見出し画像

糖質制限の真実。

糖質制限について👨‍⚕️

結論から言うと糖質は悪ではなく、
糖質を取らないのが悪だと思っています🦂
むしろ糖質制限は糖尿病を助長します。
その理由を詳しく、医学的にお話しいたします。

糖質制限をオススメしない理由🐠

①糖質制限により耐糖能低下🐅

簡単に説明すると、耐糖能低下とは糖が身体に入ってきてもインスリンの効きが悪かったり、出づらくなることで血糖値が下がらないこと。

糖質を取らないようになると、膵臓のランゲルハンス島にあるβ細胞(インスリン分泌)が不動性の萎縮してしまうことが分かっています。

結果、インスリンが出ないことで糖尿病になりやすく、筋肉グリコーゲンの貯蔵も行われませんし、インスリンがでないとタンパク質の合成もされないので筋肉量も減ります。

②糖質制限により脳への糖質補給はインスリン抵抗性を生み出す🦀

ここから先は

1,090字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?