見出し画像

萩尾望都(1949.5.12- )『海のアリア 2 小学館文庫』小学館 2001年9月刊 320ページ  「カーナヴァルの朝」『黒いオルフェ』1959  Dexter Gordon "Manha De Carnaval" (1965.5.28)  King Crimson "Improvisation" (1974.4.19)  日記 2021年5月25日  渡邊裕子「アジア人ヘイト問題 日本人と企業に問われる覚悟」『中央公論』2021年6月号  サンキュ! 具沢山おにぎり 糖質少なめ弁当 他

日記
2021年5月25日
午前3時40分起床 室温度 湿度64%
昨日、夕食後に
セチリジン(抗ヒスタミン剤)を飲んで
布団に入ったら12時間眠ってしまいました。

福岡県糸島市天気・最低最高気温予報
本日5月25日午前6時 晴れ 15.6度 最高気温 午後1時 28.9度
明日5月26日午前5時 曇り 15.5度 最高気温 午後2時 24.1度
https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40230/1hour.html

Dexter Gordon (1923.2.27-1990.4.25)
"Manha De Carnaval" (1965.5.28 Remastered 2005)
https://www.youtube.com/watch?v=H7lQYgwDziQ
Gettin’ Around (1965) Blue Note
https://en.wikipedia.org/wiki/Dexter_Gordon
https://www.amazon.co.jp/dp/B000005H5K
https://en.wikipedia.org/wiki/Gettin%27_Around

Dexter Gordon, tenor sax
Bobby Hutcherson, vibraphone
Barry Harris, piano
Bob Cranshaw bass
Billy Higgins, drums
recorded Rudy Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ,
May 28-9, 1965


https://chuokoron.jp/international/117378.html
渡邊裕子 アジア人ヘイト問題 日本人と企業に問われる覚悟
『中央公論』2021年6月号より一部抜粋

https://twitter.com/levinassien/status/1396624264405553157
内田樹 @levinassien
2021年5月24日 午前9:29 
NY在住の渡邊裕子さんがアメリカのアジア人対象のヘイトクライムについて『中央公論』に書いている記事の一部が紹介されています。陰謀論をとくとくと語っている日本人はそうやって自分たち自身に向かう暴力性をリリースしていることに自覚的なのでしょうか。

サンキュ!
https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=101116
具沢山おにぎり弁当5日分

https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=101114
糖質少なめ弁当5日分

https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=103006
日本ハム
「袋のままできるチキンオムライス」
「袋のままできるカレーオムライス」 268円

https://bg-mania.jp/2021/05/23401366.html
コストコ まぐろ3種サーモン寿司 1680円
まぐろ4貫、サーモン4貫、まぐろ太巻き3切れ、
まぐろのたたき太巻き4切れ、サーモン太巻き3切れ
アメリカンサイズ! 市販のお寿司の2~3倍くらいの大きさ

https://urbanlife.tokyo/post/56891/
畑中三応子
アタマで食べる東京フード(16)
戦争と感染症が生み出した奇跡の保存食
「缶詰」の知られざる歴史


King Crimson
"Improvisation" (1974.4.19)
Tampa, Florida, USA
https://www.youtube.com/watch?v=XBsRZd_07Xs

https://www.y2mate.com/youtube-mp3


the rusted chains of prison moon
HIGHLAND HL303
http://picnic.to/~marika/boot/crimson/prison.html
http://picnic.to/~marika/boot/crimson/crimson06.html

オーディエンス録音海賊盤
2004年4月3日購入
天神 ティーンエイジ・ドリーム・レコード
980円

1974年春の米国公演
4月11日~5月5日 17会場
六日目
https://www.dgmlive.com/tour-dates/338

Robert Fripp (1946.5.16- )
 Guitar, Mellotron
David Cross (1949.4.23- )
 Violin, Mellotron, Keyboards
John Wetton (1949.6.12-2017.1.31)
 Bass, Vocals
Bill Bruford (1949.5.17- )
 Drums, Percussion

4分30秒ほどのインプロヴィゼーションで、
"Talking Drum" に続きます。

「『音楽を目新しくするには二通りの方法がある。
一つは既存の曲を絶え間なく作り替えてゆくこと。
そしてもう一つはその場でのインプロヴィゼーション。
或いは、やっていくうちに作り上げていくという事である。
当時[1973-74]の我々のポリシーは
書き下ろしていない曲を2曲はやるという事だった。
当時のイギリスのジャズ界でそれは「フリー」と呼ばれ、
クリムゾン用語では「ブロー」だった』
ロバート・フリップ 1992年」
http://picnic.to/~marika/boot/crimson/crimson05.html


萩尾望都(1949.5.12- )
『海のアリア 2
 小学館文庫』
小学館 2001年9月刊
320ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4091913830
https://www.hagiomoto.net/books/comics/aria.html

「アベルはアリアドの楽器として
宇宙音楽協会委員の前で
演奏しなければならなくなった。
しかし、アリアドの心の中には
開かずのドアが立ちはだかっている…。
その封印を解く鍵は何処に…!?
すべての謎が明かされる感動の完結巻!」

https://www.hagiomoto.net/works/123.html
「海のアリア」

2020年5月8日購入
アマゾン中古 340円

文庫本のマンガは
コマ・文字が小さくて苦手ですけど、
「あすかコミックス」第3巻 1991.4
は千円以上もしたので、
「小学館文庫」を購入。

『ASUKA』
1990年12月号~1991年5月号
連載6回

「第12話 美少女」
「第13話 ダリダン」
「第14話 封印」
「第15話 ダリダン殺し?」
「第16話 ナイト・メアの夜」
「最終話 レクイエム」

清水玲子(1963.3.26- )
「萩尾望都という作家の姿勢」
p.310-313

赤毛の女性リリドの登場により、
惑星ナイト・メアで死んだ彼女の兄
ダリダンとアリアドの物語に急展開!

「ダリダンの歌… ダリダンの音……
ダリダンのねむる あの ナイト・メアの海から……
よせてくる音…
ナイト・メアの惑星も ダリダンを愛したのよ……
あたし… ずっと… こういう音楽を聞きたかった
世界が生まれた静かな朝」
p.292-293「最終話 レクイエム」

映画
『黒いオルフェ』1959
https://www.allcinema.net/cinema/6622
「カーナヴァルの朝」
Manha de Carnaval
を連想してしまいました。

Manha, tao bonita manha
Na vida uma nova cancao

黒いオルフェ(映画) 
Orfeu Negro / Manha de Carnaval
https://www.youtube.com/watch?v=ezYmujl9Q4Q&t=392s

Joao Gilberto (1959.7.2)
https://www.youtube.com/watch?v=zKdtORxIIGA

Nara Leao (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=2jPFQq6l5N0

Elizeth Cardoso (1959)
https://www.youtube.com/watch?v=vEdVkWDFJYQ

Gerry Mulligan (1927.4.6-1996.1.20)
Morning Of The Carnival
(From "Black Orpheus")
Night Lights (1963)
https://www.youtube.com/watch?v=VfyewZElFG8


読書メーター
萩尾望都の本棚
登録冊数157冊 刊行年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091218

マンガの本棚
登録冊数1861冊 作家名五十音順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091192

https://note.com/fe1955/n/na629be2c5793
萩尾望都(1949.5.12- )
『海のアリア 1
 あすかコミックス』
角川書店 1990年6月刊
216ページ

https://note.com/fe1955/n/ne4db752985bb
萩尾望都(1949.5.12- )
『海のアリア 2
 あすかコミックス』
角川書店 1991年1月刊
200ページ


https://note.com/fe1955/n/na9a07b7a05d0

https://note.com/fe1955/n/nd394c9cb2812


https://note.com/fe1955/n/neb5f10b022d3

https://note.com/fe1955/n/nd45b3ba52216

https://note.com/fe1955/n/n33bc16cda11b

https://note.com/fe1955/n/nb88b408c2ba1

https://note.com/fe1955/n/ne43557a16e0d


https://note.com/fe1955/n/nea9b0030c8a8
樹村みのり(1949.11.11- )
『冬の蕾
 ベアテ・シロタと女性の権利
 岩波現代文庫』
岩波書店 2020年10月刊

https://note.com/fe1955/n/n726e28ade0c9
吉田秋生(1956.8.12- )
『詩歌川百景 1
 フラワーズコミックス』
小学館 2020年10月刊
200ページ
https://note.com/fe1955/n/n9345853fc31b

https://note.com/fe1955/n/n15b803681980

https://note.com/fe1955/n/na8c7ac7fff59

https://note.com/fe1955/n/n6661c996bb5d

https://note.com/fe1955/n/n6487da186705

https://note.com/fe1955/n/n76a55fcf0b59

https://note.com/fe1955/n/n4ddcba286ee1

https://note.com/fe1955/n/nf9910dee5673

https://note.com/fe1955/n/n29a601ed243e

https://note.com/fe1955/n/nd122cf449646


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?