マガジンのカバー画像

ダイバーシティとわたし

20
障害のある人、高齢の人、LGBTの人など、多様な人たちについて考えたり、一緒に過ごしたりしたことに関する記事です。
運営しているクリエイター

#インクルージョン

【読書日記】 「すずちゃんののうみそ」を読む

【読書日記】 「すずちゃんののうみそ」を読む

これは絵本です。
副題に「自閉症スペクトラム(ASD)のすずちゃんのママからのてがみ」とあります。
自閉症スペクトラム症のあるすずちゃんは、保育園で障害のない子どもたちと充実した生活を送りました。すずちゃんが卒園する際に、そのお礼としてお母様が「すずちゃんののうみそ」という紙芝居を作成し、それが絵本化されたものです。

絵本の前半は、自閉症スペクトラムの特徴が具体的な姿で描かれています。また、その

もっとみる
【読書日記】 見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン を読む

【読書日記】 見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン を読む

障害のある人の情報アクセシビリティについて、デザインの視点で勉強したいと思い、読みました。

第1刷:2022年11月30日
発行元:株式会社マイナビ出版
著者:間嶋 沙知
内容:本書は、ダイバーシティやインクルージョンを実現するために、デザインの力でできることを紹介する書籍です。具体的には、色、文字、ことば、図解、UIという観点で、基礎知識と改善例を交えて解説します。作例はBefore/Afte

もっとみる