マガジンのカバー画像

満足した有料記事

85
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

PHOTOSHOP / 昼を夜にする方法

PHOTOSHOP / 昼を夜にする方法

3つまとめるとオトクなマガジン

こんにちは。

札幌を拠点とし活動中のNORD WORKSレタッチャーのオオタニです。

今回はリクエストもあり、昼間の画像を夜に変更するというレタッチテクニックをやっていきたいと思います。

これは私が建築系広告会社(15年以上前になりますが、、笑)に勤務していたときに覚えた手法です。

動画版はこちら

どうやっているの!?と思うかと思いますが、実はかなり単純

もっとみる
Webメディア界隈の、重要な出来事9年分を10分でお届けします!【2万文字】

Webメディア界隈の、重要な出来事9年分を10分でお届けします!【2万文字】

私がTwitterアカウント @ciotan を使って、活動を始めたのは2009年。20歳の頃でした。

そこから9年間ですが、Webコンテンツ界隈のトレンドは目まぐるしく変わりました。と同時進行に、私の仕事や社会的ニーズも急激に変わりました。

一般的なインターネット史……というのは、あらゆる場所で語られているとは思うのですが、Twitterやブログを生業にしてきた私の視点から、「一体どんな出来

もっとみる
着物警察/お局ロリィタに見る、コミュニティによる文化衰退

着物警察/お局ロリィタに見る、コミュニティによる文化衰退

こんにちは。ハヤカワです。

本日のテーマはこちら。
「着物警察/お局ロリィタに見る、コミュニティによる文化衰退」

発端はこのツイート。

そう、つい昨日、私は超お気に入りの浴衣を着てお祭りに行きました。とってもお気に入りの浴衣に帯合わせだったので、是非見てもらいたくて、さらにはブランドのことも知ってもらいたく、朝から仕事で動きっぱなしだったため少々着崩れた写真しかありませんでしたがTwitte

もっとみる
7月13日 若い人が何を知らないのかがわからない

7月13日 若い人が何を知らないのかがわからない

※この記事だけを100円で買えますが、こちらのまとめマガジンを購入すると、1ヶ月約30本で400円で買えるので、1本約13円なのでそちらがお得です

もっとみる
夏休みの自由研究お助け企画!江戸張り子職人が教える、簡単犬張子の作り方

夏休みの自由研究お助け企画!江戸張り子職人が教える、簡単犬張子の作り方

今回は、アルミホイルと油粘土で作った原型に、新聞紙を張ります。
そして乾いたらカッターで切り目を入れはがします。
その切り目を和紙ではり合わせて、中が空洞の正統派犬張子を作っていきます。
それではスタートです

もっとみる