mom

元カウンセラーで現役学生選手の母である立場から見たスポーツのお話あれこれを書く場所に。…

mom

元カウンセラーで現役学生選手の母である立場から見たスポーツのお話あれこれを書く場所に。「mom」は文字通り「ママ」という意味と、スポーツの「man of the match」からつけました。息子はわたしにとっては常に最優秀選手賞。

記事一覧

ピグマリオンは実は王様の名前、の話

ピグマリオン効果を知っている人は多いかも教育に携わっている人なら特に、一度は聞いたことがあると思います。教育心理学の用語で、教育者(他者)からの期待によって対象…

mom
3年前
2

豆腐メンタル、の話

メンタルが弱いってどういうこと?よく日常生活でもスポーツの世界でも、「あいつはメンタルが弱い」「能力は高いのにメンタルが弱いからなぁ」という言い方をされます。少…

mom
3年前
8

同じクライアントでもここまで変わる、の話

グロリアと3人のセラピスト心理学を学んだことがある方ならまずご存知(だと思う)「グロリアと三人のセラピスト」という有名なビデオがあります。かなり昔のものです。グ…

mom
3年前
5

やる気スイッチよりも押しやすい、やる気なしスイッチ、の話

やる気スイッチってどこにあるんだろう? ちょうど今テスト期間中の息子、「スイッチ入らない」とよく言ってます。うん、なかなか入らないよね。苦笑 見えるものなら押し…

mom
3年前
6

はじめまして、のごあいさつ

多くの人もすなるnoteといふものを、momもしてみむとてするなり。 ということで、はじめまして。momです。 なんのことはない、普通のどこにでもいる人で、パートと家事に…

mom
3年前
12
ピグマリオンは実は王様の名前、の話

ピグマリオンは実は王様の名前、の話

ピグマリオン効果を知っている人は多いかも教育に携わっている人なら特に、一度は聞いたことがあると思います。教育心理学の用語で、教育者(他者)からの期待によって対象者の成績が向上することを言います。ローゼンタールという学者が唱えた説なのでローゼンタール効果と呼ばれることもあります。

その後、ピグマリオン効果についてはそれを示した実験の妥当性について問題点が指摘されるようになり、疑問視されることも増え

もっとみる
豆腐メンタル、の話

豆腐メンタル、の話

メンタルが弱いってどういうこと?よく日常生活でもスポーツの世界でも、「あいつはメンタルが弱い」「能力は高いのにメンタルが弱いからなぁ」という言い方をされます。少し前なら「気持ちの問題」と言われたりも。当然、望ましくないという意味で使われるのですが、ここでちょっと「メンタルが弱い」人の特徴を挙げてみたいと思います。

・傷つくことに臆病で敏感
・他者からの評価を過剰に気にしてしまう
・すぐに落ち込み

もっとみる
同じクライアントでもここまで変わる、の話

同じクライアントでもここまで変わる、の話

グロリアと3人のセラピスト心理学を学んだことがある方ならまずご存知(だと思う)「グロリアと三人のセラピスト」という有名なビデオがあります。かなり昔のものです。グロリアという美しい女性クライアントと3人の流派が異なるセラピストーー来談者中心療法のロジャース、ゲシュタルト療法のパールズ、論理療法のエリスーーとのセッションをまとめたという貴重なものです(YouTubeでもしかしたら一部見られるかも)。

もっとみる
やる気スイッチよりも押しやすい、やる気なしスイッチ、の話

やる気スイッチよりも押しやすい、やる気なしスイッチ、の話

やる気スイッチってどこにあるんだろう?
ちょうど今テスト期間中の息子、「スイッチ入らない」とよく言ってます。うん、なかなか入らないよね。苦笑

見えるものなら押したいやる気スイッチ。なかなか見つけるのも大変、押すのも大変というのが実際のところ。やる気のことを心理学では「動機付け」と言ったりもします。動機付けの話はまた改めて。

さて、やる気スイッチとは逆にとても押しやすい逆のスイッチがあることはご

もっとみる

はじめまして、のごあいさつ

多くの人もすなるnoteといふものを、momもしてみむとてするなり。

ということで、はじめまして。momです。

なんのことはない、普通のどこにでもいる人で、パートと家事に明け暮れる毎日を過ごしています。が、息子はハンドボールというスポーツにちっちゃな頃から夢中で、今も変わらずにボールを追いかけていて、私はボールを追いかけている息子を追いかけている・・・とまぁそんな感じです(大きなかぶ、のようで

もっとみる