見出し画像

【新卒座談会】ベンチャー企業で社会人生活をスタートした2人の2年間

こんにちは。広報の佐藤です。
今回は新卒3年目のメンバーにお話を伺いました。
エンジニアと営業としてそれぞれ違う場所で活躍するお2人に、就活のことから2年間「ファンくる」で過ごして感じることなどをお話しいただきました。


開発部 東條 龍明                                
東京都出身。                                   
2021年新卒でエンジニアとして入社。現在は社内システムの開発を担当している。休日は最近購入したクロスバイクでサイクリングを楽しむ。


モニター営業部 渡邊 春佳                                
東京都出身。                                   
2021年新卒で営業職として入社。現在は美容業界向けに「ファンくる」を提案するモニター営業部サロンサポートチームに所属。趣味はカフェ・アフタヌーンティーに行くこと。最近野球観戦にはまり、神宮球場には毎月足を運んでいる。

入社の決め手は面接

―就活軸を教えてください。

東條:大学時代は経済学部だったものの、情報系のゼミや学内アルバイトでパソコンやプログラミングに触れる機会が多かったので、IT業界の企業を探していました。その中でも、エンジニアとして新しい技術を積極的に取り入れ、自由度高く働きたいと思っていたので、自社開発であることも一つの選考基準にしていました。

渡邊:私は営業職というのを軸の一つとして就活していました。実は社長秘書になりたかったのですが、新卒で秘書を目指すより、まずは営業か事務職など基本的なビジネススキルを学べる職種をと考えました。じっとしているのが苦手な性格なので、新卒で選ぶなら営業職かなと。またスピード感をもって人に埋もれずに昇格、成長したいと考え、企業規模が大きすぎないことも選ぶ基準にしていました。


―「ファンくる」に入社した理由を教えてください。

東條:他社の面接でエンジニアの方とお話しする機会があり、新しいシステムや手法を取り入れたいと話すと難色を示されたこともありましたが、「ファンくる」のエンジニアの方は私の想いを肯定してくれました。そこで「エンジニアが自由度高く働ける雰囲気」がイメージできたので、入社を決めました。

渡邊:面接を受けた会社の中で一番話しやすかったのが決め手です。自分に合うなと直観的に思いました。内定後も入社までのフォローが手厚く、入社した時も組織の一員として馴染みやすかったです。


主体的で“他喜力”がある人が集まる組織

―「ファンくる」はどんな会社だと思いますか?

東條:指示待ちで仕事をする人がいないです。主体的な人ばかりなので、自分も刺激を受けています。それでも仕事に振り切るというわけでもなく、休みも取りやすいので、メリハリをつけて働ける会社だと思います。

渡邊:困ったときに親身になってくれる人が多く、“他喜力”(他人を喜ばせる力)が高い人ばかりです。それぞれの得意分野を活かして、苦手なことを補い合ってくれる組織だと思います。


―仕事のやりがい・面白さを教えてください。

東條:入社してから2年間、社内システムの開発に携わっています。最初はシステムを使う部署からの要望を聞いてそれを具体化することは先輩にやっていただいていました。今では私が直接要望を聞いて具体化し、自分から実現の方法を提案できるようになり、前よりも直接的に役に立っている実感があって、やりがいになっています。

渡邊:私は新規営業と既存クライアントフォローのどちらも担当していますが、クライアントに「ファンくるいいよね」と言っていただけることや、別の方へ紹介をしてくださったときに、フォローしてきて良かったなと思います。新規提案の際も、相手からポジティブな反応を頂き、「ファンくる」の良さが伝わった瞬間はやりがいを感じます。


2年間の経験で磨かれたコミュニケーションが仕事に活きている

━入社当時より成長したと思う部分を教えてください。

東條: 他部署とのやり取りやチーム内でのコミュニケーションを通じて、特にヒアリング力は成長したと思います。大学時代は自分の身の回りで、必要要件が自分で分かっているものに関するシステムを開発していました。一方現在は自分が使うものではなく、必要要件も自分では分からない分野について、ヒアリングしながらものを作っているので、その難しさをこの2年で痛感しました。
それだけでなく、社内システムを作る作業は、依頼元からの要望をチームのリソースや優先順位を踏まえながら、どこまで実現するか決める必要があります。ただ要望通りのシステムを開発するのではなく、今の状況で会社全体として適切な工数の中で、最良のシステムを提案する力は身についてきたと思います。

渡邊:配属された当初は、先輩から学んだことや同行した際の先輩トークをそのままお客様に話していました。今では自分の経験で話せるようになり、多くの事例に触れることによって引き出しが増えました。提案の説得力も増したと思います。


普段から主体的に動く2人がそれぞれ意識していること

━仕事をする上で大切にしていることは何ですか?

東條:いつも自分なりの答えを用意しておくことを大切にしています。例えば自分では分からないことを質問する時には、「私はこうだと思うのですが、合っていますか?」と、自分なりの答えをもって、質問した相手がYesかNoで答えられる質問の仕方を意識しています。
そうすることで、むやみに相手の時間を奪うことも防げると思うので大切にしています。

渡邊:私は意見をため込まないようにしています。違うと思ったことやできないことほど素直に言うように意識していますし、実際に言いやすい環境です。他にも、良い意味で考えすぎない、気にしすぎないことも意識しています。営業なので、クライアントとのやり取りで考えすぎてしまうこともあり、業務時間外まで考えていたこともありましたが、今は時間外に仕事のことは考えず、プライベートと仕事をはっきりと分けています。


―現在の仕事での目標を教えてください。

東條:技術面で頼ってもらえるような存在になりたいです。「ファンくる」では、マネジメントをするかスペシャリストとして進むかの2つのキャリアパスが選べますが、スペシャリストの方に興味を持っています。また、「ファンくる」のサービスや社内の業務知識をもっと吸収して、より良い提案ができるようになりたいですね。

渡邊:営業として、より規模の大きいクライアントとも仕事ができるようになりたいです。美容業界においてはまだまだ「ファンくる」は知られていないので、認知度を高めていきたいです。そのためにInstagramでは仕事の日に毎日投稿を続け、ウェビナーなどの告知パネルとして活用しています。

━ありがとうございました!

3年目としてチーム内での存在感が日に日に増している2人。
ベンチャーだからこその幅広い経験を余さず自身の糧とし、主体的に成長してきた様子を改めて伺うことができました。

そもそも「ファンくる」ってどんな会社?と思った方はこちらをどうぞ!
【 『ブランド戦略論』著者 田中洋先生と語る 】17年目の自社サービスを再定義しました


現在様々なポジションで増員を進めています!気になる方はこちらから。
▼採用情報
下記採用サイトにて募集職種一覧・社員の声などをご覧いただけます。


この記事が参加している募集

社員紹介

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?