見出し画像

メーカー社員はじめての転職

エンプラと申します。

新卒で大手メーカーに就職し、主に技術系の職種に従事しておりました。2022年、異業界に転職し、現在2社目で働いております。

今回、どういう考え方でどのような方法で転職し、それにより待遇がどう変わったか等をnoteにまとめました。


本記事を書いた経緯

転職についていくつかツイートしたところ、思ったよりも反響があり、今回noteという形でどのように転職活動を行ってきたのかをまとめることにしました。内容はタイトルの通り、メーカーから別会社に転職した時のお話ですが、色んな職種、業種の方にも役立つ内容になるよう心掛けて書きました。

一部、個人情報を含むため有料にさせていただいております。

https://twitter.com/fcuprealjk/status/1583408076312694784?t=a_rY3-1pSOvp7CayZt6QRQ&s=19

本記事を読むメリット

転職により、希望の勤務地と職務内容で年収を30%弱アップさせることに成功しました。

一般的には転職成功といって良いかと思います。普通にメーカーからメーカーに転職するだけでは、今のように全てを満足するような結果得られなかったでしょう。どのような基準、方法で転職先を探し、どのような戦略でこのポジションの内定を獲得したのかを書いていますので、転職を考えている方にとって、参考になることも多いかと思います。私は技術系ですが、一般的に役に立つノウハウをまとめてあります。また、年収がいくらからいくらになったのかについても(一応、証拠をつけて)詳細に書いていますので、興味がお有りの方は是非ご覧ください。購入された方にはDMでの相談も、常識的な範囲で受け付けております。

本記事を読まれた方のご感想

・2023/9/30追記
転職後1年経過して実際どう思っているかの記事も書きました↓
https://note.com/fcuprealjk/n/n610667e82a1a


ここから先は

5,494字 / 3画像
この記事のみ ¥ 700

この記事が参加している募集

#転職体験記

6,482件

サポートいただけると泣いて喜びます