見出し画像

DTM活動 Twitter年報2021

今年たくさんの方に見ていただけたツイートをご紹介するnoteです。Twitterのアナリティクス機能を使いました。

自分のBGMを宣伝する目的で使っているつもりが、宣伝はいまいち出来ていないっぽい私のTwitter。宣伝というのは実に難しいですね。ある1ヶ月だけツイートを2倍にしてみましたが、私の楽曲販売には全く影響ナシでした!!

それでは、ツイートを順に見てみましょう。月別のトップツイート一挙公開。

1月 DTMツイート

DTMに関するツイートを日曜日正午、予約で呟いたものと思われます。

自己分析を画像付きで、報酬付与日に呟いていました。最近も同じようなことを呟いていた記憶があります。かつては報酬額2桁から始まった定額制報酬プランでした。思考は残しておかないと消えていくのでTwitterは思考の倉庫みたいな存在。

▶︎私のインフォメーション

2月 事務系ツイート

サイボウズユーザーとして呟き、noteも書きました。

夏に辞めそうになった理由は、パニックゾーンの仕事だったから。しかし周りに支えられ、苦難を乗り越え、今でもその職場に居続けています。在庫管理は簡単そうで面倒なお仕事。アプリはそんな面倒さを解決してくれます。

3月 音楽ツイート

我が道を行くスタイルはできるだけ真似していきたい。

レディーガガ、元気がない時にまた聴こう。

4月 DTMツイート

うちやま先生のつぶやきはDTMerに刺さる。

5月 SNSツイート

このツイートへの反応でした。山田全自動さん、イチオシです。

6月 音楽ツイート

藤井風の魅力についてはご存知でしょうか。紅白歌合戦にも出るので狂喜乱舞しているファンは多いことでしょう。MVのロケ地がマクドナルドのCMと同じ場所であることに気づいて書いたnote。

7月 オリンピックツイート

2021は2020オリンピックが大きなイベントでしたね!

グリスとグロス、デニールとデニーロを間違えることもあります。

8月 マイ音楽歴ツイート

私の音楽歴を初めて呟きました

このタグ、面白かったですね。吹奏楽関係が多かったような。私の場合、2020年のコロナ禍スタートとDTM活動に関連がありました。大学受験のために1年浪人していた(河合塾に通っていた)頃もピアノを習わせてくれた親には感謝。よくぞ通わせてくれました!!

9月 保健ツイート

ワクチン接種前の準備リスト(自宅編)

ワクチン接種予約には私も翻弄されました。誰にもぶつけられない思いを呟かずにはいられなかった日。今年イチ読まれたnote記事を紹介したツイートでした。

10月 音楽ツイート

無料で有名歌手のカバーを見られるなんてこんな幸せなことはない

11月 音楽ツイート

藤井風「きらり」MVとマクドナルドCMのロケ地

急にPV(ページビュー)が上がりだした頃に呟いたものでした。藤井風ファンに読んでもらえているといいなぁ。

12月 音楽ツイート

Toshlファンによる25ファボ

バラエティー番組はそれほど熱心に見る方ではないのに、たまたまモニタリングを見ることが多かったみたいです。ファンの方の熱量がやはりすごかった。ファンはTwitterをパトロールしているんですね。名前(字)を間違えても許してくれてありがとうございます。

フォロワーさんへ年末のご挨拶

ツイートやnote記事に反応してくださる皆様、この1年間でフォローしてくださった皆様、今年も1年間本当にありがとうございました。お読みいただけることがモチベーションにつながるのはTwitterでもnoteでも同じです。来年もどうぞよろしくお願いします。みなさまが幸多き2022年を迎えられますように。


読んで下さりありがとうございます。読みやすいコラムを目指します。