えんどぅまめ

グランブルーファンタジー(グラブル)に、毎日ログインしている現状。十天衆を全て解放する…

えんどぅまめ

グランブルーファンタジー(グラブル)に、毎日ログインしている現状。十天衆を全て解放するまでは、プレイ続けようとマイペースに3年目。モチベを上げるためnoteには、ザックリとまとめた感じや、思い出を。攻略の詳細は、攻略サイトを参照。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

グランブルーファンタジー

・公式 ▶︎ グランブルファンタジー ・Wikipedia ▶︎ グランブルーファンタジー - Wikipedia ・Twitter ▶︎ グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) ・YOUTUBE ▶︎ グランブルーファンタジー公式チャンネル ・アニメ1 ▶︎ グランブルーファンタジー ジ・アニメーション ・アニメ2 ▶︎ グランブルーファンタジージ・アニメーション2 画像は、公式サイト、スカイコンパスより noteの販売(目的)はありません。

    • 追いつかないレベリング。

      十天を統べたあと、以前ほどのストイック具合いが抜け、 気楽にこのゲームと付き合えるようになった。気がしていた。グラブル。 でも、どこかサボってるんじゃないか、、、という後ろめたさがあって、 なかなか自然消滅という関係にはならない印象。 それは、むしろ罪悪感にも似ている。 この葛藤とも云えるトリックは、 ある程度コツコツやっておけば、ある程度強くなる可能性を秘めている という事を、知っているからなんだと思う。 アーカルムの転生。 毎日コツコツ、じゃなくても、簡易でできるように

      • 犬だと思ってた。

        <!ーー引っ越しをした関係で、プロバイダーを変更。    回線速度が遅く、プロバイダーへ連絡。    数ヶ月後にメンテナンスが入り、やっと通常に。長かった。ーー> そんな最中、古戦場も過ぎ、6周年イベントも終わり、次の古戦場へ、、、という時期にまた突入していますね。自分は、10天衆10人解放を遂げ、称号を頂きました。やっと目標達成! 節目もついたし、グラブルやらなくなるのかなぁ、、、と思っていたら、この自粛期間突入。やっぱり回しちゃいますね。 新ジョブ、ランバージャックの

        • 古戦場に向けて#6(第49回光有利)

          AT中、3ポチ(やや不安定)4ポチ(安定)1ターンキル完成。 色々試して、やっと落ち着きました。 クリュサオル編成。 メインは、フェリ、ジュリエット、ロボミ サブで、シルヴァが追撃 デバフの大切さを知りました。 (フェリの2アビ、ジュリエットの1アビ) か、フェリ→ルリア(2アビ) 通常は使いは、グローリー グローリー使ったことないので練習中。 バハ武器抜くか、麒麟拳をこのまま採用かは、戦況次第で。 ベルゼルク、卒業できるかな。 準備万端です。 ゼウスに金剛ぶち込ん

        • 固定された記事

        グランブルーファンタジー

        マガジン

        • 実はですねー
          0本
        • オッシェーイ!
          5本
        • フェードラッヘーイ!!
          2本
        • グッジョブ!
          4本

        記事

          攻撃力の計算からの、、、減衰

          強くなってきた!攻撃力めっちゃヤベー!!! ってなっていても、実際イマイチ伸びてないんだけど、、 という状況に。 ダメージには、それぞれに上限があって、 それ以上はちょっとしか伸びなくなっちゃうんだってさ。 武器育てて並べてねー、っていうゲームで待っているのは、減衰。 頭打ちされちゃう。こんちくしょうぅ。 せっかく強くなってきたっていうのにね。 水着ゾーイがやってきたので、闇マグナ背水編成を組み、 HP1のダメージが、エグいと思えるほど上昇。 闇背水ならグラーシーザーです

          攻撃力の計算からの、、、減衰

          好奇心旺盛な恐竜の子ども

          尊い。 急にキャラが増えると、色々追いつかない! という嬉しい悲鳴。 年末年始に迎え入れたSSRキャラ ・ヴィーラ(風) ・マギサ(土) ・エウロペ ・タヴィーナ ・ティアマト ・光サラ ・コルワ ・アイル ・シヴァ ・水着ゾーイ ・フェリ(光) たくさん加入したー と思っていたけれど、全体数の半分にも達してなかったです。 コンプ勢のプレイヤーって凄いなぁ。 現在のところ、205キャラ(ガチャのみ)の様子。 SRキャラもわりと加入して、レベリングが楽しい。(密かな楽しみ

          好奇心旺盛な恐竜の子ども

          遊び方ガイドの編成例#2(光)

          強くなりたくて、頑張りました。 シュバリエマグナ編成Ⅲの完成! メイン武器はコロゥ剣にしていますが。 シュバ剣は1本だけ5凸。あんなに苦労して育てたシュバ剣が編成に入らなくなるなんて、悲しい。でも、渾身なので敵によっては、ミトロン1本でも良いのかな。宝剣も視野に。 このサンプル上だと、ヘクトル弓が2本でゼウス編成の方が強くなる?様子。その上は、エデン4本、サティフィケイト2本。最初の頃、よくわからなくて、エデンを砕いたのは悔やまれます。それから、ちゃんと調べるようになりま

          遊び方ガイドの編成例#2(光)

          ブレイブグラウンド(12月風有利)

          PROUDは、現在の上位が3ターン。 PRPUD+は、上位10ターン。 自分は、 32ターンで61,861位。 65ターンで45,307位。 別次元だ。別のゲームだ。 さしあたって、PRPUD+ こんな編成でもクリアできた報告です。 【1戦目】昏睡ありき 【2戦目】回避頼り 【3戦目】研究の成果と回復で逃げ切り 自分の持っているSSRキャラが、ほぼ総出。SRセワスチャン、サブに入れとけば回復するの忘れてたなぁ。キャラ把握って大事ですね。あと、弱体効果って本当に効果あ

          ブレイブグラウンド(12月風有利)

          ガチャピン・ムックのあおぞらものがたり

          残り2日を切りました。12/19までのイベント。 あれ?って思い直して、ストーリーを読み返してしまいました。 この手のストーリーは、ほっこりできて良いですね。 ガチャピンは使いやすくて強いし、ありがたし。(現在、スタメン) 周回してたら、ガチャ剣とムックがけっこうな確率でドロップ! ムックに関しては、せっかくなので4凸4体つくりました。 エレメント化する前に並んでたヴィジュアルも、なかなか。 そして、本日もまた3体のムックが、、、 ガチャピン応援団。 22日からは、ガ

          ガチャピン・ムックのあおぞらものがたり

          グラブルフェス2019

          近所なら、チケット取ってますよ。 開催地が遠いので、毎度断念。 動画で我慢。 十天衆パーカー、ソールドアウト! ですよねー。意味なく欲しいもん。 アップデート情報(DAYS1)・クリスマスver  キャラ:セルエル、ナルメア  スキンセット:シエテのスキンセット ・メインクエスト  131・132章更新(年2〜3回の更新で、連動したコンテンツを追加) ・リヴァイアサン・マリスHL  カラダンダ(火・杖)業火の技巧、業火の進境  ヒュプノスクリス(水・短剣)渦潮の無双、

          グラブルフェス2019

          2500万人突破キャンペーン

          1週間たちましたが、はかどっていますか。 忘れちゃいけない、1日1回無料ガチャ。 サイゲに愛されてないと、SSRは出ない。なので、連日片思い中、、、 と思いきや、本日SSR! ツンデレ? ウーフとレニーがやってきました。使い方、難しそう。 嬉しいのはクエスト・マルチ1/2ですね。 各々、足りてないものを集めるために周回するのでしょう。 キャンペーン限定クエストも嬉しい。 300回は無事終了。鱗の回収がはかどりました。回しました。 よろず屋サポート効果は、恩恵あるのかもし

          2500万人突破キャンペーン

          ラインジングフォース取得

          新しいジョブの仕様を覚えるのが苦手で、 ずーっとベルゼルクをつかっています。 最近、クリュサオル触ってみてますが、 少し楽にプレイしたい!って思えるようになり、 メカニックのようにチェンバ打てるような編成を組んだりして。 そんな匂いを感じたライジングフォース。 (グラン君、もう少しオシャレな感じが良かったな。80年代か!) さしあたって古戦場あるし、光属性で英雄武器を作成。 ヘルムホルツをレベル200まで上げて、完成。 英雄武器は、魂の解放をバトル開始時に1つ得れるので、

          ラインジングフォース取得

          遊び方ガイドの編成例#1(光)

          ユーザーが増えたから? 公式から、指標となる(多分)編成例の発表。 もう少し早く知りたかったなぁ。 フレ石の目安はなくて残念。その辺りは自分で考えてって事か。 取得方法から、マルチに飛べるのは便利ですね。 倉庫に入っている武器は、取得済とはならない様子。 (只今、2本目のミトロンの弓は倉庫入り) さしあたって無課金勢は、編成Ⅲあたりを目指していく事でしょう。 メイン武器を選べるのも良いなぁ、、、 と思ったけれど、選択の余地なし、って場合も。 コロゥ剣より、シュバ剣の方が

          遊び方ガイドの編成例#1(光)

          古戦場に向けて#5(第49回光有利)

          気が早いけれど、準備はしておきたい。 と言いつつ、ソーンの最終上限解放はやめて、ニオを解放。 さしあったての目標は、十天衆の解放。 上限解放もしたいけれど、ひと段落したい気持ちが勝った。 大丈夫、後悔はない! 残るは、ウーノとフュンフ。 素材は、ヒヒイロカネ以外終了。 上限解放用の素材は、依代3本分と、朽ち果て40本分の属性変更を終わらせればひと段落。 星晶の欠片が250×40本分で、10000必要になるから、毎日の交換で75もらえて、割ると、133日。、、、133!?ま

          古戦場に向けて#5(第49回光有利)

          シュガーボーイが強くなるアレ#6(光)

          シュバ剣は、武勲で入手しダマスカスの使用で、4凸揃えました。早く強くなりたかったので、ドロップを待てなかったよね。そして、5本揃ってからドロップしたよね。そんなもんだね。 マグナ枠は、シュバ剣の4凸を目指して、残りは今ある銃と琴。 攻刃枠は、四天刃と七星剣を。 EX枠は、サイドストーリーでもらえるドミニオンハープも候補に。 天司のSSR化と、スターのSSR化を視野に入れつつ、余裕があればバハ武器の入れ替え。 2ヶ月あれば、届くさ! 目指せ、エクストリームのワンターンキル!

          シュガーボーイが強くなるアレ#6(光)

          古戦場に向けて#4(第48回闇有利)

          古戦場、お疲れ様でした。 今回からお世話になっている団では、相手の団をあまり意識せず、自分の目標を達成させてるうちに勝ってたというスタンスで、という団長のコメントがあり、自分のペースで走れました。 団ノルマはないにせよ、本戦3000万(自己ノルマ)は達っし、箱も掘れ、ヒヒも獲れ、満足。本戦の後半は、手が疲れてしまってペースが落ちちゃいました。指のトレーニングも必要ですね。 上位陣は、装備とキャラが揃っているんだなぁという実感。討伐スピードの桁が違いすぎて、愕然とする。そり

          古戦場に向けて#4(第48回闇有利)