貯金0円になったフリーランスエンジニアの復活ブログ

アボカド🥑が好きです

貯金0円になったフリーランスエンジニアの復活ブログ

アボカド🥑が好きです

記事一覧

時間の使い方効率化案

毎日の時間の使い方を有意義なものにする為、以下をこの記事の使い方とする。 1. 毎日見返すこと 2. 声に出して読むこと 3. 必要あらば更新すること 4. 毎日公開すること …

人生損をしていた?効果的な「伝え方」とは

あっちゃんこと中田敦彦のYoutubeの動画で紹介されている「伝え方が9割」について、要約を箇条書きしてみます。というか、ホワイトボードをそのまま箇条書きになります。 …

アドラー心理学(嫌われる勇気)

「嫌われる勇気」という本に書かれていることを雑多に書き殴りました。役に立ちそうに思った点について箇条書きしました。 課題の分離 嫌われることを恐れない。嫌うかど…

情報のインプット方法

情報のインプットとして下記のように整理した。聞くという選択肢があるのは隙間時間に、例えば電車や移動中など、上手く活用していくことで効率的にインプットするためだ。…

成功する企業にある共通の文化

下記、ふっきことLayerX 福島(CEO)さんのツイートですが、少々乱暴に要約すると、ベンチャーで成功するには、ベンチャーで成功体験をした人を連れてくる必要がある、とい…

学習効率の上げ方

先日、「Learn or Die」という書籍が発売されました。 簡単いうと、今の時代、本気で学び続けなければ死ぬぞ(言い過ぎかなw)ということです。本質的に的を得てると思いま…

時間の使い方効率化案

毎日の時間の使い方を有意義なものにする為、以下をこの記事の使い方とする。

1. 毎日見返すこと
2. 声に出して読むこと
3. 必要あらば更新すること
4. 毎日公開すること

効率化する為には、ルーティーンの中で決まり事を守る必要がある。モチベーション関係なく実行すること。

モーニングルーティーン5:00 起床
5:20 シャワー
5:45 筋トレ(Nike Training)・倒立練習
6

もっとみる

人生損をしていた?効果的な「伝え方」とは

あっちゃんこと中田敦彦のYoutubeの動画で紹介されている「伝え方が9割」について、要約を箇条書きしてみます。というか、ホワイトボードをそのまま箇条書きになります。

考え方の3手順
1. 願いをそのままコトバにしない  (デートしたい)
2. 相手のメリットを考える (イタリアンが好き)
3. 願いとメリットを一致させる (驚くほどうまいパスタの店)

相手を動かす5つのツボ1. 相手の好きな

もっとみる

アドラー心理学(嫌われる勇気)

「嫌われる勇気」という本に書かれていることを雑多に書き殴りました。役に立ちそうに思った点について箇条書きしました。

課題の分離
嫌われることを恐れない。嫌うかどうかは他者の課題。自分の課題でない。

共同体感覚

自己への執着でなく、他者への関心に切替える
1. 自己受容(自己肯定でなく)
できない自分をありのままに受け入れ、課題に向き合う
肯定的な諦めが重要。

2. 他者信頼

もっとみる

情報のインプット方法

情報のインプットとして下記のように整理した。聞くという選択肢があるのは隙間時間に、例えば電車や移動中など、上手く活用していくことで効率的にインプットするためだ。

情報を聞く
 大きめ: Amazon Audible
 小さめ: stand.fm

情報を読む
大きめ: Kindle
小さめ: Twitter

成功する企業にある共通の文化

下記、ふっきことLayerX 福島(CEO)さんのツイートですが、少々乱暴に要約すると、ベンチャーで成功するには、ベンチャーで成功体験をした人を連れてくる必要がある、ということかな。

成長企業で働いていた人は、起業して成功しやすいという仮説、真であると思う一方、雑な特徴すぎるのでそこにある2つの要因を考えてみた

一つは文化的類似度。「企業は各々独自の文化を持つ。」「成功する会社の文化は驚くほど

もっとみる

学習効率の上げ方

先日、「Learn or Die」という書籍が発売されました。 簡単いうと、今の時代、本気で学び続けなければ死ぬぞ(言い過ぎかなw)ということです。本質的に的を得てると思います。

そんな中、「学び」に対して新たな知見を得たのでNoteに書きました。

多様性、不確実性が高まる世の中で「学ぶ」ということがいかに重要かはなんとなく理解していて、書籍を読んだり、Youtube・Twitterを見たり、

もっとみる