マガジンのカバー画像

心のつぶやき

285
日々感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

疲れすぎて悪循環に陥っているときは

「あれもしなきゃ」「これもしなきゃ」と 毎日を目まぐるしく過ごし、 毎日予定があり、やる…

eri
1か月前
13

なにをするか、よりも、自分がどう在りたいか

「30歳までにやりたいことリスト」を全制覇して 30歳でフリースクールで自分の身につけてきた …

eri
3か月前
14

自分の違和感を大切にする

「なんのために今これをやっているんだっけ?」 「なにを大切にしたいんだっけ?」 自分がな…

eri
4か月前
16

そのまんまでいいんだよ

料理は相変わらず独学で大雑把で 適当なわたしはよく失敗する。 「もうやだ」「なんでちゃん…

eri
4か月前
6

憎らしい人ほど最大の愛を教えてくれる

わたしの人生で数人いる憎い人、恨んでいる人、嫌いな人。 最近気づいたことは、 そんな人ほ…

eri
4か月前
9

思い出のパンドラの箱を開ける

1年半前に退職したフリースクール。 わたしはそこが大好きだった。 辞めた理由はたくさんあ…

eri
6か月前
7

自分の世界を広げるものは3つある

最近、小林正観さんの本を読んでいたら こんな言葉がありました。 なるほどなあ。 今まで自分の世界を広げるために 意識して この3つをやってきたわけではないですが、 この3つをやってきた結果として 自分の世界は広がっていきました。 ずーっと同じ世界、同じ環境にいるのも 選択肢のひとつです。 それも良いですよね。 でもわたしは自分の世界を広げて 行動に移して、自由になっていく その解放感というか、 豊かさというか、身軽さというか(笑) そうやって生きていくのが とても楽

ひとつの拠点に留まるわたしは自由で幸せだ

自由でいることって、いつでも行きたいところに 行けることだと思っていた。 海外も行き放題…

eri
7か月前
10

自分に逃げ道を作ってあげること

9月から毎週1回カフェをしていて、 自分なりに大切にしていることがある。 それは、逃げ道を…

eri
7か月前
10

AでもBでも、どちらでもいい

「Aにしよか、Bにしようか」と どちらを選ぼうか迷うときは ありませんか? わたしはとてもよ…

eri
8か月前
10

全部やらなくていい

気がつけば「やらなきゃいけないこと」に頭がいっぱいになる。 「あれやらなきゃ」「これもや…

eri
11か月前
14

本音で生きるとは、相手にありのままを伝えること

本音で生きるとは、どういうことか。 繊細さをもつ私は、相手の表情や言動に過剰に反応しやす…

eri
11か月前
16

このままでいいのかな

この人生で何ができるか、 何をしたいのか、 何に人生を賭けたいのか、 どんなことに熱中して…

eri
11か月前
14

友達はいなくていい

「友達が少なくて悩んでる」という話を聞くことがある。 私は「友達はいなくていい」と思っている。 こどもの頃は、友人関係が不安定だった。 小学校低学年の時に、幼馴染が亡くなり、もうひとりはドイツに引っ越し、私は仲の良い友人がいなくなった。 元々極度の人見知りで、母の影に隠れていて、新たな友人関係を作るのも苦手だった。 中学校はたくさんの友人が出来て、楽しく過ごしていたけれど、高校で友人に仲間外れにされたことから人間不信になった。 その後、専門学校や看護師時代には人に