見出し画像

一生のうちに自家用車に掛かる費用はどのくらいなのか?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

フィックスホームがライフプランに取組みはじめたのは、今から約12年ほど前からだと思います。当時、滋賀の大手ハウスメーカーや住宅会社、工務店では、ほとんど取り入れられておらず、僕らがお客さまにライフプラン作成の提案をしても、ご存知の方は少なかったという印象です。



一生のうちに自家用車に掛かる費用はどのくらいなのか?

ライフプラン作成をする中で、車の買い替えのタイミングや予算のお話しが出てきます。滋賀の主な公共交通機関は、JR琵琶湖線かJR湖西線が中心ですから、駅から離れたエリアでは、通勤や買い物など普段の生活には、多かれ少なかれ車が必要になることが多いのです。

そこで今回は、過去に一緒にライフプラン表を作成させていただいた方が、人生で車にどのくらいの支出を想定しているか、また実際に車を所有するということで、月々の負担はどのくらいになっているのかをまとめておきたいと思います。


車の所有率

滋賀県は、1世帯あたりの車の所有率は、近畿2府4県の中ではトップで、1世帯あたりの所有台数も「1.361台(全国20位/2021年:一般財団法人 自動車検査登録情報協会)」と高い傾向が見られます。先ほどもお伝えしましたが、京都や大阪の都市部のように、鉄道をはじめとする公共交通機関があまり発達していない分、どうしても車がないと生活がしにくいというのが現実です。

またご夫婦共働きで、それぞれが車通勤ということであれば、少なくとも働いている期間は、ずっと車を最低でも2台は所有することになりますし、お子さまが運転免許を取得されたら、もしかしたら3台所有という可能性もあります。滋賀の戸建て所有世帯の場合、都市部に比べて敷地面積が広めであることが多いため、2台~3台所有の世帯も多くなるのだと思います。



車体購入費

ライフプラン作成の際には、車の買い替えサイクルと、1回あたりの予算を組んでいきます。例えば車は全て新車で購入するという前提で、出来るだけ長く乗りつつ、車検切れのタイミングに合わせて買い替えを検討ということであれば、買い替えサイクルは9年とか11年と設定する場合が多いです。

また予算はファミリータイプの普通車で300万円~350万円、軽自動車で150万円~200万円といったところです。現在35歳のご夫婦が、仮に2台を10年おきに買い替えたとしたら、免許返納を75歳と設定しても計6台を新しく購入することになり、車体購入費は1500万円くらいになります。もう少し若い方なら、更に買い替え台数が増えるため、2000万円を超える可能性は十分にあります。



維持費

上記の車体購入費に加え、車を所有するということは、毎月のガソリン代の他にも、年に一度の税金や保険代、数か月おきのオイルやタイヤ交換をはじめとするメンテナンス費用など、月々で換算すると、けっこうな費用が掛かっています。

過去にライフプラン作成を一緒にさせていただいた方はご存知だと思いますが、一般的な普通自動車(VOXYクラス)で、近距離の通勤にも使用する場合には、月々20,000円~25,000円程度の維持費が掛かっていることが多いです。また軽自動車では、10,000円~15,000円といったところです。

現在35歳で、月々の平均維持費を22,500円として、普通車を30年の期間、所有したとすると、なんと維持費だけで800万円を超える費用が必要で、軽自動車と合わせて2台所有であれば、1200万円を超える維持費になりますので、車を所有するというのは、本当に人生にとって大きな負担になりますよね。



最後に

今回は、人生で車に掛かる費用がどのくらい掛かるのかということにスポットをあて、過去にお手伝いをさせていただいた方のライフプランを元に想定額をお伝えしてきました。車体購入時の価格は、気にして比較検討をされる方が多い一方で、購入してからの燃費以外の費用を細かく想定されている方は少ないのが現実です。

そこに気づかれた方は、2台所有をするつもりだったのを、1台所有にする代わりに、車に充てるはずだった費用を土地に充てることで、駅に近い土地を少し高くても購入するという選択をする方も出てきています。

人生全体の収入から、人生の中で優先したいことに予算を配分していく。これが昭和の家づくりと平成・令和の家づくりで、考え方が大きく違うポイントになります。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。


★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。



それでは、また~^^/


6月 彦根市 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】
エアコン1台で全館冷暖房を実現!
子育て世代の暮らし方を最適化した究極の家事動線
3LDK30坪のスマート・エコハウス

■開催場所 : 彦根市東沼波町
■開催日時 : 2023年6月3日(土)~5日(月)・9日(金)~11日(日) 6日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2023年6月10日(土)17:00まで。

リンク>>>見学会の詳細はコチラ


フィックスホーム公式Youtubeチャンネル

家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!


フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!


子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?