松山精技

独立系FP。 お金の不安を解決し、自分らしく自由に生きたい方へ。 お金の知識、マインド…

松山精技

独立系FP。 お金の不安を解決し、自分らしく自由に生きたい方へ。 お金の知識、マインド、経済の状況を発信していきます。 HP: https://mkiyoki.wixsite.com/fp-office

最近の記事

『人気の都市の地価は上昇し続けるのか!?』

本日のテーマは、 『人気の都市の地価は上昇し続けるのか!?』です。 相続税や贈与税の計算基準となる『路線価』が3年連続で上昇しているという報道がありました。 全国平均の上昇率は2.3%で、その背景には様々な要因が考えられます。 上昇率のトップは福岡県と沖縄で5.6%、東京都が5.3%。 関西圏では、大阪が3.1%、京都が2.4%です。 新型コロナウイルスの影響が薄れ、インバウンド需要が回復したことにより、外国人観光客に人気の都市が再び注目を浴びています。 福岡が上

    • 『自分の消費傾向を把握しよう』

      本日のテーマは、 『自分の消費傾向を把握しよう』です。 資産形成セミナーでは、参加者が自身のお金と向き合い、支出と人生のキャッシュフロー(お金の流れ)を把握するためのワークを行っています。 特に、老後の生活費について計算する場面がありますが、65歳以降の生活費は体力の低下により消費が減ると考える人が多いようです。 『自分の老後はそこまでお金がいらないだろう』と。 しかし、それは本当に正しいのでしょうか。 まず、インフレの影響を考えてみましょう。 現在の円安の影響も

      • 『深刻な円安に備えて行動できていますか?』

        本日のテーマは、 『深刻な円安に備えて行動できていますか?』です。 最近の報道によると、円安が歴史的な水準を再び突破し、市場はさらなる動揺を見せています。 特に注目されるのは、アメリカの中央銀行であるFRB(連邦準備制度理事会)の利下げ時期が予想以上に遅れるという見方が広がり、1ドルが161円台に達したことです。 変動はあるものの、1ドルが150円台に落ち着く雰囲気も見せており、これは日本経済にさまざまな影響を及ぼしています。 普段、私たちはドルで決済することは少ない

        • 『素直な心で』

          本日のテーマは、 『素直な心で』です。 ここ最近、「素直な心」が本当に大事だと改めて感じています。 先日のブログで、スピーチの大会のサポートスタッフに関わっている話題を取り上げました。 20代から50代の方々が、年齢も職業も違えど、周りからのアドバイスを素直に受け入れて、改善し、スピーチがどんどん良くなっています。 それを見て、客観的な意見を素直に聞ける人ほど、成長できると感じました。 私自身も含め、年を重ねるごとに人の意見が聞きにくくなります。 特に私は頑固者だ

        『人気の都市の地価は上昇し続けるのか!?』

          『相場の不器用のための戦略』

          昨日、友人が仕事で名古屋から大阪に来ていたので、一緒に食事に行きました。 彼は事業家の大先輩で、何でもできるマルチタスクな方です。 今年、長年営んできた事業を撤退し、講師業一本に絞られたという話を聞き、その勇気にとても尊敬しました。 しかし、そんな彼でも「器用貧乏」に悩んでいるそうです。 何でもそれなりにこなせるが、飽きっぽいため、一つのことを長く続けられないとのこと。 私は逆に「不器用」なので、一つのことしかできず、極めるのにも時間がかかるため、彼のような器用さが

          『相場の不器用のための戦略』

          『日本株は勢いを失いつつあるのか!?』

          本日のテーマは、 『日本株は勢いを失いつつあるのか!?』です。 日本株市場は海外投資家たちの注目を集め、日経平均株価は一時的に4万円を突破するほど高騰しました。 しかし、その勢いは徐々に衰え始めています。 特に最近では、海外投資家による売りが目立っています。 では、なぜ彼らは日本株を手放し始めたのでしょうか。 まず、日本政府が上場企業に対して生産性や収益性を向上させるための改革を進めていますが、これが一部の投資家にとっては不透明な要素と捉えられています。 また、日

          『日本株は勢いを失いつつあるのか!?』

          『アパレル市場の変化』

          本日のテーマは、 『アパレル市場の変化』です。 最近のアパレル業界では、実店舗を持つファストファッションよりも、eコマースが人気を集めています。 特に中国系のeコマースサイトは、安価でありながら見た目もおしゃれな商品が多く、サイトを見ているだけでも楽しめます。 洋服購入には試着が欠かせませんが、例えば5千円以下でワンピースを購入できるとなると、試着しなくても良いかという気持ちになることもあります。 私自身も、SHEINというサイトをよく利用しています。 SHEINで

          『アパレル市場の変化』

          『マイホーム購入、知識を身に付けてから選択しよう』

          本日のテーマは、 『マイホーム購入、知識を身に付けてから選択しよう』です。 お金の使い方は、意外と難しいものです。 日々の食事や消耗品などの必要経費を除いては、しっかりとした目的を持ってお金を使うことが重要です。 先日、大学時代の友人と会いました。 彼女は一度マイホームを購入しましたが、そのリスクの高さから最近手放し、現在は賃貸に住んでいます。 地方への移住も検討しているため、身軽になって本当に良かったと話していました。 彼女は、住宅にあまりお金をかけるべきではな

          『マイホーム購入、知識を身に付けてから選択しよう』

          『成功の秘訣は守・破・離』

          本日のテーマは、 『成功の秘訣は守・破・離』です。 昨日、独立・起業を目指す方のためのセミナーを開催しました。 このセミナーを通じて、私がスキルゼロの状態から独立に至れたのは、実際に事業をされている方から秘訣を学び、それをそのまま実践できる環境にあったからだと改めて感謝の気持ちが湧きました。 今回の受講者さんはエンジニアの方で、定年退職が迫る中で好きな仕事を一生続けたいという思いから独立を目指しているとのことでした。 しかし、彼の業界では個人よりも企業相手の仕事が主流

          『成功の秘訣は守・破・離』

          『自分の人生と向き合う時間』

          本日のテーマは、 『自分の人生と向き合う時間』です。 今年9月に開催されるスピーチの大会のスタッフとして参加することになりました。 実は、その大会には昨年の第1回目の大会でスピーカーとして登壇し、『お金と女性の自立』について話し、自身の独立と起業を宣言しました。 その際、たくさんの方々が応援してくださり、そのおかげで夢を実現することができました。 今年は、出場者のサポート役としてお声がけ頂き、経験者として伝えられることがあると感じ、この役割を引き受けることにしました。

          『自分の人生と向き合う時間』

          『お客様の声』資産形成は意外とシンプル(A.Hさん 40代女性)

          本日は、嬉しい『お客様の声』を頂きましたのでご紹介させて頂きます^_^ A.Hさん 40代女性 お住まい:奈良県 お仕事:営業職 仕事をバリバリこなされながら、多趣味で、人望の厚いAさんのご感想です。 将来不安解消のために個人面談を受講くださいました。 【感想】 面談を実施していただき、資産形成に関する具体的な方法やシミュレーションをしてもらえたことが本当に助かりました。いろんな情報が出回る中で、「何から始めたらいいの?」「やったらやったでどれくらい増えるの?」とい

          『お客様の声』資産形成は意外とシンプル(A.Hさん 40代女性)

          『意識高い系小学生の急増』

          本日のテーマは、 『意識高い系小学生の急増』です。 昨日、Z世代の資産運用に対する意識が高まっている話題を取り上げましたが、アメリカではα(アルファ)世代と呼ばれる8〜12歳の子供たちが資産運用ではなく、スキンケアに対する意識が急速に高まっているようです。 驚くべきことに、彼ら彼女らはお小遣いを50〜100ドル(約8000〜16000円)以上もする高額な化粧品に費やしており、これが化粧品業界の売り上げを急増させています。 消費者行動データ会社NIQのレポートによれば、ア

          『意識高い系小学生の急増』

          『Z世代、資産運用の意識の変化』

          本日のテーマは、 『Z世代、資産運用の意識の変化』です。 最近、Z世代を中心に投資に対する意識が大きく変わってきています。 特に20代の若者たちの中では、定期収入の20%以上を投資に回している人が4割近くに達しているとのデータがありました。 これは過去の投資に対するイメージとは大きく異なるものになっていることを表しています。 以前の投資のイメージは、一攫千金を狙うギャンブルのようなものでああったり、主にお金持ちが行うものという認識が一般的でした。 しかし、20代から

          『Z世代、資産運用の意識の変化』

          『高齢者にNISAは有効的なのか!?』

          本日のテーマは、 『高齢者にNISAは有効的なのか!?』です。 先日、母親から「ゆうちょ銀行に行ったらNISAを勧められたのだけど、始めた方が良いか?」と相談を受けました。 母は今年69歳になります。 資産形成をしっかりと行うためには最低でも15年の期間が必要なので、母が84歳になる頃にようやく資産を引き出すことができるようになります。 長生きする可能性を考えると、15年間寝かせておける余裕のあるお金がある場合は、NISAを始めるのも一つの選択肢です。 しかし、そう

          『高齢者にNISAは有効的なのか!?』

          『夏のボーナスの活用の仕方』

          本日のテーマは、 『夏のボーナスの活用の仕方』です。 6月といえば、夏のボーナスが支給される時期です。 ボーナスを使って欲しかったものを購入したり、夏の旅行の資金に充てたり、貯金に回すという人も多いと思います。 今年のボーナスの支給額はどのような状況になっているのでしょうか? 帝国データバンクの調査によると、2024年の春闘で大手企業を中心に賃上げが行われた結果、約4割の企業が一人当たりのボーナス支給額が前年より増加すると回答しました。 全体としては、ボーナスの支給

          『夏のボーナスの活用の仕方』

          『パーフェクトは存在しない』

          本日のテーマは、 『パーフェクトは存在しない』です。 資産形成の相談を受ける際に、「投資商品の選択が難しい」という声をよく耳にします。 確かに、様々な投資手段があり、金融商品も世の中には何万通りもあるので、選択が難しいと捉えられることも理解できます。 しかし、資産形成のゴールを明確にすることで、選択肢を絞ることができるため、実際には意外とシンプルです。 私自身が描いている資産形成のゴールは3つです。 100歳まで生きても生活費や医療費などを含めてお金に困らないように

          『パーフェクトは存在しない』