見出し画像

【写真館464】陽だまりに眠る@名古屋城

今日の一枚はコチラです。

先日、名古屋城で東門に向かってぽてぽて歩いていたのです。もう夕方でしたので人気も少なく、休憩所には人っ子ひとりいません。

そうして、何とはなしに休憩所を見やると、奥の陽だまりにぽてりとしたモノが。それが一瞬何か分からず困惑。一呼吸おいて、のんびり昼寝をしている「ヒガシ」だとわかったのです。

冬毛になっているからか、それともみんなのアイドルなので、ご飯に困らないからか、少々大きめな楕円を描くフォルムがとても長閑で、穏やかで。起こさないように、そっと近づいて一枚写真を撮りました。

ねこさんは、その時期自分が最も心地よく過ごせる場所を知っているとは言います。「ヒガシ」を見ているとそれはきっと真実なのだろうなと…こういった平穏さが続いていくことを願ってやまない年初なのでした。


■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑥―古文って、結局何がおもしろいの?

■『大鏡』への愛を語る―1000年の時を繋いで私の心を照らす―

■歴史上の人物の日常を垣間見る―藤原道長『御堂関白記』について

■400年の歴史を支え続けた32人の天皇たち―『平安時代天皇列伝 桓武天皇から安徳天皇まで』


■大河ドラマ『光る君へ』を100倍楽しく見るために

2024年の大河ドラマ『光る君へ』をより楽しく深く見られるヒント満載のマガジンです。

■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。

■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,080件

#最近の一枚

12,832件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!