見出し画像

Audiostock定額制♪ダウンロード実績2022年2月

いつもお世話になっております。fm23です。花粉を感じる季節になりました。毎月恒例、振り返りnoteです。

バナーから私のプロフィール画面に飛びます↑

本日は、定額制プランでダウンロードいただいた作品の記録です。定額制プランの報酬は、いくつものBGMや効果音をダウンロードしていただくことによって小さな報酬が積み上げられるイメージです。

2月は合計28点(BGM15点、効果音・SE13点)、報酬は1,000円ちょい超えをキープ。傾向としては、着信音が健闘しました。

ダウンロード曲から一部紹介

ジャンルは見事にバラバラです。順にご紹介します。それではどうぞ!!

中華団欒

中国伝統楽器によるBGMです。家族で団欒している様子を表現した、穏やかな楽曲です。こちらの記事で分析したように、今年もダウンロードされ続けるであろう中華BGMです。

▼その他の中華楽曲リストはこちら。
中華団欒と同じく、GarageBandで作った楽曲ばかりです。
https://bit.ly/3pfDNy5

kakeashi_acogi

DTM開始時に作った「かけ足」をアコースティックギターでアレンジしました。勉強関連の動画BGMにいかがでしょうか。

▼原曲:かけ足

休暇村

シンセサイザーと電子ピアノによる明るく優しい雰囲気の80年代風BGMです。2022年01月21日リリースの新しい作品です。GarageBandの自動演奏機能を用いています。

Autumn Midnight

GarageBandのSkyline Masherを使ったBGMです。LIVE LOOPSを使えばDJ気分で作れて、初心者でも4小節ずつパートをつなげていけばなんとなく完成すると思う。キーはG♯マイナー。

LIVE LOOPSでSkyline Masherをダウンロード。

▽YouTubeでも公開しています
https://youtu.be/Qg7YXES6KNc

▽SoundCloud
https://soundcloud.com/55_fm23/autumn-midnight

快晴

ドライブしたり、のんびりお家時間を過ごしたり。
晴れた日の外出シーンにお使いいただける爽やかなBGMです。自分の中ではお気に入り上位の楽曲ですが、なんとAudiostock上の再生数はたった16回!!

早急にタイトルとタグを作り直す必要があります。

▽SoundCloud
https://soundcloud.com/55_fm23/sunny

以上、第1位〜第5位のBGMでした。BGMや効果音をお探しの皆様、また今月もよろしくお願いします。

あとがき

年度末に向けてスパートをかける毎日を過ごしています。Audiostockには、本日時点で合計314点の作品を登録しています(BGM197点、効果音・SE117点)。今月、過去作品のバリエーション登録を主に進めているところ。後発のバリエーションほど良い感じの音楽に仕上がる気がします。


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

#振り返りnote

85,359件

読んで下さりありがとうございます。読みやすいコラムを目指します。