ダークネス吉岡

ダークネス吉岡

最近の記事

2023年3月21日「エゴン・シーレ展」

上野どうやら今週は天気が不安定になるらしいので、お出かけするなら今日しかないぞ!と思って上野へ行きました。ちょうど春分の日だったのもあり、かなり活気がありましたね。 上野公園はもう桜が咲いていて、多くの人間たちが集まって、地べたにシートを敷いてお酒を飲んだり屋台のポテトを食べたりしていました。私はお酒が飲めないのですが、こういうのを見るとなんだか羨ましくなってきますね。 うそ。今適当言いました。ぜんぜん羨ましくないです。オレンジジュース飲んでるだけで十分楽しいから。 桜を

    • 1月15日『ごはんを食べた』

      ごきげんよう。ダークネス吉岡です。 今日も頑張って日記を書いていくぞ!オー! とはいえ、あまりここに書くようなことはない。 ダークネスは人に見せられないようなことばっかりしてるからだ(放火や殺人はしていない)。 なので今日のごはんの話をしてもいいですか? いいですよ。 わーい!ありがとうございます! 今日はココスへ行ってチキンステーキと和風きのこ雑炊を食べた。 本当は和風きのこ雑炊だけにしようと思っていたが、起きてから紅茶とオレンジジュースしか口にしていないことを思い出

      • 5月29日「いざ、文学フリマ」

        今日は文学フリマ東京へ行った。初参加だ。 一般参加者(買い手)の入場自体は12時から始まっていたのだが、わたしが到着したのは16時15分ごろ。イベントは17時までなので、かなり余裕がない中で本を探し求めることになってしまった。 慌てて入場口で検温を済ませると、一般参加者の証明となるシールを貼るよう指示された。 このシールには入場時間が書かれているので、「わたしはゴロゴロしていて遅刻した愚か者でごぜぇます!」と喧伝しているようで少し気恥ずかしかった(うそ。ぜんぜん恥ずかしく

        • バクオング問題

          今日は友人らとボードゲームカフェへ行った。 わたしはボードゲームが本当に大好き。 ボードゲームもわたしのことが大好き。 とても楽しい時間を過ごせたのだが、どうしても腑に落ちない点があった。 それは、「ウェーブレングス」というお互いの価値観を推し量るゲームをプレイしていたときのことだ。 「セクシーなポケモン/セクシーじゃないポケモン」というお題が出たので、わたしは「ハネッコ」と出題した(ハネッコはとてもセクシーなので)。 「ハネッコか〜」「セクシーとキュートを履き違えて

        2023年3月21日「エゴン・シーレ展」

          4月10日『春やね』

          暦の上では前回の日記更新から1ヶ月以上が経過した。 しかし、光陰矢の如しとはよく言ったもので、わたしの意識の上では前回の日記からまだ1日しか経過していない。 つまり事実上は毎日更新が成功しているということだ。 毎日更新達成おめでとうございます。 ありがとうございます! あ〜。今日はずっと陰鬱な感じだった。たすけて〜。 本当に助けてくれ。 なにか具体的に嫌なことがあるわけではないのだが、理由もなく悲しくなってしまう。 心臓を鎖で締め付けられ、喉元にずっとなにかまとわりつい

          4月10日『春やね』

          3月7日『雑魚出来事なので写真は撮ってない』

          まずいぞ。 書くことがなにもない。 正確に言うと、書けることがなにもない。 ダークネスは、おはようからおやすみまで、書けないようなことばかりしている。 スターバックスへ行ったこととか書いていい? いいよね!? よし、決まり!! ありがとう!!!!! みんなの協力のおかげで、この日記は成り立っています! 今日はスターバックスコーヒーへ行った。 なにを飲もうか迷ったので、お店の前で10分くらいメニューを見ながらウ〜と唸っていた(ダークネスは優柔不断)。 長考の末に出した結論は

          3月7日『雑魚出来事なので写真は撮ってない』

          3月6日『勝手に人の日記を書くな』

          昨日は日記を更新しなかった。 大手サブスクリプションサービスNetflixに対する怒りを書き連ねていたのだが、冷静になって文を見返すと「この人こわすぎ! たすけて!」と自分で思ってしまうくらい激高していたのだ。 あまり日記にネガティブなことばかり書いても仕方がないので、文章ごと抹消した。 これからはなるべくポジティブなことを書いていきたい。 ぅちらでインターネット空間をhappyにしていこうね……。 Happiness world wide internet……。 それに

          3月6日『勝手に人の日記を書くな』

          3月4日『明確なサボり』

          ちょっとバタバタしているので今日はサボります……。 ディズニーシーへ行ったときの写真。 鳥が無限にいるのでとても良いとされている。 ソアリンのこととか書きたいな。かなりスゴい体験だった。 今度書きます。 書かないかも。 書くかもしれないし、書かないかもしれない。 だって未来の可能性は無限に広がっているから。

          3月4日『明確なサボり』

          3月3日「俺は、人間だ」

          おい!!!!!!! な〜にが「3月末までは日記を続けようと思います」だ????? 1週間も継続できてねぇじゃねぇか!!!!!!!!!!!! このハゲーーーーー!!!!!!違うだろーーーーー!!!!! ばっきゃろーーーーー!!!!!!!!! 喝!!!!!!!!!!! よし。 これで贖罪はできたはず。 そもそも日記を更新しなかったのは昨日の自分の罪だ。 なので、今日の自分が謝る必要はないのだが、一応謝罪はしておく。 人間性がとても高いからだ。 これを読んでいるみなさんも見習うべ

          3月3日「俺は、人間だ」

          3月1日『暦の妙、暦の業』

          2月が28日で終わるのっておかしくないですか!? 日付が変わってスマホを確認。 すると今まで2月28日だったのが急に3月になっていた。 世界バグった!?!? 普通29日が来ると思うでしょうが! 28の次は29!!!!! 小学生でも知ってるよ! グレゴリウス13世逆張りやめろ!!!!!! こんなことを許してたら秩序が崩壊するよ!!!!!!!! ツール・ド・フランスを妨害した女性とか、島田紳助が東京03にマジギレした事件とかはずっと覚えてるのに、こういう「2月は28日まで」み

          3月1日『暦の妙、暦の業』

          2月28日『無限湧き』

          おや……? 大量発生した虫かな? 大量発生したかっぱえびせんでした。

          2月28日『無限湧き』

          2月27日『野蛮なゲームから逃げろ』

          最近Apexというゲームをよくプレイしている。 知名度がメチャすごいので今更説明する必要はないと思うが、人を銃で撃つ野蛮なゲームだ。 人を撃つだけではなく、人に撃たれることもある。 野蛮だ。 このゲームをプレイしていると3時間くらい平気で吹っ飛んでいく。 1ゲームにつき20分くらいかかるが、武器や装備品を漁ったり敵と撃ち合ったりと、なにか行動している時間がほとんどなので体感的な経過時間は2秒くらい。 さらに「仲間と協力して強敵に打ち克つ」みたいな成功体験が得やすいつくりにな

          2月27日『野蛮なゲームから逃げろ』

          2月26日「Shooting Star」

          ポッ……ポッ……パチャーーーッ おやすみなさい。

          2月26日「Shooting Star」

          2月25日『安さの秘密を暴いた日』

          2日目だ!!!!! この2日目の日記を更新できるか否かが、1つの分岐点と言えるだろう。 感覚的にはもう99日目を迎えたような感じだ。 ワニだったら明日死んでるぞ! ワニだったら明日死んでるぞって!!!!!! あぶね〜〜〜〜〜。ワニじゃなくてよかった〜〜〜。損させられるところだった〜〜〜〜〜。 🐏「そうだね」  あっ!!! 同意ヒツジだ!!!!! 🐏「メェ〜〜」 今日食べたごはん。 インド料理屋さんで豆カレー弁当を買って食べた。 ナンの下にライスも隠れている。この量で

          2月25日『安さの秘密を暴いた日』

          2月24日『バカジャンボ』

          やるぞやるぞ!!!!!! 日記をサ…… このところ思考力や文章力がかなり落ちていると感じたので、そのリハビリとしての日記です。 日記を書くという試みはもう何度かやったことがあるのだが、その度に三日坊主の『愚記人(ぐきひと)』となっていた。 自分がかなり飽きやすく刹那的な人間であることは自覚している。しかし、日記がたった1日で終わったときには流石に乾いた笑いしか出なかった。 今回はきちんと日々の出来事や思考を文章にして、『賢記人(げんきびと)』になるぞ!!! そしておまえたち

          2月24日『バカジャンボ』