見出し画像

萩尾望都(1949.5.12- )『海のアリア 2 あすかコミックス』角川書店 1991年1月刊 200ページ  Simon & Garfunkel - Full Concert 11/6/1993 Mountain View, CA  King Crimson "Some More Pussyfooting" (1974.4.17)   日記 2021年5月24日  旬の食材百科ハチク  サンキュ! ラタトゥイユ・丼もの弁当  カップヌードルあんかけかた焼そば 他

日記
2021年5月24日
午前1時40分起床 雨 室温22.4度 湿度66%

福岡県糸島市天気・最低最高気温予報
本日5月24日午前5時 曇り 18.3度 最高気温 午後5時 21.5度
明日5月25日午前5時 曇り 17.3度 最高気温 午後0時 26.4度
https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40230/1hour.html

https://www.youtube.com/watch?v=Bxryb3xN-Lo
Simon & Garfunkel - Full Concert 34:57
Recorded Live: 11/6/1993
Shoreli Amphitheatre (Mountain View, CA)

Setlist:
0:00:00 - The Boxer
0:04:57 - America / Homeward Bound
0:11:19 - Mrs. Robinson
0:14:51 - Scarborough Fair
0:18:31 - The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)
0:20:57 - Bridge Over Troubled Waters
0:25:47 - The Sound of Silence

https://en.wikipedia.org/wiki/Simon_%26_Garfunkel
Paul Simon (1941.10.13- )
Art Garfunkel (1941.11.5- )

https://monotone-extra.co.jp/SHOP/dvdfo-207.html
Simon & Garfunkel Live at Shoreline Amphitheatre,
Mountain View, CA, USA
6th November 1993
PRO-SHOT(34:55)


https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/hachiku.htm
ハチク(淡竹/はちく) タケノコの種類
旬の食材百科

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/23/news057.html
闇落ちとまと

サンキュ!
https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=96841
白ワインレシピ10選 ラタトゥイユ他

https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=103005
丼もの弁当

https://bg-mania.jp/2021/05/22397812.html
カップヌードル超簡単あんかけかた焼そば


King Crimson
"Some More Pussyfooting" (1974.4.17)
Nashville, Tennessee, USA
https://www.youtube.com/watch?v=qavV0q1ctcs

https://www.y2mate.com/youtube-mp3 

Bartley Carpet ASPIC ASP003/4
http://picnic.to/~marika/boot/crimson/crimson06.html
http://picnic.to/~marika/boot/crimson/carpet.html

オーディエンス録音海賊盤
2004年5月27日購入
西鉄福岡駅地下 Outlet 2200円

1974年春の米国公演
4月11日~5月5日、17会場
五日目
https://www.dgmlive.com/tour-dates/337
https://www.setlist.fm/setlist/king-crimson/1974/muthers-nashville-tn-2bd884ae.html

Robert Fripp (1946.5.16- )
 Guitar, Mellotron
David Cross (1949.4.23- )
 Violin, Mellotron, Keyboards
John Wetton (1949.6.12-2017.1.31)
 Bass, Vocals
Bill Bruford (1949.5.17- )
 Drums, Percussion

6分30秒ほどのインプロヴィゼーションです。

「『音楽を目新しくするには二通りの方法がある。一つは既存の曲を絶え間なく作り替えてゆくこと。そしてもう一つはその場でのインプロヴィゼーション。或いは、やっていくうちに作り上げていくという事である。当時[1973-74]の我々のポリシーは書き下ろしていない曲を2曲はやるという事だった。当時のイギリスのジャズ界でそれは「フリー」と呼ばれ、クリムゾン用語では「ブロー」だった』
ロバート・フリップ 1992年」
http://picnic.to/~marika/boot/crimson/crimson05.html


萩尾望都(1949.5.12- )
『海のアリア 2
 あすかコミックス』
角川書店 1991年1月刊
200ページ
2020年5月7日購入
アマゾン中古 352円
https://www.amazon.co.jp/dp/4049242117
https://www.hagiomoto.net/books/comics/aria.html

「アベルが波動生命体のベリンモンであり、
自分の楽器であると主張する、音楽教師アリアド。
しかし、アベルは抵抗し、目覚めた超能力で
「世界征服友の会」を結成しようともくろんでいる…!?
萩尾望都の異色SF第2巻!」

https://www.hagiomoto.net/works/123.html
「海のアリア」

『ASUKA』
1990年5月号~1990年10月号
連載6回
「第6話 ベリンモン」
「第7話 世界征服友の会」
「第8話 地球防衛友の会」
「第9話 ひとさらい」
「第10話 奥秩父の決闘I」
「第11話 奥秩父の決闘II」

第1巻全5話の章題は
クラシック音楽の雰囲気でしたけど、
今回、章題は冒険活劇です。
そして物語はSFです。

「アリアド わたしが宇宙人で きみは波動生命体のベリンモンが入っている わたしの楽器だ と 言ったことなら へんなことではなく事実だ わたしはきみが わたしの楽器としての役割を自覚して 早く目覚めることを願っている」
p.7「第6話 ベリンモン」

そして物語はSFですが、各章扉絵はかなりコミカルで、
「第7話 世界征服友の会」p.36
では、アベルがゴジラと社交ダンス(?)を踊ってますし、
「第10話 奥秩父の決闘I」p.132
では、アベルが登場人物6人の指人形を演じてます。

音羽アベルの名前は、旧約聖書創世記の
「カインとアベル」を連想させますが、
旧約のアベルは兄に妬まれて殺される弟ですから、
この物語の双子兄弟なアベルとコリンには、
そのままでは重なりませんね。

8月の朝に、鎌倉逗子の海でヨットに乗っていた
近衛乱と十里(じゅり 姓は?)の命名には
どんな意図があるんだろう?

「コリン 朝からなに見てんだよ
アベル 世界征服の話のビデオ
コリン おー なつかしの
『0011(ゼロゼロいちいち)ナポレオンゾロゾロ』」
p.37「第7話 世界征服友の会」

私も懐かしいです。
小学生高学年の頃(1965-66?)、
まだ白黒だったテレビで観てました。
1990年頃にはVHSビデオが
何本ぐらい発売されていたんだろう?

THE MAN FROM UNCLE
Season One Long Opening 2:23
https://www.youtube.com/watch?v=CjmOkqU6Roo

The Man From U.N.C.L.E.
The Complete Collection DVD BOX DVD41枚組
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MWD1ZMK
https://www.amazon.co.jp/dp/B00110EJA0

読書メーター
萩尾望都の本棚
登録冊数157冊 刊行年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091218

マンガの本棚
登録冊数1861冊 作家名五十音順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091192

https://note.com/fe1955/n/na629be2c5793
萩尾望都(1949.5.12- )
『海のアリア 1
 あすかコミックス』
角川書店 1990年6月刊
216ページ


https://note.com/fe1955/n/na9a07b7a05d0

https://note.com/fe1955/n/nd394c9cb2812


https://note.com/fe1955/n/neb5f10b022d3

https://note.com/fe1955/n/nd45b3ba52216

https://note.com/fe1955/n/n33bc16cda11b

https://note.com/fe1955/n/nb88b408c2ba1

https://note.com/fe1955/n/ne43557a16e0d


https://note.com/fe1955/n/nea9b0030c8a8
樹村みのり(1949.11.11- )
『冬の蕾
 ベアテ・シロタと女性の権利
 岩波現代文庫』
岩波書店 2020年10月刊

https://note.com/fe1955/n/n726e28ade0c9
吉田秋生(1956.8.12- )
『詩歌川百景 1
 フラワーズコミックス』
小学館 2020年10月刊
200ページ

https://note.com/fe1955/n/n9345853fc31b

https://note.com/fe1955/n/n15b803681980

https://note.com/fe1955/n/na8c7ac7fff59

https://note.com/fe1955/n/n6661c996bb5d

https://note.com/fe1955/n/n6487da186705

https://note.com/fe1955/n/nd122cf449646


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?