ復帰者は1日に1箇所を鍛えるのが、働いてる平日のギリギリということ。 また、3セットまでなら自分のパフォーマンスを維持して

        • マッスル育成ゲーム 縛りプレイ3/29

          さて、今日は脚トレの日。 元々、3/27に脚トレも予定していたけど胸トレだけで終わってしまった。(1時間かかった) ただそのおかげで胸は効いてるなというのがわかるし、48時間で超回復というのも今の自分には無理だということが分かった!また、セットとやる内容がヘビーで、かなり休憩のスパンを取らないと続けるのが無理で、時間がもったいないな……と。 ということで ケンオンリーのスクワット、ケツワットをセットの合間に行うことで脚トレ、および下半身トレの休憩時間にしつつ、効率的な動き

        マッスル育成ゲーム 縛りプレイ 4/17〜4/19

          マッスル育成ゲーム 縛りプレイ 3/27

          今現在、85キロ付近を彷徨っている私の体重をこのままではいけない!と言うことで、前も筋トレうんぬんしていたけど、今回も今回とても筋トレしていく。 いや、筋トレはちょこちょこやってるんだけど、目的と方法と手段があやふやで、ここできっちりセット数や時間、どう日常に溶け込ませて継続していくかを追求し、ムキムキマッチョを育成していく。 今回は縛りプレイとして、低予算ムキムキマッチョを育成していきたいと思う。 低予算の定義は ①1週間の食費は3500円(プロテインは含まず) ②器

          マッスル育成ゲーム 縛りプレイ 3/27

          ボディメイクをやってみる。 5

          体重はともかく、体脂肪率は減ってきました。 心なしか「顔がいい」と思える状態を維持してます。 さて、ボディメイクをしてみる、いつもやってるメニューを公開する公開すると言いながら全然公開できていないのは、 メニューが変わってるからです。 今回のボディメイクの目的、自分自身の気にいる身体を手に入れる為でもありますが、効率よくかつ運動音痴な人(私の彼女)と一緒にできて痩せて、それをコミケで売る。 というのがあります。 そんな中でスタートのこの1ヶ月は 「自重をベースにローコ

          ボディメイクをやってみる。 5

          ボディメイクをやってみる 4

          実践編です。 「ボディメイクをやってみる 2」 で書いたスケジュール、覚えていらっしゃいますでしょうか? 1ヶ月目の運動スケジュールはこんな感じの予定 土曜or日曜 ボスラッシュ 月曜 軽めの補強トレーニング 火曜 上半身重点トレーニング 水曜 完全休み 木曜 下半身重点トレーニング 金曜 軽めの補強トレーニング 土曜or日曜 完全休み このスケジュールにおいて、上半身重点、下半身重点のトレーニングは正直試行錯誤中です。 彼女と一緒に痩せようとしているのですが、一緒にや

          ボディメイクをやってみる 4

          ボディメイクをやってみる 3

          筋トレに取り組み始めた1週間。 どんな変化があったかというと…… 体重は大きく変わらず、体脂肪率はぶっちゃけ増加傾向ですね。 ただし、筋肉量自体は微増で、このアプリにメモはできませんが大体61〜62キロを推移しています。 結局1週間で結果が出なかったのは当たり前と言えば当たり前ですが、筋トレ前後で変わったこともあるのは確かです。 ①食事の摂取量が増えてる。→白米が美味い ②お通じがめちゃくちゃ良い&回数が増えた ③浮腫が少ないorなくなっている ④眠りが深くなってる ⑤

          ボディメイクをやってみる 3

          ボディメイクをやってみる 2

          実はちゃんと取り組み始めて数日が経っている……そして私が記事をちょこちょこ書いているということは続いているということです。 本題! 今回のボディメイク、個人的に効率を重視しています。 筋トレと一言で表しても、感覚は人それぞれです。ただ色んな知見から考えると、重要度は 食事>>>モチベ>運動=休養 くらいの順番だと思います。 食事制限を過度に課しすぎると、食生活が崩れた際にモロに出ますし、そもそもお財布面でも、精神的なところでもコストが高い。 故に、意識できる範囲で理

          ボディメイクをやってみる 2

          ボディメイクをやってみる 概要

          人生で一番モテたのは、大学4年の時に女の子に振られ、筋トレと試験勉強しかしてなかった時期だ。今思えばピークだった。 その時のピークから+10キロ以上。痩せ方は筋トレ&有酸素運動、そして糖質制限だった。 今ここに、オタクによる、オタクの為の、オタク向けボディメイクを宣言する。 と言っても数ヶ月前から有る程度取り組んでおり、それでもなお、一番痩せてた時期に筋トレを取り組み始めた当初(いわば、大学生の時のスタート地点)よりも重い! なので、ここをスタート地点とする。 身長17

          ボディメイクをやってみる 概要

          女神転生をしろ。

          女神転生3をしろ。 まだ15〜16時間しかしてないが、女神転生をしろ。攻略を見ずに。 フロストウルフが言いたいことは *ドラクエ5が好きなやつは女神転生をしろ *頭がオッサンなやつは女神転生をしろ *偉人や伝説が好きなやつは女神転生をしろ *東京に住んでる奴は女神転生しろ の4点。ネタバレを比較的にしないように言いたいことを言っていく。 【*ドラクエ5が好きなやつは女神転生しろ】 コレに尽きる。 私が一番好きなゲームは当時好きだったナツキちゃんとの会話のネタだったドラクエ

          女神転生をしろ。

          【リヴリーアイランド】ベテラン飼い主の手紙。

          この手紙が届く頃には、また不思議な出会いをしているのでしょうか。 私の家にミュラー博士からリヴリーが届いたのは小学校5年生の時。 友達の勧めで始めたのがきっかけだった。 親からの条件は2つ。 1.責任を持って飼うこと 2.ローマ字入力で他の飼い主さんとコミュニケーションをとること お陰で25歳になった今はタイピングは早くなり、パソコンのトラブルにも少し強くなった。 初めて飼ったリヴリーはゲッコウヤグラの『ストームハリケーン』 リヴリーは餌になる虫の色が反映されるためエ

          【リヴリーアイランド】ベテラン飼い主の手紙。